有名なご当地土産、食べてみてどうだった?

2022-03-05(土)11:29
  • 1.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北海道なら白い恋人、静岡県ならうなぎパイ、京都なら八ツ橋…といった感じで、それぞれの都道府県で有名なご当地土産ありますよね

    実際食べてみてどうでしたか?
    感想を教えてください!

    2020-07-13

※1万件までコメント可
検索する
  • 2.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    東京ばな奈

    よく東京土産でもらうけど、すごく好き
    0

    2020-07-13

  • 3.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    京都の生八つ橋はすごくおいしい
    しかもいろんな味があるし安いし最高
    0

    2020-07-13

  • 4.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    美味しい物が多いけどもたまに微妙なものもあったりする
    0

    2020-07-13

  • 同意・共感ボタン

    よくわかるー!
    わかる
    どちらとも言えない
    わからない
    全然わからない
    ※ボタンの数は「5種類」「3種類」「2種類」から選べます。(変更はこちら
  • 5.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    沖縄のちんすこう。苦手な人もいるみたいですが、私は大好きです。でもカロリーが…????
    0

    2020-07-13

  • 6.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    白い恋人美味しかったです
    0

    2020-07-13

  • 7.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    有名なものは、やっぱりどれも美味しいですね。ちんすこう、白い恋人、うなぎパイ、東京ばなな、もみじまんじゅう…など、大好きです。
    0

    2020-07-13

  • もしも

    ※不快なコメントが目につく場合

    マイページの「NG設定」からNGワードを設定すると、それらを含むコメントはすべて非表示にできます。

  • 8.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>5

    5:匿名

    沖縄のちんすこう。苦手な人もいるみたいですが、私は大好きです。でもカロリーが…????

    チンスコウってカロリーやばいの??
    まがいもんで、ちんこすうっていう如何わしいのもあるよね笑笑
    0

    2020-07-15

  • 9.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>2

    2:匿名

    東京ばな奈

    よく東京土産でもらうけど、すごく好き

    期間限定のやつとかもあるけど、やっぱり王道のやつが美味しい
    0

    2020-07-17

  • 10.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    うなぎパイが大好き
    しかも安いから頼んでお金渡して買ってきてもらう
    0

    2020-07-17

  • 11.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>4

    4:匿名

    美味しい物が多いけどもたまに微妙なものもあったりする

    これ他のところでもご当地ってあったような気がする、、ってものもあるよね
    0

    2020-07-20

  • 12.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    博多とおりもん。最初食べたときは美味しすぎて衝撃でした。あのジャンルのお菓子で一番好き。
    1

    2020-07-22

  • 13.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    美味しいものもある一方でまずいものもあったのですが、名物にうまいものはなしは言い過ぎかなと思いました。ひつまぶしや味噌煮込みは美味しいです。
    0

    2020-07-23

  • 14.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>13

    13:匿名

    美味しいものもある一方でまずいものもあったのですが、名物にうまいものはなしは言い過ぎかなと思いました。ひつまぶしや味噌煮込みは美味しいです。

    ひつまぶしは確かに絶品でした!
    また今度行ったら絶対食べます
    0

    2020-07-23

  • 15.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>12

    12:匿名

    博多とおりもん。最初食べたときは美味しすぎて衝撃でした。あのジャンルのお菓子で一番好き。

    わたしも!!
    福岡に住んでたのにお菓子としてとおりもん買ってた
    0

    2020-07-23

  • 16.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    宮城の萩の月を初めて食べてみたら、卵風味が強くてめちゃくちゃ美味しかったです
    0

    2020-07-23

  • 17.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    宮城県仙台市の銘菓「萩の月」を食べてみましたが、フワフワのスポンジケーキの中のクリームがとても美味しかったです。
    0

    2020-07-27

  • 18.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    東京バナナ。地味に美味しいよね。昔懐かしい味がする。
    0

    2020-07-27

  • 19.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    新潟でイタリアン焼きそばを食べてきましたが、個人的にはソース焼きそばとイタリアンスパゲティで良いように感じます。美味しいのは間違い無いのですが、無理しているように感じます。
    0

    2020-07-28

  • 20.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    すき焼きは、北海道を除く地域で食べられており、北海道では開拓に必要不可欠な牛の代わり豚でつくります。しかし、愛知県では、すき焼きを牛でもつくりますが、養鶏が盛んなことから鶏肉でつくる「ひきずり」が絶品です。
    0

    2020-07-28

  • 21.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    昔、従姉妹の旦那の実家でこのしろ寿司」を食べた事がありますが、寿司なんだから寿司飯を使って欲しいと思いました。寿司飯の代わりにおからが使われているので、口の中がモッサラモッサラして食べにくいので苦手です。
    0

    2020-07-28

  • 22.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    福岡のつくしもち?ちくしもち??

