
生きていく上で一番必要なスキルは何だと思いますか?
- 353コメ
- しおり
-
1:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]図太さまたは無神経さ
2020-05-24
-
2:匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]素直さ98010
返信
2020-05-24
-
3:匿名 38歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人からいかに好かれるか77201
返信
2020-05-24
-
4:匿名 46歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]嫌なことへのスルースキル94100
返信
2020-05-26
-
5:匿名 46歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]嫌なことを引きずらない
すぐ忘れる性格96100返信
2020-05-26
-
6:匿名 41歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]愛される力46110
返信
2020-05-29
-
7:匿名 40歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]失敗を恐れない心63200
返信
2020-06-01
-
8:匿名 24歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なんだかんだスルースキルがあると72210
返信
2020-06-02
-
9:匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ポジティブ思考でいられるか116300
返信
2020-06-02
-
10:匿名 51歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お金を稼ぐ知恵。91200
返信
2020-06-02
-
11:匿名 20歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]危険を察知する第六感みたいなもの53110
返信
2020-06-02
-
12:匿名 24歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]他人の失敗に寛容になること
結局自分に返ってくるので84100返信
2020-06-02
-
13:匿名 22歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ある程度受け入れること。76100
返信
2020-06-02
-
14:匿名 70歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーションスキルとスルースキル52100
返信
2020-06-02
-
15:匿名 20歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュ力だと思う42100
返信
2020-06-02
-
16:匿名 21歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]色んな意見を取り込める柔軟さ72010
返信
2020-06-02
-
17:匿名 37歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]状況判断
空気を読まない人は生きるの難しい43000返信
2020-06-02
-
18:匿名 41歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]余計なことには首を突っ込まないという気持ち30000
返信
2020-06-02
-
19:匿名 30歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]スルースキルに限るかな20000
返信
2020-06-03
-
20:匿名 35歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]社交的かどうか。
人脈が多い人が得する40000返信
2020-06-03
-
21:匿名 21歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション力かな、社会的に生きていく、という意味で20000
返信
2020-06-03
-
22:匿名 25歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力。むしろこれだけで生きてる人知ってる。10000
返信
2020-06-03
-
23:匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]素直さとストレス発散法を見つけること11000
返信
2020-06-04
-
24:匿名 45歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]メンタル力だと思います。23000
返信
2020-06-04
-
25:匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>4
たしかにそうですね。スルーすることも大事ですよね20000返信
2020-06-04
-
26:匿名 37歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]気持ちを素直に出せること。自己肯定感かな。11000
返信
2020-06-06
-
27:匿名 46歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]忍耐力でしょうか22000
返信
2020-06-15
-
28:匿名 20歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミニケーションとパソコン技術10000
返信
2020-06-17
-
29:匿名 45歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]他人に対して寛容な事21000
返信
2020-06-17
-
30:匿名 35歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミニケーション!世渡り上手じゃないと仕事できてもキツい11000
返信
2020-06-20
-
31:匿名 30歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お金を稼ぐ能力10000
返信
2020-06-20
-
32:匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]社交性。これさえあれば金が無くても生きていける。10000
返信
2020-06-21
-
33:匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]楽観主義。11000
返信
2020-06-21
-
34:匿名 49歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分は、神から悪事を働いても良いと免罪符を貰っていると勘違い。
真面目に生きても好転するとは限らないので、
少しくらい悪事を働いてでも幸福になるという気概。11000返信
2020-06-22
-
35:匿名 30歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力さえあればなんとかなる10000
返信
2020-06-27
-
36:匿名 18歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]効率性10000
返信
2020-06-28
-
37:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュ力あればお金なくてもどうにでもなる10000
返信
2020-06-28
-
38:匿名 33歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]光合成
食べなくても良いから…21000返信
2020-06-28
-
