
辻希美の教育論「失敗して苦労して、その上で幸せになってほしい」
- 59コメ
- しおり
-
1.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
辻希美の教育論「失敗して苦労して、その上で幸せになってほしい」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp少子化の一方で、大学進学率は上昇。文部科学省が昨年末に発表した「令和2年度学校基本調査」によると、大学進学率は過去最高となる54.4%になったという。
俳優の杉浦太陽(39才)と2007年に結婚し、現在は4児の母として育児に励む辻希美(33才)は、12才で加入したモーニング娘。の活動が多忙を極め、高校への進学は早々に人生の選択肢から外したという。
「おバカタレント」としてテレビで振る舞うこともあった辻だが、勉強ができないことに劣等感を抱いたことは一度もないと明かす。
「母親になったいまは、子供の算数の宿題を丸つけするときに、頭で計算できないから、いちいちスマホの電卓をたたかなくちゃいけなくて面倒だと思うことはあります(笑い)。
でも、学校で教わる『勉強』と、社会で評価される『仕事』というのは、重なるようでまったく別物だと思うんです。もちろん仕事にもよりますが、算数をがんばって勉強すれば、仕事が成功するというわけではありませんから」(辻・以下同)
そうした経験から、宿題さえやっていれば、子供に勉強しろと口うるさく言うことはないそうだ。
芸能界では、お受験をさせて私立の学校に子供を通わせる親も多いが、辻にはそんなこだわりはまったくないと話す。
「決して私立の学校を否定するわけではないのですが、公立の小学校から中学、高校と進む過程で、それぞれ自分らしい道を選択して、いろんなことを経験して成長してほしいと思うんです。
私が高校生活を味わったことがないので、できれば子供には経験してほしいとも思いますが、たとえば『高校には行かずに芸能界に入りたい』というなら、反対はできない。そして、高校へ行かなかったことが失敗だったとしても、私はそれでいいと思っています。『子供にはラクな人生を歩ませたい』というお母さんもいると思いますが、私は子供にはどんどん失敗して、苦労も困難も経験して、そのうえで幸せになってほしい」
~中略~
勉強ができる以上に大切なのは、自分のやりたいことを見つけて、自分に自信を持つことだと話す。
「夢を持つことも、それを叶えることも、簡単ではないですよね。最近、長女の将来の夢が助産師さんだと知ったんです。長女は下の子3人の出産に立ち合っていて、それがきっかけだったみたい。すごくうれしかったです。ただし、助産師さんの夢に向かうには、彼女がいま興味のない勉強もやらなくちゃいけない。それはわかっているようです」
胸を張れるものがあれば、たとえ勉強ができなくても、必ず幸せを感じられる──そう力強く締めくくった。
◯全文は引用元参照2021-02-02
-
2.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]本人の生活は今それで成り立っていると思うけど、子どもには基礎学力はつけておいた方が本人の為になるんじゃないのかな。0
返信
2021-02-02
-
3.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なんとなく、なるべく苦労しない道をって願ってしまうけど。
それぞれの教育論、辻ちゃんはその中でもやりたいって言われたことを否定しないでやらせてあげられるだけの資金があるから羨ましい。0返信
2021-02-02
-
4.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]母親の人生って、その子供が受ける影響は大きいなと感じました。0
返信
2021-02-02
-
5.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]失敗も苦労も人生には必要ですよね。
そればかりでもダメだけど。0返信
2021-02-02
-
6.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]程よく放任って、実は一番難しいことですよね。0
返信
2021-02-02
-
7.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]確かに勉強はできても仕事できない子いるもんね。0
返信
2021-02-02
-
8.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]大人になって感じるようになったけど、勉強はしておいて損はないですね。0
返信
2021-02-02
-
9.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]やりたい事があるなら、そっちを極めるのもありなのかな。0
返信
2021-02-02
-
10.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]芸能界で成功したから言えることだよね。普通に生きていたら学力はどうしても必要。仕事できるできないじゃなく、学力がなければまず入れない会社あるからさ。0
返信
2021-02-02
-
11.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]私は辻ちゃんの考え方尊敬します。さすが4人の子の母親なだけありますね!私も勉強ができる=幸せではないと思います。我が子にも自信を持って自分の道を切り開いていける自己肯定感の高い子になって欲しいなと思います。0
返信
2021-02-02
-
12.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]考え方は良いと思います。が、子供が後悔しないように道を示してあげるのも大切かと。
よくよく話合って、自分の経験談も話し子供に考えさせる。楽な道はそうない。0返信
2021-02-02
-
13.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]勉強ができる=苦労をしない
ではないと思うけど、勉強してる方が選択肢が広がるのは確か。0返信
