
あなたのメインバンクはどこですか?
- 135コメ
- しおり
-
1.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]あなたのメインバンクはどこですか?
2021-09-26
-
2.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]以前はみずほでしたが今は楽天やゆうちょなど分散してます0
返信
2021-09-26
-
3.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]住んでいる都道府県の地方銀行です。0
返信
2021-09-26
-
4.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]引き落としがゆうちょで、貯めるのが三井住友で、運用が楽天銀行かな。抜きん出ているところはない。0
返信
2021-09-26
-
5.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょかな〜!!0
返信
2021-09-26
-
6.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地方銀行。0
返信
2021-09-26
-
7.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]じぶん銀行です。ネット銀行、すごく便利ですよ。0
返信
2021-09-26
-
8.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょ銀行です
なんとなく親しみがあって郵便局員さんはやさしいので満足してます1返信
2021-09-26
-
9.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地方銀行です。0
返信
2021-09-26
-
10.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちよ0
返信
2021-09-26
-
11.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三菱UFJ銀行です。もう20年位メインにしています。0
返信
2021-09-26
-
12.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]メガバンク3つ。
貯蓄用、引き出し用、振り込み用と分けています。0返信
2021-09-26
-
13.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ソニーバンク・楽天銀行・ゆうちょ銀行0
返信
2021-09-26
-
14.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]いつのまにか三菱UFJ。0
返信
2021-09-26
-
15.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三菱UFJです。ここのトピみると、多いみたいですね。私は近いからなんとなく、なんですけど。0
返信
2021-09-26
-
16.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]みずほだけど、トラブル多いしやめようかな1
返信
2021-09-26
-
17.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地方の銀行と、UFJです。UFJはどんな時間もATMが開いてて便利です。0
返信
2021-09-26
-
18.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]りそな、三菱ufj、ぺいぺい銀行0
返信
2021-09-26
-
19.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三菱UFJ銀行です。0
返信
2021-09-26
-
20.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょです。0
返信
2021-09-26
-
21.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三菱UFJ銀行です。0
返信
2021-09-26
-
22.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]楽天にしています。
特に理由はないんですけどね。0返信
2021-09-26
-
23.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三井住友銀行です!
使いやすい0返信
2021-09-26
-
24.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]みんなの銀行かな
完全デジタルバンクなのでいい0返信
2021-09-26
-
25.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]みずほです。
でも変えようか迷ってる、、金融庁管轄になってどうなるかな0返信
2021-09-26
-
26.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょ銀行です。近いうち、他の銀行だとカードの年会費がかかってしまうと聞いたので。0
返信
2021-09-26
-
27.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]りそな銀行です。マスコットのりそにゃが可愛いんです。0
返信
2021-09-26
-
28.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]楽天です。ポイント貯まるので!0
返信
2021-09-26
-
29.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地方銀行ですねー0
返信
2021-09-26
-
30.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ずっとゆうちょです。
地方銀行も使ってましたが結局0返信
2021-09-26
-
31.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]りそな銀行です!0
返信
2021-09-27
-
32.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]楽天とゆうちょです。
楽天はお金の移動に使ってゆうちょは引き落とし専用で使ってます。0返信
2021-09-27
-
33.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>8
わかります、身近にあるし良いですよね。1返信
2021-09-27
-
34.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]みずほ銀行です。
理由はバイトの指定口座だったからそのままずっと0返信
2021-09-27
-
35.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょとみずほです。
でも最近みずほが不安定なのでもうやめたいです。0返信
2021-09-27
-
36.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]UFJ。昔の会社で通帳作らされてそのまんま。0
返信
2021-09-27
-
37.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地方銀行です!
楽天やゆうちょ銀行もつかってます。0返信
2021-09-27
-
38.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]新生銀行です。
カードの色も選べるし、サービスや対応も親切で満足しています。
投資信託もしているのでゴールド会員なので、月3回はキャッシュの引き出しは手数料が無料ですよ。
郵便局やセブイレブンでも引き落とせるし、ネットバンキングも便利です。
おすすめです。0返信
2021-09-27
-
39.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]昔親が作ったJAの口座をずっと使っています。
いま専業なのでめったに出し入れすることがありませんが、都会に引っ越したらATMがなくて少し不便です・・・。0返信
2021-09-27
-
40.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]楽天銀行です。
ポイント還元が大きいのでメインバンクにしました。0返信
2021-09-27
-
41.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]近くに郵便局があるのでゆうちょ。0
返信
2021-09-27
-
42.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>40
ポイント還元大きいですよね!0返信
2021-09-27
-
43.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょと三井住友と地方銀行を分けて使っています!