    黒蜜がかかってすごく美味しかった
    0

    2020-07-30

  • 23.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>20

    20:匿名

    すき焼きは、北海道を除く地域で食べられており、北海道では開拓に必要不可欠な牛の代わり豚でつくります。しかし、愛知県では、すき焼きを牛でもつくりますが、養鶏が盛んなことから鶏肉でつくる「ひきずり」が絶品です。

    北海道でも愛知でもないけどすき焼きには牛も豚も鳥もいれます笑笑
    0

    2020-07-30

  • 24.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    私は、名古屋市の大須で「あんかけスパ」を食べましたが、とろっとしたソースがピリ辛で美味しかったと思います。味が濃い方が良い人向きです。
    0

    2020-08-05

  • 25.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    鎌倉名物の「鳩サブレ」
    ほんのりと甘い、素朴な焼菓子。
    食べてみると思った以上においしいですよね!
    0

    2020-08-08

  • 26.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    富山のマスの押し寿司。笹の葉でくるんであるせいか、ほんのりささの香りがして、生臭さもなくすごく美味しかった!
    0

    2020-08-18

  • 27.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北海道のラーメン、すごく美味しかったです♩さすがご当地のあじでした。
    0

    2020-08-21

  • 28.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    萩の月大好きです!初めて食べた時に衝撃を受けた!!
    0

    2020-08-21

  • 29.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北海道、六花亭のバターサンド。
    みんなが美味しいって言うから乗り気じゃなく食べたんだけど、マジで美味しかった。
    0

    2020-08-30

  • 30.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    六花亭のマルセイバターサンド、美味しいですよね〜。たまに通販で頼んでますよ。
    0

    2020-09-01

  • 31.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    ちんすこう、紅いもタルトはあまり好きじゃなかった・・・。
    沖縄という場所は好きなんですが。
    0

    2020-09-03

  • 32.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    ソーキソバ

    息子が「どん兵衛じゃん!」と言っていた
    0

    2020-09-03

  • 33.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    みそかつ。美味しいけど胃に来た
    0

    2020-09-07

  • 34.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    赤福!おいしい。お茶にあう
    1

    2020-09-07

  • 35.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北海道のとうきびチョコうまし。ただ、東京のファミマにも売っててショック。
    0

    2020-09-07

  • 36.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    青森のりんごせんべいみたいなの。美味しかった。
    0

    2020-09-07

  • 37.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    信玄餅は美味しいけどむせたら一巻の終わり
    0

    2020-09-07

  • 38.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    千葉の落花生。ピーナッツアレルギーにはつらい
    0

    2020-09-07

  • 39.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    博多とおりもんと沖縄の紅芋タルトが一番好き。萩の月も好き。物産展あると絶対買う。
    0

    2020-09-08

  • 40.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    京都の生八ツ橋が好きです!
    0

    2020-09-08

  • 41.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    広島の揚げ紅葉まんじゅうが大好きです。行ったら絶対食べてます。
    1

    2020-09-08

  • 42.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    こっこ バタークリームっぽさが
    0

    2020-09-09

  • 43.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    青森県、ラグノオのパティシエのりんごスティック。
    食べる前にトースターで温めると美味しかったです!!中にスポンジが入っているのも良いです。
    0

    2020-09-10

  • 44.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    沖縄はやっぱりジーマミー豆腐がうまいよねぇ
    0

    2020-09-11

  • 45.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    八つ橋大好き!
    生も生じゃないのも
    0

    2020-09-11

  • 46.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    名古屋の味噌煮込みうどん。味が濃くて美味しかったです。
    0