39:匿名 44歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]生物的に考えると、健康かな。12000
返信
2020-06-28
-
40:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力とメンタルの強さ20000
返信
2020-06-28
-
41:匿名 23歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]仕事においても、恋愛においても、「コミュ力」10000
返信
2020-06-29
-
42:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュ力高ければ何とかなる10000
返信
2020-07-01
-
43:匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーションスキル。最悪お金なくても誰かに気に入られれば生きていける。10000
返信
2020-07-01
-
44:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>1
図太いひとはほんと幸せだと思う
周りは迷惑だけど12000返信
2020-07-01
-
45:匿名 30歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>3
天性の才能だよね10000返信
2020-07-01
-
46:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>4
いい意味で能天気になれないとね10000返信
2020-07-01
-
47:匿名 30歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>15
バカでもコミュ力あれば人生楽しそう10000返信
2020-07-01
-
48:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>38
予想外の答えに吹き出したwww10000返信
2020-07-01
-
49:匿名 60歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]考えて心を成長させ続けるスキルだとおもいます20000
返信
2020-07-01
-
50:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>2
わかっていても難しいんですよ。10000返信
2020-07-01
-
51:匿名 45歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>7
同感です。10000返信
2020-07-01
-
52:匿名 45歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]どんな仕事場でも人にいちじるしく嫌われたり浮いたりしないためのコミュニケーション力だと思います。11000
返信
2020-07-01
-
53:匿名 43歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>1
そのとおりだと思います。
気をつかっていてもいいことがないです。11000返信
2020-07-01
-
54:匿名 45歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]処世術が重要ですよ21000
返信
2020-07-01
-
55:匿名 35歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]くよくよしない12000
返信
2020-07-01
-
56:匿名 42歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力10000
返信
2020-07-01
-
57:匿名 59歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]忍耐力。11000
返信
2020-07-01
-
58:匿名 24歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分の味方で居続けられる力
誰かに裏切られても何されても、自分の味方は自分しかいないから。
自分を愛せなかったら落ちていくばかり。32000返信
2020-07-01
-
59:匿名 40歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュ力の大事さは痛感します。10000
返信
2020-07-01
-
60:匿名 37歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション力
結局、人と上手に付き合っていかないと何もできないと思います10000返信
2020-07-01
-
61:匿名 43歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]長いものには巻かれるだけでなく、太鼓持ちになってしまうプライドのなさ。10100
返信
2020-07-02
-
62:匿名 58歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]鈍感力。時の総理が言っていたように思いますが。20000
返信
2020-07-02
-
63:匿名 45歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>5
それこそが一番大切なことです。10000返信
2020-07-03
-
64:匿名 52歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]一切の望みを抱かず絶望の中で生きるしぶとさ。生きる尸。11000
返信
2020-07-10
-
65:匿名 35歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーションスキルや鈍感力。人は一人では生きられない。10000
返信
2020-07-10
-
66:匿名 45歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]悪いことを悪いと思わず、見て見ぬふりをする図々しさが安全に生きるために生きるために必要だと思います。10000
返信
2020-07-22
-
67:匿名 48歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]気付くとどうしても気になってしまうので、何事にも無頓着な鈍感力が必要だと思います。悪を挫いても称賛される事は少なく、悪に返り討ちにされて命を落とすことも少なくないので。21000
返信
2020-07-27
-
68:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力
これがあれば無敵でしょ
誰とでもうまくやっていける10000返信
2020-07-31
-
69:匿名 30歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>67
そうですよね
他人にされたことは、まっ、いいか、と受け流せ、自分に関係ないことには興味がないみたいなタイプが一番しあわせでしょうね20000返信
2020-07-31
-
70:匿名 55歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人に干渉せしない忍耐力と出過ぎない謙虚さが必要だと思いますが、賢く生きるなら人を手玉に取る巧みな話術ではないでしょうか。10000
返信
2020-08-05
-
71:匿名 52歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人から恨みを買わない程度の自分勝手さが必要だと思います。10000
返信
2020-08-05
-
72:匿名 33歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]世渡り上手、じゃないと社会では生きていけないと思います。10000
返信
2020-08-19
-
73:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しなやかさ。特にこれからは不確実性のより高い時代になっていくので、柔軟性のある人が生き残っていくと思う10000
返信
2020-08-26