楽天銀行も気になっているところ…0返信
2021-09-27
-
44.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょですね!0
返信
2021-09-27
-
45.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょ銀行。どこの職場に行っても必ず近くにあるから便利!0
返信
2021-09-27
-
46.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]UFJです。もう長年使っているので、変えるのが面倒くさいというのが1番の理由ですね。0
返信
2021-09-27
-
47.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]りそなです。
都心にいた頃はUFJ
地方に来たのでゆうちょ銀行がメインになるかも。0返信
2021-09-27
-
48.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地銀です。土日などでも手数料無料で便利なので。0
返信
2021-09-27
-
49.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]会社指定の地方銀行です。0
返信
2021-09-27
-
50.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三井住友銀行がメインになるのかな〜0
返信
2021-09-27
-
51.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三菱UFJ銀行です。最近メインバンクに変えました。0
返信
2021-09-27
-
52.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょ銀行1
返信
2021-09-27
-
53.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三菱UFJ
何かと安定0返信
2021-09-27
-
54.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]はまぎんです
地元なので!0返信
2021-09-27
-
55.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]実家の近くにあったりそな銀行で作りました。
でも引っ越し先には近くになくて不便しています。0返信
2021-09-28
-
56.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三菱UFJを昔から使っていましたが、最近はネットバンクの楽天銀行やpaypay銀行を使うことが増えてきました。0
返信
2021-09-28
-
57.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]みずほ銀行です。
もともと両親が使っていて、自然と自分も使い続けています。0返信
2021-09-28
-
58.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]PayPay銀行です。paypayにチャージとかできるので便利0
返信
2021-09-28
-
59.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]引き落とし関係は全てゆうちょ銀行ですが、給与の振込みはUFJです。振込み銀行って自由に決められなくて…。1
返信
2021-09-28
-
60.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地方銀行を利用しています。0
返信
2021-09-28
-
61.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]みずほ銀行ですが、変えようかなと思っています。0
返信
2021-09-28
-
62.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三菱UFJ銀行です。0
返信
2021-09-28
-
63.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ソニー銀行です。
日本と海外を行き来しているのですが使い勝手がとても良い。0返信
2021-09-28
-
64.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょです。1
返信
2021-09-28
-
65.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]みずほ銀行です!0
返信
2021-09-28
-
66.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ネット銀行2つ使い分けてます。サブでゆうちょ。0
返信
2021-09-28
-
67.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三井住友銀行です0
返信
2021-09-28
-
68.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三井住友銀行です。便利です。0
返信
2021-09-29
-
69.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]会社の給与振り込み口座は地方銀行です。その他で三菱UFJ銀行使ってるからメインバンクは2つかな?0
返信
2021-09-29
-
70.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]埼玉りそな銀行。銀行員の友人の付き合いで口座を作りました。まぁ便利です。0
返信
2021-09-29
-
71.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地元の信金です0
返信
2021-09-29
-
72.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]何も考えず大手だからとUFJに決めました。特に問題ありません。
あとはサブでゆうちょと三井住友です。0返信
2021-09-29
-
73.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地方の信用金庫です。0
返信
2021-09-30
-
74.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]横浜銀行。正直、どこも大差ない気がします。。。0
返信
2021-09-30
-
75.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]愛媛銀行です!ATMがすきすきなのでおすすめです!0
返信
2021-10-01
-
76.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]住信SBIネット銀行0
返信
2021-10-01
-
77.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]転勤族でいろいろな口座を持っていて、今は地方銀行がメインバンクです。子供の習い事などで、作らないといけなかったりで、増えていきます。0
返信
2021-10-01
-
78.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]金利が高い楽天銀行をメインにしています。0
返信
2021-10-01
-
79.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地元の信金です
楽天銀行をつくったからメインにしたいなあと思ってます0返信
2021-10-01
-
80.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地方銀行です。
いくつか銀行は使い分けています!0返信
2021-10-02
-
81.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]都市銀行ですが、最近ペイペイ銀行も作りました。
楽天も持ってますが、振込無料で使える新生銀行も便利です。0返信
2021-10-03
-
82.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょです。手数料や利用しやすい場所などいいことづくめです。0
返信
2021-10-03
-
83.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょです!