    2020-09-11

  • 47.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    どじょう鍋は申し訳ないけど口に合わなくて残してしまった
    0

    2020-09-12

  • 48.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    宮崎のチーズ饅頭
    美味しい!何個でもたべてしまいます。
    0

    2020-09-12

  • 49.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>34

    34:匿名

    赤福!おいしい。お茶にあう

    父親が出張に行くと、お土産でいつも買ってきてくれてました。赤福のあんこは甘過ぎず丁度いいです。また食べたいな。
    0

    2020-09-13

  • 50.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>41

    41:匿名

    広島の揚げ紅葉まんじゅうが大好きです。行ったら絶対食べてます。

    もみじ饅頭に揚げなんてあるの!?
    食べてみたい!
    0

    2020-09-14

  • 51.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北海道の飲むチョコレート。
    甘かったー。濃かったー。
    0

    2020-09-14

  • 52.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北海道のルタオのチョコレート
    めちゃめちゃ美味しかった
    0

    2020-09-15

  • 53.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    札幌タイムズスクエアが、生地がふわふわで美味しゅうございました。
    0

    2020-09-15

  • 54.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    白い恋人はもう完璧。おいしい。
    1

    2020-09-15

  • 55.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    萩の月
    冷蔵庫で冷やして食べるのがおススメです!
    0

    2020-09-15

  • 56.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    信玄餅は夫が好きです。
    見つければ買っちゃいます。
    0

    2020-09-15

  • 57.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    沖縄のソーキそば、チャンプルー、結構薄味かなって私は感じました。お店にもよるかな。
    0

    2020-09-16

  • 58.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北海道のお土産は全部おいしい!自分で行くと散財する。
    0

    2020-09-17

  • 59.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    萩の月、なんであんなに絶賛されるか不思議に思っている地元民の多さよ。
    伊達絵巻の方が美味しいと思っています。
    0

    2020-09-20

  • 60.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>10

    10:匿名

    うなぎパイが大好き
    しかも安いから頼んでお金渡して買ってきてもらう

    私も大好きです!
    美味しいですよね
    0

    2020-09-22

  • 61.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>2

    2:匿名

    東京ばな奈

    よく東京土産でもらうけど、すごく好き

    これはどうしても美味しいと思えなかったです
    0

    2020-09-23

  • 62.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    八つ橋は、子どもの頃から時々頂いて食べるけど、堅い方の八つ橋は、なんで人気なんだろう?と思ったりします。
    0

    2020-09-24

  • 63.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    白い恋人大好き!
    0

    2020-09-24

  • 64.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    もみじ饅頭も最近色んな種類あって
    美味しい
    0

    2020-09-25

  • 65.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    信玄餅おいしい!アイスも好き!
    0

    2020-09-25

  • 66.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    六花亭のバターサンド食べてから嫌いだったレーズン食べれるようになった
    0

    2020-09-26

  • 67.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    551の肉まん、美味しかった
    0

    2020-09-26

  • 68.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>51

    51:匿名

    北海道の飲むチョコレート。
    甘かったー。濃かったー。

    えー美味しそうですね!飲んでみたい
    0

    2020-09-27

  • 69.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    沖縄のちんすこうが好きです!
    0

    2020-09-27

  • 70.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>65

    65:匿名

    信玄餅おいしい!アイスも好き!

    山梨県民としては嬉しいです!!!
    0

    2020-09-27

  • 71.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>69

    69:匿名

    沖縄のちんすこうが好きです!

    私も好きです。
    いろいろな味がありますよね。
    沖縄土産にいつも頼みます!
    0

    2020-09-28

  • 72.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    萩の月。美味しすぎて一生食べてたい笑
    0

    2020-10-06

  • 73.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    岡山のきびだんご 美味しかったです( ¯▽¯ )
    0

    2020-10-06

  • 74.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    仙台のずんだ餅、最高においしい!!!
    0

    2020-10-06

  • 75.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北海道のジンギスカン。想像していたよりはまあまあ…って感じでした。独特な香りがあるなと思いました。
    0

    2020-10-09

  • 76.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    うなぎパイ美味しい♡
    たまには他の地方でも買いたいなーって思う。
    0