-
74:匿名 38歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>11
地震も怖いし、富士山が噴火するかもっていう説があるし、自然災害を避けられる第六感があるといいですよね。10000返信
2020-08-30
-
75:匿名 38歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]愛嬌。
人から可愛がられれば自分も嬉しい、相手も嬉しい。
WIN-WINですね。10000返信
2020-08-31
-
76:匿名 38歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>5
そうですよね。
いつまでも過去を引きずってると今や将来にも悪影響。10000返信
2020-09-01
-
77:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]孤独に耐えられる強さ、楽しいことを見つける能力。10000
返信
2020-09-02
-
78:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]思いやり。これに尽きますわ…10000
返信
2020-09-02
-
79:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ある程度の気の強さ。
何事も考え方次第なので、ネガティブで気弱だと人生難しいなあと最近思います。20000返信
2020-09-02
-
80:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]対人関係スキルの高い人
人間一人じゃ生きていけないのでそこらへん上手くやれる人はすごい10000返信
2020-09-03
-
81:匿名 33歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]臨機応変に対応すること、嫌いな人とでも笑顔で話すこと。20000
返信
2020-09-03
-
82:匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]誰とでもうまくやっていけるコミュニケーションスキル10000
返信
2020-09-03
-
83:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力10000
返信
2020-09-03
-
84:匿名 42歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>18
納得。
良い人ぶって首突っ込んでエライ目にあったわ。10000返信
2020-09-04
-
85:匿名 33歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>82
これがあれば飲み会が2倍~3倍楽しくなると思う。11000返信
2020-09-04
-
86:匿名 54歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]図太さと執着心!!10000
返信
2020-09-04
-
87:匿名 37歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]社交性。
人と関わらない、関わるのがヘタってツライよ~。10000返信
2020-09-05
-
88:匿名 20歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゆとりさかな。余裕持っていけるような状況にしていくことが1番かも。10000
返信
2020-09-05
-
89:匿名 43歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]冷静に考えるスキル。
ピンチだと思っていても、どこかに解決策が転がっているから。10000返信
2020-09-05
-
90:匿名 36歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]努力と行動力スキル10000
返信
2020-09-05
-
91:匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>4
社会に出ると本当大事だなって思う20000返信
2020-09-05
-
92:匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]気が利くことかな
そういう人はあまり嫌われない10000返信
2020-09-06
-
93:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力!!
これが人一倍特化していたら行きやすいと思います!10000返信
2020-09-06
-
94:匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>81
嫌いな人だとつい態度が悪くなったりしちゃいますもんね・・・。
そのあたり大人にならなきゃなあと思います。10000返信
2020-09-07
-
95:匿名 43歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]心のゆとり。ゆとりがあれば大抵のことはスルーできる。10000
独り言
2020-09-07
-
96:匿名 50歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分を受け入れること10000
返信
2020-09-07
-
97:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]思考力ではないでしょうか。考える力がないと生きていけないと思います。10000
返信
2020-09-07
-
98:匿名 23歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なにかを一つでも継続できることです。10000
返信
2020-09-07
-
99:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]稼ぐ力10000
返信
2020-09-08
-
100:匿名 47歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]芯が強くブレない心。周りに左右されなければ、あらゆることが凄く楽だと思う。10000
返信
2020-09-08
-
101:匿名 25歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力。必ず他人と関わらなければ生きていくことは不可能だから。10000
返信
2020-09-08
-
102:匿名 33歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]みんなから好かれるスキル。そうすれば仕事も恋愛も全部うまくいきそう!10000
返信
2020-09-08
-
103:匿名 20歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]一人の時間の使い方00000
返信
2020-09-09
-
104:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]数字の計算00000
返信
2020-09-09
-
105:匿名 38歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自己肯定感です!00000
返信
2020-09-09
-
106:匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]対人コミュニケーション00000
返信
2020-09-09
-
107:匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]協調性!周りをみてうまく立ち回れると人生楽だと思う00000
返信
2020-09-10
-
108:匿名 42歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]どんなときでも稼げる能力!00000
返信
2020-09-10
-
109:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]良く言えば、人に好かれる力!