郵便局めっちゃ行きます!0返信
2021-10-03
-
84.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]障害の多いみずほ銀行です(笑)0
返信
2021-10-04
-
85.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三菱UFJ銀行です。0
返信
2021-10-04
-
86.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]UFJ銀行です。
どこの地域に行ってもあるので。0返信
2021-10-05
-
87.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょです。どこにでも絶対あるから安心です。0
返信
2021-10-06
-
88.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょ銀行です。0
返信
2021-10-06
-
89.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょです。親の務めの関係で最初に作ったのが郵貯。全国どこにでもあるし、土日もATM手数料掛らないし、小銭も出し入れできるし!ネットバンクもセキュリティ堅固だなあと思います。
ただ、
地方では休日稼働ATMがない郵便局も多いこと
定期の繰り越し・引き出し・通帳繰り越しは窓口でしかできない上平日9-17時と言うむりげーな時間なこと
ファミマeネットや効果出し入れに手数料がかかるようになった(まだ猶予あり?)こと
日本郵便に不祥事が多いこと
は、残念です……。0返信
2021-10-07
-
90.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]楽天銀行です。楽天証券と連携出来たり、ATM手数料が無料になったりするところが良いです。0
返信
2021-10-07
-
91.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]メガバンです0
返信
2021-10-07
-
92.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]りそなです。近くにわりと多いので。0
返信
2021-10-07
-
93.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょ銀行0
返信
2021-10-07
-
94.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょです。0
返信
2021-10-07
-
95.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地方銀行をつかっています!0
返信
2021-10-08
-
96.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>84
最近どうしちゃったのって感じですよね0返信
2021-10-08
-
97.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょと労金です。
本当はゆうちょ一本にしたいー。0返信
2021-10-08
-
98.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょ銀行です。
会社の付き合いで地元の信用金庫なども使っていますが、本当はゆうちょにまとめたいです。0返信
2021-10-09
-
99.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]楽天銀行です。
楽天経済圏で生活をするのに、便利だからです。0返信
2021-10-09
-
100.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分の住んでる地方銀行。ATMもそこら辺にあるので便利です。0
返信
2021-10-09
-
101.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三菱UFJ銀行です。0
返信
2021-10-12
-
102.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分だけなら楽天銀行です。0
返信
2021-10-23
-
103.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>3
同じです!0返信
2021-10-23
-
104.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ずっとゆうちょですね。給料振り込みとかで、別銀行の口座を作ったときもそこから定額移して、残りをそのまま貯めてました。0
返信
2021-11-04
-
105.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]楽天銀行です。0
返信
2021-11-04
-
106.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]あおぞら銀行。普通預金で利率0.2%はすごい。0
返信
2021-11-04
-
107.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょ0
返信
2021-11-08
-
108.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三井住友銀行です。0
返信
2021-11-11
-
109.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]生活費はゆうちょ、貯金は住信SBIと楽天。
転勤族なのでゆうちょはどこでもあるし
便利です。0返信
2021-11-15
-
110.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]UFJとゆうちょです。0
返信
2021-11-16
-
111.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]みずほ銀行です。メインバンク変えようかな…
手続き面倒くさそう…0返信
2021-11-17
-
112.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょ。郵便局なら何処でもあるし。あとは地方銀行。0
返信
2021-11-17
-
113.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょです。以前は西武信金やりそなでしたが、今はゆうちょを利用しています。0
返信
2021-12-05
-
114.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地元の銀行。0
返信
2021-12-05
-
115.kalochan [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]以前は三井住友でしたが、現在している在宅ワークはみんな「ゆうちょ」にしています(分散しています)。0
返信
2021-12-05
-
116.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]みずほ銀行。確か昔は違う名前だったはずだけど、ずっと利用させて頂いています。0
返信
2021-12-09
-
117.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]楽天です!0
返信
2021-12-20
-
118.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]宮城県で一番有名だと思う銀行です。0
返信
2021-12-20
-
119.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]給与はみずほ銀行ですが、引き落としなではすべてゆうちょ銀行です。0
返信
2021-12-20
-
120.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょです。
でも小銭に手数料がかかるようになったので、ATMの処理速度が高いから三井住友にしようかなって思っています。0返信
2022-01-19
-
121.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]みずほがメインですが、潮時かなーと思っています。おそらくゆうちょに移行します。0
返信
2022-02-19
-
122.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ソニー銀行・楽天銀行・地方銀行・ゆうちょ
ゆうちょは解約しようかなと考えています0返信
2022-02-20
-
123.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地方銀行とゆうちょとJAと
あと個人で楽天銀行に色々へそくってます。
ゆうちょは日本全国でカードも通帳も統一だし、
JAは通帳は使えなくてもカードはどこでも使えるので
両方つくっておくと案外便利です。0返信
2022-03-10
-
124.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>2
同じです。みずほから距離を置き始めました。0返信
2022-03-10
-
125.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三菱UFJです。
貯蓄目的でもう1つ作ろうか迷っています。0返信
2022-03-10
-
126.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三菱UFJです0
返信
2022-03-10
-
127.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>2
色々ありましたもんね。みずほは近くにatmがないことが多くて他銀行にかえました。0返信
2022-03-10
-
128.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>5
私もですが、最近小銭は有料になったのがいたい・・0返信
2022-03-10
-
129.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>8
うちの近くの郵便局もお菓子をくれます!0返信
2022-03-10
-
130.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆうちょと三菱usjです。
便利さと安心感で選びました。0返信
2022-03-10
-
131.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>5
私もゆうちょです。何処にでもあるし、直ぐに行けるので。0返信
2022-03-10
-
132.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>28
ポイント貯まると嬉しいですよね✨私も楽天です。0返信
2022-03-10
-
133.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]りそな銀行です。
実家の近所にあってバイトを始めた時に最初に使ったから。0返信
2022-03-11
-
134.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地方銀行使ってます。
最近楽天銀行デビューしました。0返信
2022-03-11
-
135.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>42
ポイント還元率高いと嬉しいですよね!私も楽天です。0返信
2022-03-12