    2020-10-09

  • 77.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北海道の赤いサイロは流行りましたが美味しいです!毎回買ってきてもらいます。
    0

    2020-10-10

  • 78.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    白い恋人!
    美味しかった!!!
    0

    2020-10-12

  • 79.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>29

    29:匿名

    北海道、六花亭のバターサンド。
    みんなが美味しいって言うから乗り気じゃなく食べたんだけど、マジで美味しかった。

    私、レーズン苦手だけど六花亭のバターサンドだけは食べる。
    美味しいですよね。
    0

    2020-10-13

  • 80.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>66

    66:匿名

    六花亭のバターサンド食べてから嫌いだったレーズン食べれるようになった

    バターサンドに似たようなものは、たくさんあるけど、
    やっぱりバターサンドが1番おいしいですよね。
    0

    2020-10-13

  • 81.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    六花亭のバターサンドって何であんなに美味しいんですかね。冷凍して食べるのが好きです♡
    0

    2020-10-13

  • 82.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    福島のくるみゆべしが大好きです。
    お土産にいつも頂いてます。
    0

    2020-10-14

  • 83.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    仙台の牛タンジャーキー。
    おつまみに最高です!
    0

    2020-10-14

  • 84.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    めんべい
    ちょっとからかった。
    0

    2020-10-17

  • 85.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    夜のうなぎパイ。食べやすかった。
    0

    独り言

    2020-10-22

  • 86.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>6

    6:匿名

    白い恋人美味しかったです

    美味しいですよね~
    0

    2020-10-23

  • 87.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>8

    8:匿名

    >>5
    チンスコウってカロリーやばいの??
    まがいもんで、ちんこすうっていう如何わしいのもあるよね笑笑

    えぇー!知らなかった!
    調べてみたら、名前の通りほんとにアレの形を模してるんですね 笑
    0

    2020-10-24

  • 88.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>87

    87:匿名

    >>8
    えぇー!知らなかった!
    調べてみたら、名前の通りほんとにアレの形を模してるんですね 笑

    興味本位で調べたらほんとにその形していて笑ってしまいました
    0

    2020-10-25

  • 89.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>87

    87:匿名

    >>8
    えぇー!知らなかった!
    調べてみたら、名前の通りほんとにアレの形を模してるんですね 笑

    ちんこすう、初めて知った!
    0

    2020-10-25

  • 90.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    八ツ橋おいしい!
    0

    2020-10-25

  • 91.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>67

    67:匿名

    551の肉まん、美味しかった

    美味しいですよね!
    父親がお土産で買ってきて食べたらビックリした!
    0

    2020-10-26

  • 92.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    沖縄のもちもちしてるお豆腐
    お豆腐好きにはたまらんっっ!
    0

    2020-11-05

  • 93.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    根室のオランダせんべい。
    しっとりしていて、美味しかったなー。
    0

    2020-11-05

  • 94.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    京都の阿闍梨餅!関西圏なので、お土産というか、絶対買ってしまう。あんこが美味しいー
    0

    2020-11-06

  • 95.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    信玄餅!美味しかったです!きな粉と黒蜜とおもち!最高です。
    0

    2020-11-09

  • 96.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    仙台の牛タン!
    燻製のおつまみタイプをお土産にもらったけど凄く美味しかったです
    0

    2020-11-09

  • 97.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>34

    34:匿名

    赤福!おいしい。お茶にあう

    私も絶対かっちゃいます。これにかてるやつはいないと思う。
    0

    2020-11-15

  • 98.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    東京ばな奈がおいしくてすきです!
    0

    2020-11-17

  • 99.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>11

    11:匿名

    >>4
    これ他のところでもご当地ってあったような気がする、、ってものもあるよね

    カスタードの入った蒸しケーキとか、チョコのサンドしてあるラングドシャとか、小鳥の形のまんじゅうとか、動物の形のサブレとか…似ていてもやっぱり一番有名なやつがおいしい気がする。
    0

    2020-11-18

  • 100.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    名古屋の小倉トーストサンド
    小倉嫌いだったし甘かった
    0

    2020-11-18

  • 101.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    島根県松江市の和菓子「若草」。見た目が黄緑なので、最初はおそるおそる口にしましたが、とてもおいしかったです!
    0