でも媚びる力が大事だと思います。00000返信
2020-09-10
-
110:匿名 30歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告](友達を作るための)コミュニケーション力。人間は一人では生きていけない。旦那さんでも、家族でもない居場所、コミュニティーや仲間が必要だと思います。00000
返信
2020-09-10
-
111:匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]切り替えの早さ。10000
返信
2020-09-11
-
112:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分を褒めてあげられる能力!!
嫌なことあっても自分を褒められると忘れられる気がする。00000返信
2020-09-11
-
113:匿名 30歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]フリーでお金を稼げるだけのスキル。こんな時代、いつ会社が倒産するかもわからないから、会社に所属せずとも自分でお金を稼げるスキルが欲しい00000
返信
2020-09-11
-
114:匿名 47歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人を見極める力00000
返信
2020-09-11
-
115:匿名 54歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]「NO」と断れる勇気。
嫌なことはやるべきではない!10000返信
2020-09-11
-
116:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分の事を一番に考えて行動すること00000
返信
2020-09-11
-
117:匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]可愛さと甘え上手さが一番!!00000
返信
2020-09-12
-
118:匿名 43歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>67
分かります!
良い意味での「鈍感力」って必要だと思います10000返信
2020-09-12
-
119:匿名 48歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力。スキルはあるのに黙々と仕事して苦労する私より、スキルは多少劣っても、コミュ力が豊かでいろいろな人に助けられながら好かれる同僚の方が楽しそうだった。00000
返信
2020-09-12
-
120:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]強いメンタル力だと思う。00000
返信
2020-09-14
-
121:匿名 44歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]楽観的な性格10000
返信
2020-09-14
-
122:匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]愛嬌00000
返信
2020-09-15
-
123:匿名 25歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力!00000
返信
2020-09-17
-
124:匿名 30歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力に尽きると思います00000
返信
2020-09-17
-
125:匿名 33歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]勉強し行動することですかね?00000
返信
2020-09-18
-
126:匿名 23歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ポジティブ力と愛嬌
人に好かれる力00000返信
2020-09-19
-
127:匿名 35歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]忘れる力
何でもかんでも忘れるのは違うけど、悪い事を忘れられる力って強みだと思う。00000返信
2020-09-19
-
128:匿名 47歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]家族愛00000
返信
2020-09-19
-
129:匿名 41歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]対人スキル。
一人では出来ないことばかりなので、持ちつ持たれつ。00000返信
2020-09-20
-
130:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]少々の鈍感力だと思います。10000
返信
2020-09-22
-
131:匿名 1984歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お金を稼ぐ力と人とうまく付き合う力。
どっちかだけではダメな気がします。00000返信
2020-09-22
-
132:匿名 43歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]慈悲慈愛の心。これがあれば本人が一番幸せになれる。ただし客観的に見て幸せそうな人生かどうかは別。00000
返信
2020-09-22
-
133:匿名 33歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュ力。芸人並みとは言わないが、最低限のコミュ力がないとあらゆる場面で苦労する00000
返信
2020-09-23
-
134:匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力
とりあえず笑顔でこんにちはって言えるだけで周りの人との関係は築いていける00000返信
2020-09-24
-
135:匿名 41歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]要領の良さ。
自分が要領悪くて、めっちゃ苦労してる。00000返信
2020-09-26
-
136:匿名 43歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]頭の回転よく、要領よく生きること、たいがいのことはこれでオッケイな様な。00000
返信
2020-09-26
-
137:匿名 48歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]体力って結構大事だなって大人になって思ってます。仕事できる人って大抵体力ある人じゃないですか?研究者や医者でもそうですよね。00000
返信
2020-09-26
-
138:匿名 44歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]NOと言えるスキル。
断れなくて、面倒に巻き込まれがち。00000返信
2020-09-27
-
139:匿名 1984歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]一人でも生きていけるだけの経済力。00000
返信
2020-09-27
-
140:匿名 89歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>139
思います。経済力があれば結構苦じゃない00000返信
2020-09-28
-
141:匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>4
スルーした方が気持ちが楽ですよね。00000返信
2020-10-01
-
142:匿名 37歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ありがとうと気軽に言えること
ささっとお礼が言えてしまうといいかなあと00000返信
2020-10-06
-
143:匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]相手を干渉しすぎないこと00000