2021-02-02
-
14.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]たしかに、勉強が全てじゃないし、全てが上手くいくわけないもんね。
その中で自分の幸せ見つけていくって、簡単そうで難しいこと。0返信
2021-02-02
-
15.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]少し特殊な人生を送っているだけに考え方がしっかりしていますね。
家庭の方針が出ますね。0返信
2021-02-03
-
16.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]辻ちゃん、アンチとかからめっちゃ叩かれたりしてるけど、しっかりしてるよね!
ママとして考え方もちゃんとしてるし、素敵だな。0返信
2021-02-03
-
17.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]わかる!失敗することで学べることってたくさんあるよね0
返信
2021-02-03
-
18.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]辻ちゃんもモー娘。時代から失敗だらけだったからこそ今いいママなんだろうね0
返信
2021-02-03
-
19.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]大人が失敗しない道を選んでそのレールの上に乗っかるのって簡単だよね
そういうお金持ち系のお友達いたけど、のきなみフリーターとか引きこもりになってる0返信
2021-02-03
-
20.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>19
ほんとにそう思う。親がレールを引いてしまうと、自分で選択するのが怖くなってしまうよね。0返信
2021-02-03
-
21.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しっかり考えて子育てされてるんですね、素敵なお母さんだなぁ。いい事いいますね!0
返信
2021-02-03
-
22.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お受験をさせて私立の学校に子供を通わせることはラクな道、という考え方なんですね。芸能界のママには極端な人もいるからかな。0
返信
2021-02-03
-
23.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]勉強しないで後悔してる人も沢山いない?0
返信
2021-02-03
-
24.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ママがおバカタレントで子どもは嫌じゃなかったのかな?0
返信
2021-02-03
-
25.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>23
いるいるー!
はーい(^^)/0返信
2021-02-03
-
26.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>12
道を示してあげたり、体験談を話したりすることで子どもの視野も広がりますしね。0返信
2021-02-03
-
27.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なんか辻ちゃんがめちゃくちゃママになってて感動…
長女ちゃん助産師になりたいんだ
素敵な夢!0返信
2021-02-04
-
28.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>27
真っ直ぐそだって、イイママなんですねぇ素敵です。0返信
2021-02-04
-
29.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]学力はあるに越したことはないんだろうけど、やりたい事や夢を見つけることも大事ですね。0
返信
2021-02-04
-
30.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]すごくいいママですね…
私もそれくらい大きな心で受け止めたい0返信
2021-02-04
-
31.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]苦労する姿は見たくないけどそういう経験も必要よね0
返信
2021-02-05
-
32.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>24
クラスで何か言われたりするのは嫌ですよね。0返信
2021-02-05
-
33.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供たちは親が足し算の宿題で電卓使ってるの見て何を思うのだろう0
返信
2021-02-06
-
34.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]失敗しなくて済む人生ならそれでいいように思いますが。私の家は、大金持ちから終戦後の農地解放で没落しただけでなく、西日本最大の墓地を建築しようとして失敗して110億円の負債を発生させるなどまだまだ波乱万丈な事がありました。こんな人生よりも、これ名馬なりが良いのではないでしょうか0
返信
2021-02-06
-
35.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分自身がまともな教育を受けておらずまともなことができない親である辻希美が、自分の子供のこととは言え教育論を語っているのには片腹が痛くて死にそうでした0
返信
2021-02-06
-
36.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なんだかんだ4人も子供育ててすごい!0
返信
2021-02-06
-