    2020-11-19

  • 102.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    東京土産はごまたまご。
    羽田土産は千疋屋のマンゴープリン。
    どちらも美味しいので、毎回リクエストします。
    0

    2020-11-22

  • 103.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北菓楼のおかきが大好きです。じゃがポックルも好きだし北海道みやげ大好きです。
    0

    2020-12-03

  • 104.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    名古屋のひつまぶしと味噌とんかつはおいしかったよ
    0

    2020-12-04

  • 105.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    滋賀県のふなずしは無理でした。あの独特な風味は、私だけでなく家族全員が生理的に無理ですね。
    0

    2020-12-04

  • 106.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    福岡の筑紫もち、山梨の信玄餅、鳥取の大風呂敷、どれも似ているけど、みんなおいしいですよね。
    0

    2020-12-04

  • 107.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    岡山のきびだんごはおいしいけど一度食べればいいかなって感じで、お土産向きですね。
    0

    2020-12-04

  • 108.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    赤福食べてみたいです。
    だけどどこのご当地土産だったけ。
    0

    2020-12-05

  • 109.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    六花亭のバターサンドを初めて食べた時は美味しすぎてびっくりしました。
    0

    2020-12-06

  • 110.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    今までもらったなかで一番美味しかったのは、福岡の博多通りもんです。あれは間違いなく美味しいです!香川のおいり、広島のもみじ饅頭も美味しいです。
    東日本のはあまり食べたことないので、もっといろんなところのお土産食べてみたいです。
    0

    2020-12-19

  • 111.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    ちんすこうが、大好きです!
    おいしい!!
    0

    2020-12-25

  • 112.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    山形のからから煎餅
    中におもちゃ入りで楽しくて美味しい
    0

    2020-12-26

  • 113.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    東京ばなな、あれハマります!すき。ずっと食べてしまう。
    0

    2020-12-29

  • 114.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>109

    109:匿名

    六花亭のバターサンドを初めて食べた時は美味しすぎてびっくりしました。

    美味しいですよね!最近はスーパーのイベントで買えるからうれしい!!
    0

    2021-01-02

  • 115.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    沖縄のちんすこう、
    あまり美味しいと感じれなかったです。。。
    0

    2021-01-02

  • 116.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>12

    12:匿名

    博多とおりもん。最初食べたときは美味しすぎて衝撃でした。あのジャンルのお菓子で一番好き。

    私もとおりもん大好きです!
    福岡に行ったら絶対に買ってきてほしい(笑)
    0

    2021-01-03

  • 117.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    鹿児島のかるかん好きです
    0

    2021-01-10

  • 118.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    昔、八つ橋を食べてなんか苦手だな・・・って思ったんだけど、大人になってシナモンがダメだったんだって分かって、そういうことか!!ってなりました。
    0

    2021-01-18

  • 119.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>117

    117:匿名

    鹿児島のかるかん好きです

    美味しいですよね。
    ちょっと高い、あんこの入っていないかるかんも好きです!
    0

    2021-01-22

  • 120.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>108

    108:匿名

    赤福食べてみたいです。
    だけどどこのご当地土産だったけ。

    三重県ですよ〜おいしいです!
    0

    2021-01-24

  • 121.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>120

    120:匿名

    >>108
    三重県ですよ〜おいしいです!

    赤福、大好きですー!
    お店で食べた時、また一段とおいしかったー!!
    0

    2021-01-24

  • 122.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    山口のういろうが名古屋のういろうと触感が違ってとてもおいしいです。
    0

    2021-01-25

  • 123.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>16

    16:匿名

    宮城の萩の月を初めて食べてみたら、卵風味が強くてめちゃくちゃ美味しかったです

    これホントに美味しいですよね。
    類似品もつい買っちゃうけど、萩の月が私の中ではずっとナンバーワンです。
    0

    2021-01-25

  • 124.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>107

    107:匿名

    岡山のきびだんごはおいしいけど一度食べればいいかなって感じで、お土産向きですね。

    きびだんご、なんとなく名前で買ってみたけど味も最高でした!
    0

    2021-01-26

  • 125.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    福岡のとおりもんはマジで美味しかった。妹が福岡を通る時ですらお土産に指定してくる。
    0

    2021-01-27

  • 126.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    赤福は意外と美味しい。
    なぜか大阪なのに岸和田のパーキングに売ってたので時々買ってました(笑)
    0

    2021-01-27

  • 127.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>74

    74:匿名

    仙台のずんだ餅、最高においしい!!!