返信
2020-10-06
-
144:匿名 39歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>143
ほんと、そうかもしれないですね。夫との関わりでそれが一番大事って感じます。00000返信
2020-10-06
-
145:匿名 38歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>140
ですよね。経済力があればとりあえず選択肢が広がるなぁって思います00000返信
2020-10-08
-
146:匿名 24歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]些細なことを気にしない力。
いっつも周りの反応とかを気にしちゃう00000返信
2020-10-09
-
147:匿名 40歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション力。やはり人と関わらずにはうまく生きていけないので。00000
返信
2020-10-09
-
148:匿名 16歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]おカネを稼ぐ力00000
返信
2020-10-09
-
149:匿名 40歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]見た目00000
返信
2020-10-09
-
150:匿名 29歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]欲求スキル。笑00000
返信
2020-10-10
-
151:匿名 25歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]何が起きてもどっしり構えていられること00000
返信
2020-10-10
-
152:匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]鷹揚であること00000
返信
2020-10-10
-
153:匿名 35歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]見た目を磨く力ですね00000
返信
2020-10-10
-
154:匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力00000
返信
2020-10-10
-
155:匿名 29歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]スルースキル
世の中割とグレーなことも多いし、細かいこと気にしすぎてたらそれこそ鬱になっちゃうと思う00000返信
2020-10-12
-
156:匿名 36歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力か、人の役に立つスキルのどちらかは必要だと思う。00000
返信
2020-10-12
-
157:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]愛想00000
返信
2020-10-14
-
158:匿名 47歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>40
本当ですね。コミュニケーション能力はどんな場面でも必要だし、どんな相手でも大なり小なりのストレスは抱えるもの。メンタルの強さ大事ですよね。00000返信
2020-10-14
-
159:匿名 38歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人を笑わせたり笑顔にするって大事だと最近思います。00000
返信
2020-10-15
-
160:匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>151
動じないって大事ですよね!
焦ると周りから見ても頼りないし、自分もパニックになっちゃうからどっしりできるようになりたい。00000返信
2020-10-16
-
161:匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]最近、鈍感力って本当に大事だなと痛感します!00000
返信
2020-10-16
-
162:匿名 45歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]適度に嘘をつけること00000
返信
2020-10-16
-
163:匿名 36歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]どんなにイライラしても、嫌なことがあっても、笑顔でいられること。00000
返信
2020-10-18
-
164:匿名 46歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人の気持ちを思いやれる00000
返信
2020-10-18
-
165:匿名 40歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人を想うことができる強さ00000
返信
2020-10-20
-
166:匿名 30歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力かな
生きてたら必ず人と関わる事になるからね…00000返信
2020-10-20
-
167:匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>16
頭が固くならないのは大事ですね!自分と違う意見の人に会った時でも和やかに会話できるようになりたい00000返信
2020-10-21
-
168:匿名 37歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>163
わかる。私が昔いた職場に、仕事超できないんだけど、上司に怒られても後輩からバカにされても全く気にしない人いたんだよね。未だに高給もらって窓際族やってる。00000返信
2020-10-21
-
169:匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]嫌なことでもある程度スルーできる力。00000
返信
2020-10-21
-
170:匿名 35歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]愛想の良さ。00000
返信
2020-10-22
-
171:匿名 23歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]放っておけないな。と思わせるスキル。00000
返信
2020-10-22
-
172:匿名 51歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>171
その考えおもしろいですね。あなたはきっとしっかりものなんでしょうね。00000返信
2020-10-22
-
173:匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>168
その人は人生楽しんでそうですよね。
気にしない力って努力で手に入れられるのか、その人の個性によるものなのか、どっちなんだろう00000返信
2020-10-25
-
174:匿名 39歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>173
ほんとですよね。生育歴とか価値観なのかな・・・その人は職場での評価は気にしてなかったけど、びっくりするほど旦那さんには尽くしてます。00000返信
2020-10-26
-
175:匿名 46歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]生命力。笑00000
返信
2020-10-26
-
176:匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>162
大事ですよね。
私は嘘をつこうとすると目が泳いじゃうから、嘘つく練習したいです00000返信
2020-10-28
-
177:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分自身をしっかり持つこと00000