37.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]若くして母親になって、こんなこと言えるなんですごいなあと思いました。
少し励まされた気がします。0返信
2021-02-06
-
38.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]旦那さんもそんなに勉強勉強!って感じでもなさそうですよね。0
返信
2021-02-06
-
39.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]苦労はしてほしくないけど。。。大変な思いをして色々学んでほしい気持ちも分かります。0
返信
2021-02-06
-
40.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]概ね大賛成だけど、宿題はさせるだけじゃなくてちゃんと理解させるところまでしないとかなとは思う0
返信
2021-02-07
-
41.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]理想ではありますね。わざと失敗させるのは違うのでしょうが。0
返信
2021-02-07
-
42.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]失敗は大事ですがさせるのはよくないですよね0
返信
2021-02-07
-
43.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]宿題で計算機は、まあwアレですけど、寄り添ってちゃんとまるつけしている事が良いと思います。当たり前かもしれませんがそれが出来ない家庭も結構あります。0
返信
2021-02-08
-
44.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]助産師になりたいって素敵な夢0
返信
2021-02-08
-
45.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自身が色んな経験をしているからこその教育論なのでしょうね。0
返信
2021-02-08
-
46.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]失敗をバネに大きくなっていって欲しいですよね
失敗するからこそ学べる事もありますよね0返信
2021-02-09
-
47.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供にとって親は大きな存在。
間違った選択をさせないために必死にはなるけど、自分で決めさせる勇気も必要ですよね。0返信
2021-02-09
-
48.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]失敗も苦労も大切だけど、そればっかりなのも大変だから多少サポートして欲しいなと思うな~0
返信
2021-02-09
-
49.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>8
私もそう思います。会話が広がったりして世界が広がるので。0返信
2021-02-09
-
50.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]おおらかにお子さんの将来を応援しているんだなぁ〜。素敵!0
返信
2021-02-09
-
51.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なんであんなに叩かれてたの?ってくらい素敵なお母さんですよね〜0
返信
2021-02-10
-
52.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>51
ほんとですよね。
尊敬します!0返信
2021-02-11
-
53.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]素敵だと思います。子供を型にはめる事なく自由に生きさせるのはとても難しいと思います。ちゃんと人並みに、個性を大切にできない親結構いますし0
返信
2021-02-15
-
54.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>2
確かに。
芸能界とは違うので最低限の学力は、ね。0返信
2021-02-16
-
55.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]夢が助産師さんだなんてすてき
応援する辻ちゃんもすばらしいです0返信
2021-02-19
-
56.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]そうだよね、今の親は子供が失敗することを避けることに力入れてる人が多い0
返信
2021-02-24
-
57.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]あの辻ちゃんが...しっかりママしてるんだ。かっこいいなぁ。0
返信
2021-02-25
-
58.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]4人のママだもんなあ、尊敬する0
返信
2021-02-26
-
59.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]見習いたい。キラキラしてて可愛くて綺麗なおうちに住んで好きなものたくさん買って羨ましいなと思うけどそれ以上にすごく努力が見える。同じことをしなさいと言われてもきっと私には出来ない。本当に尊敬する。考え方も素敵。だからお子さんも素敵なんだろう。見習いたい。0
返信
2021-02-28
一番共感されたコメント
※「ニュース・時事ネタ・バズった話題」「悩み・相談」「コラム」カテゴリのトピは1ヶ月が経過するとコメントできなくなります。}
ニュースやトピックを募集中!
当サイトでは気になるニュースやトピックを随時募集しています! 皆様の投稿を心よりお待ちしております!