    美味しいですよね!私はなめらかなものより粒感のあるものが好きです!
    0

    2021-01-28

  • 128.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    静岡のうなぎパイが美味しかったです
    0

    2021-01-31

  • 129.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    サーターアンダギーがおいしかった!
    今度家でも作ってみるかな。
    0

    2021-01-31

  • 130.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    金沢のきんつば!
    すごく美味しかったし、会社の人達にも好評だったので
    また買いに行きたいと思います✨
    0

    2021-01-31

  • 131.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    岡山県のきび団子が大好きです。
    シンプルだけど、フワッと甘くておいしい。何個でもいけてしまう。。
    0

    2021-02-14

  • 132.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>131

    131:匿名

    岡山県のきび団子が大好きです。
    シンプルだけど、フワッと甘くておいしい。何個でもいけてしまう。。

    桃太郎ですね!
    私も好き〜♡
    0

    2021-02-17

  • 133.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    信玄餅が好き!
    0

    2021-02-21

  • 134.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    もみじまんじゅうが好きです。
    生というのがあって、美味しかったー!
    0

    2021-02-21

  • 135.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    京都の生八つ橋!

    やっぱりうまい!
    0

    2021-02-21

  • 136.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    赤福は嬉しい!あの滑らかなあんが最高!
    0

    2021-02-22

  • 137.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    マルセイバターサンドは始めて食べた時美味しくて感動しました
    0

    2021-02-22

  • 138.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    ジンギスカンキャラメルは噂に違わぬ不味さでした!
    最近激まずじゃなくなってしまったと聞き、少し残念なような……いやリピートはしないんですけど笑
    0

    2021-02-22

  • 139.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    白い恋人が美味しすぎて感動した
    0

    2021-02-27

  • 140.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    ういろうがめちゃくちゃ美味しいと思っています。

    みんないまいちな反応をするから、恐る恐る食べたけどめっちゃ美味しかった!!!

    すあまが昔から好きだからかな?
    0

    2021-03-07

  • 141.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>140

    140:匿名

    ういろうがめちゃくちゃ美味しいと思っています。

    みんないまいちな反応をするから、恐る恐る食べたけどめっちゃ美味しかった!!!

    すあまが昔から好きだからかな?

    ういろう好きです!
    美味しいですよね、あんこが大好きだから
    0

    2021-03-12

  • 142.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>22

    22:匿名

    福岡のつくしもち?ちくしもち??

    黒蜜がかかってすごく美味しかった

    美味しいですよね!きな粉と黒蜜で
    0

    2021-03-12

  • 143.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>12

    12:匿名

    博多とおりもん。最初食べたときは美味しすぎて衝撃でした。あのジャンルのお菓子で一番好き。

    私も大好き!ご当地土産でトップレベルだと思います。
    0

    2021-03-12

  • 144.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>34

    34:匿名

    赤福!おいしい。お茶にあう

    わたしも大好きです!
    甘すぎず大きさもほんとにちょうどいい!もう少し食べたい。っていう気持ちにいい意味でならず一個で十分満足できる。
    0

    2021-03-12

  • 145.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    信玄餅
    昔っから好き。
    0

    2021-03-14

  • 146.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    じゃがポックル美味しいよね~また北海道行きたいな。
    0

    2021-03-25

  • 147.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    「ひよこ」
    美味しいけど思ったよりパスパスしてた。有名だしちょっと期待しすぎてたかも…
    0

    2021-03-27

  • 148.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>145

    145:匿名

    信玄餅
    昔っから好き。

    好き〜!
    0

    2021-04-23

  • 149.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    友だちに貰った萩の月!
    ほわっとして甘くてめっちゃ美味しかったー!!
    0

    2021-04-26

  • 150.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    最近チロルチョコがご当地のおかしとコラボしてるけど勇気が出ない・・・めんべいとか気になっていますw
    0