返信
2020-10-29
-
178:匿名 37歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ここの色んなコメント見てると、いろんな人がいるんだな〜って思う。00000
返信
2020-10-31
-
179:匿名 33歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ある程度の図太さ00000
返信
2020-11-02
-
180:匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]心身共に健康であることなのかな。
わずらったら、仕事も人間関係も難しくなる、やっぱり。00000返信
2020-11-03
-
181:匿名 25歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力。私は他は平平凡凡だと思いますが、これの欠如で日々苦しんでいます…。00000
返信
2020-11-03
-
182:匿名 54歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ぶっちゃけ腹黒さ。
これもないと苦労します。00000返信
2020-11-03
-
183:匿名 53歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]学歴00000
返信
2020-11-03
-
184:匿名 33歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お金を稼ぐスキルがあれば、大抵はうまくいくと思います00000
返信
2020-11-03
-
185:匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>177
そうですね。自分をしっかりもっていれば、大抵のことは乗り越えられそう。00000返信
2020-11-03
-
186:匿名 30歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ポジティブシンキングです。00000
返信
2020-11-03
-
187:匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]臨機応変さ。00000
返信
2020-11-03
-
188:匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]鈍感力!00000
返信
2020-11-03
-
189:匿名 48歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人生を楽しむ気持ち。00000
返信
2020-11-03
-
190:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>3
世渡り上手な人はどこ行ってもやってけるよね00000返信
2020-11-04
-
191:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>5
すごく大事だと思う!00000返信
2020-11-04
-
192:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>6
周りに大切にされるのって大事だよね00000返信
2020-11-04
-
193:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>7
なかなか難しいですよね00000返信
2020-11-04
-
194:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>8
嫌なこととか流せるスキルは大切かも00000返信
2020-11-04
-
195:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>9
ポジティブだと周りもそういう人集まってきますよね00000返信
2020-11-04
-
196:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>10
死ぬまで大切かも00000返信
2020-11-04
-
197:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>11
自分の身は自分で守らないとですもんね00000返信
2020-11-04
-
198:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>12
すごい分かるかも00000返信
2020-11-04
-
199:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>13
寛容になるといらいらしなくてすみますよね00000返信
2020-11-04
-
200:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>15
ほんとにそれ00000返信
2020-11-04
-
201:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>14
両方ともすごい大事だと思う00000返信
2020-11-04
-
202:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>16
相手の意見に流される時も時には必要ですよね00000返信
2020-11-04
-
203:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>17
空気読めないのはつらいですね00000返信
2020-11-04
-
204:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>18
一線引くのは大切ですよね00000返信
2020-11-04
-
205:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>19
なんでも受け入れるとストレスたまりますもんね00000返信
2020-11-04
-
206:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>20
コミュ力大事ですよね00000返信
2020-11-04
-
207:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>21
これがあれば金も稼げるし困ったとき助けてくれるもんね00000返信
2020-11-04
-
208:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>22
それはすごい(笑)00000返信
2020-11-04
-
209:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>23
ストレス発散うまくできる人うらやましい00000返信
2020-11-04
-
210:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>24
わかるか
折れない心必要00000返信
2020-11-04
-
211:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>26
自己肯定感ってどうやったら高く成るんですかね?00000返信
2020-11-04
-
212:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>27
どの場面でも必要ですよね00000返信
2020-11-04
-
213:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>29
受け入れられるとだいぶ楽になりそう00000返信
2020-11-04
-
214:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>28
これからIT社会ですもんね。
仕事は困らなさそう00000返信
2020-11-04
-
215:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>30
分かります!
