
夜の街 飲食業関連のコロナ感染者増加 全体の3割に 東京 | NHKニュース
- 43コメ
- しおり
-
1.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
夜の街 飲食業関連のコロナ感染者増加 全体の3割に 東京 | NHKニュース
www3.nhk.or.jp【NHK】東京都によりますと、都内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人の中で、いわゆる夜の繁華街での接待を伴う飲食業に関わる…
分かりきってたこと2020-06-02
-
2.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]全体の3割ってヤバ3
返信
2020-06-02
-
3.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]行きたいのも分かるし難しい問題だ。4
返信
2020-06-02
-
4.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]行きたいですよね
自粛生活は嫌になった2返信
2020-06-02
-
5.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]結局治療法が確立されないと難しいですね4
返信
2020-06-02
-
6.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]やっぱりかと思います。
ただでさえ落ち着いてないのに
また人増えたら第二波になりそう。2返信
2020-06-02
-
7.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]飲食業、開かないと倒産するし…難しい問題2
返信
2020-06-02
-
8.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]キャバ嬢とか今オンラインで稼いでますよね。0
返信
2020-06-02
-
9.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]第2波間近ですよね!国が補助しないからこうなる。0
返信
2020-06-03
-
10.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]夜の街なんてこれを機に全部閉店してほしい0
返信
2020-06-03
-
11.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お店を維持するのも大事だけど、感染を防ぐのも大事。国の補助があればお店を休むのかな。1
返信
2020-06-03
-
12.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]誕生会クラスターは、さすがに批判されても仕方ない。1
返信
2020-06-03
-
13.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]普通に、まだ感染者がいるのにそんなところにいくのがおかしいよ。
普通に戻っていい状況じゃないことくらい考えたらわかるのに0返信
2020-06-03
-
14.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]怖いけど経済も回していかないといけないしね、難しい問題です0
返信
2020-06-03
-
15.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]クラスター多くなるところこそ補賃してあげてほしい。だれもコロナになりたくて営業してるわけじゃない。0
返信
2020-06-03
-
16.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]飲食店の人も生活がありますもんね、、0
返信
2020-06-04
-
17.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]政府がケチってないで給付金もっと出せば
みんな自粛してくれるよきっと多分0返信
2020-06-05
-
18.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]夜の飲食店って、コロナの危険とか分かってても行きたくなるくらい楽しいんだな。1
返信
2020-06-08
-
19.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]もう少し我慢しよう。
そうしたらいくらでも楽しめるよ。0返信
2020-06-10
-
20.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]濃厚接触…なにしてんだか、きめえ。0
返信
2020-06-15
-
21.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ススキノも潰れかけの店いっぱいあります
でもコロナは嫌だな0返信
2020-06-17
-
22.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]今までさんざんお世話になったからなあ、何とか生き残って欲しいとは思います。0
返信
2020-06-20
-
23.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]これから更に拡大しそうですよね!0
返信
2020-06-20
-
24.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]必要な業界だと思うけど、営業形態を見直さないとですね。0
返信
2020-06-20
-
25.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]これはヤバいな、、0
返信
2020-06-21
-
26.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]非常事態宣言解除前から予想できた事態ではないかな。
経済活動を優先した勇み足だったようにも思えますが、
ワクチンが出回る年末まで現状を維持できれば問題ないかな。0返信
2020-06-21
-
27.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]先ず政府の対応が中途半端すぎる。。。0
返信
2020-06-21
-
28.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]早すぎる解除もいけないが、
出かけて行く人にも責任があるのでは。0返信
2020-06-22
-
29.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]閉めると潰れるから難しいよね0
返信
2020-06-24
-
30.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]夜の町封鎖しようぜ0
返信
2020-06-27
-
31.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]第二波きそうね…
調べれば調べるほど出てきそう0返信
2020-06-27
-
32.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]多分、検査すればもっと出てくると思う。
病状が出ないのがコイツの恐ろしさ…0返信
2020-06-28
-
33.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]こうなる事は初めから予測できたと思う0
返信
2020-06-28
-
34.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]誰を攻めていいかすらもう分からない0
返信
2020-06-29
-
35.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]予想通りの展開ですよね。0
返信
2020-07-01
-
36.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ワクチンできるまでは、感染者の数のコントロールって必要だと思うんだけどな。0
返信
2020-07-01
-
37.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]夜の街だけでなくレストラン従業員の感染拡大が明かるみに出るようになってしまったらロックダウンみたいなことやらないとだめでしょうね・・・。そうならないことを祈ります。0
返信
2020-07-01
-
38.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]頑張って長い間みんな頑張って自粛してきたのに、一部の奴等のせいであっという間に拡大とか、本当に憤りを感じる0
返信
2020-07-02
-
39.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]複数でお酒飲んでたらそりゃうつるよ0
返信
2020-07-03
-
40.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]東京都の社会経済の活性化は、夜の街の活性化なのでしょうか。通常の飲食店業が活性化すれば社会経済が立ち行くと思うのですが。夜の街を自粛させることはできないのでしょうか。小池氏の考え方がよくわかりません。
東京差別の声も妥当な意見だと思っています。0返信
2020-07-13
-
41.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]小池百合子の都政の間違いが招いた地獄が始まりそうですね。
都政の政策ミスで、多くの高齢者がお亡くなりになりそうでかわいそうですね。0返信
2020-07-22
-
42.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]本当ですね。
大阪府の吉村が独自に非常事態宣言を解除すると大騒ぎしていましたが、
結果的には非常事態宣言の解除は更なる経済活動の停滞を長期化してしまったように思います。
8月5日あたりには、東京都の1日の感染者数は400人を超えるのではないかなと思っています。0返信
2020-07-27
-
43.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]これだけ感染者を出しておきながら営業を継続する夜の街には憤りを感じます。0
返信
2020-07-27
※「ニュース・時事ネタ・バズった話題」「悩み・相談」「コラム」カテゴリのトピは1ヶ月が経過するとコメントできなくなります。}
ニュースやトピックを募集中!
当サイトでは気になるニュースやトピックを随時募集しています! 皆様の投稿を心よりお待ちしております!