世渡り上手さ大切00000返信
2020-11-04
-
216:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>31
金ないと
生きていけないもんね00000返信
2020-11-04
-
217:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>32
最悪誰かがご飯食べさせてくれる00000返信
2020-11-04
-
218:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>33
それがなかなか難しい00000返信
2020-11-04
-
219:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>34
その考えいいかも!(笑)00000返信
2020-11-04
-
220:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>35
どこの場所でも必要なスキルですよね00000返信
2020-11-04
-
221:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>36
大事!
人よりも時間が多くなる00000返信
2020-11-04
-
222:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>37
それはそうかもしれない00000返信
2020-11-04
-
223:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>38
大喜利(笑)00000返信
2020-11-04
-
224:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>39
あーその考えなかったな00000返信
2020-11-04
-
225:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>55
切り替え大事ですよね00000返信
2020-11-04
-
226:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>56
何するにも人と関わらないといけないですもんね00000返信
2020-11-04
-
227:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>58
自己肯定感高くないときついですよね00000返信
2020-11-04
-
228:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>57
ある程度は必要だと思う00000返信
2020-11-04
-
229:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>59
プライベートでもビジネスでも大事00000返信
2020-11-04
-
230:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>61
プライドが邪魔になるときありますよね00000返信
2020-11-04
-
231:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>62
繊細な人には難しいですよね00000返信
2020-11-04
-
232:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>60
ほんとに
間違えない00000返信
2020-11-04
-
233:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>64
そのしぶとさすごい(笑)00000返信
2020-11-04
-
234:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>66
なかなかむずかしいですよね00000返信
2020-11-04
-
235:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>68
本当にそう思う!00000返信
2020-11-04
-
236:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>65
鈍感力意外と大事だなって気づいた00000返信
2020-11-04
-
237:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>70
巧みな話術あれば思うように人を動かせますもんね00000返信
2020-11-04
-
238:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>71
自分のペースで動けるのいいですよね00000返信
2020-11-04
-
239:匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>75
上司からよく言われます00000返信
2020-11-04
-
240:匿名 48歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]正直さ
人生の終わりの時に、それまで正直に生きてきていたら後悔しなさそう。00000返信
2020-11-04
-
241:匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力00000
返信
2020-11-04
-
242:匿名 25歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]知的財産00000
返信
2020-11-05
-
243:匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]他人に期待しないことかなぁ。00000
返信
2020-11-06
-
244:匿名 56歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]いい加減に頑張る。
・・00000独り言
2020-11-06
-
245:匿名 24歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コミュニケーション能力00000
返信
2020-11-06
-
246:匿名 53歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]要領の良さはかなりポイント高いかも?00000
返信
2020-11-06
-
247:匿名 29歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]頭の回転の速さ00000
返信
2020-11-08
-
248:匿名 41歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なんか人によって書くこと結構違いますね。00000
返信
2020-11-09
-
249:匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]生き抜く強さですかね。一生懸命でもゆるくでも、とにかく生き残ったら次がある。という考えです。00000
返信
2020-11-09
-
250:匿名 25歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なんとかなる精神00000
返信
2020-11-09
-
251:匿名 40歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]図々しさ00000
返信
2020-11-09
-
252:匿名 37歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]右から左へ流す才能(笑)00000
返信
2020-11-09
-
253:匿名 25歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]取り合えず人見知りでもパソコンスキルあれば就職先困らないと思う。00000
一番共感されたコメント