    2021-05-05

  • 151.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    今まで食べた有名なご当地土産は、どれもおいしかったです!
    ほんと、外れには当たってないですね。
    0

    2021-05-22

  • 152.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    昔から存在するお漬物とか、味噌料理は苦手だった。
    新しく開発されたものは、口に合うので、自分は今どきの人間だなって思った。
    0

    2021-05-25

  • 153.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北海道の白い恋人やマルセイバターサンドなどはどれも美味しかったですよ!
    0

    2021-05-25

  • 154.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北九州の資さんうどん。
    美味しすぎて早く全国展開してほしい!
    0

    2021-06-03

  • 155.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    東京ばな奈は美味しくないと思った。博多通りもんや、ミルクケーキ、ぽえむ、生八ッ橋好き。中でも一番好きなのはういろう。
    0

    2021-06-05

  • 156.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    京都の京ばあむ、美味しかったです!
    お土産としても好評でした!
    0

    2021-06-05

  • 157.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    広島もみじ饅頭おいしい。いろんな味があってよき
    0

    2021-06-15

  • 158.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    すごく美味しいものもあるし、ビミョーなものもありますね。北海道なら白い恋人もおいしいけど、私はロイズのチョコレート!六花亭のバターサンド!あと出来立てはみんな美味しい!もみじ饅頭とか赤福とか
    0

    2021-06-15

  • 159.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    白い恋人大好き!友達に買ってきてもらったからハマった。
    0

    2021-06-15

  • 160.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    白い恋人とうなぎパイ

    もみじまんじゅう、
    赤福
    0

    2021-06-15

  • 161.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    赤福大好き、美味しいです。
    0

    2021-06-15

  • 162.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    富山のますずし。美味しいです。
    0

    2021-06-15

  • 163.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>16

    16:匿名

    宮城の萩の月を初めて食べてみたら、卵風味が強くてめちゃくちゃ美味しかったです

    卵風味、あれがポイントですよね。
    0

    2021-06-16

  • 164.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    スコしりーず、ゆずスコ、ゴマスコとかおいしい!
    0

    2021-06-16

  • 165.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    東京都出身なのですが、徳島県に移住してから初めて東京ばな奈を食べました。
    よくある味な気もしますが、安定の美味しさでした。ちょこちょこ限定の味も出るので、東京に帰った時はおみやげに買って私も食べるのが楽しみになりました。
    0

    2021-06-29

  • 166.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>29

    29:匿名

    北海道、六花亭のバターサンド。
    みんなが美味しいって言うから乗り気じゃなく食べたんだけど、マジで美味しかった。

    六花亭のバターサンドはめちゃくちゃ美味しいですよね!
    北海道土産で貰うとすごく嬉しいです
    0

    2021-06-29

  • 167.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>12

    12:匿名

    博多とおりもん。最初食べたときは美味しすぎて衝撃でした。あのジャンルのお菓子で一番好き。

    同じくです!!お土産てもらったらテンションあがります\(^^)/
    0

    2021-06-30

  • 168.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    萩の月が好き。類似品いっぱいあるけどやっぱり萩の月が一番おいしい
    0

    2021-06-30

  • 169.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>5

    5:匿名

    沖縄のちんすこう。苦手な人もいるみたいですが、私は大好きです。でもカロリーが…????

    私も大好きで、物産展では確実に買います!カロリーは気にしたことがありません。
    0

    2021-06-30

  • 170.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    ご当地土産はほぼおいしい!!
    0

    2021-07-09

  • 171.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北海道のお土産は甘いものからおかきまで、何でもおいしい!!!!
    0

    2021-07-18

  • 172.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>5

    5:匿名

    沖縄のちんすこう。苦手な人もいるみたいですが、私は大好きです。でもカロリーが…????

    カロリー高そうだけど、美味しいですよね。一度にそんなにたくさん食べないし…と思って見かけるとよく買っています。
    0

    2021-08-13

  • 173.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    八つ橋。皮だけをもらったことがあるけどそっちの方が好み。
    0

    2021-08-13

  • 174.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    京都の辻利の抹茶のクッキーめっちゃ美味しいです!
    0

    2021-08-13

  • 175.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    花畑の生キャラメルは甘すぎて苦手だった
    0

    2021-08-13

  • 176.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    つけてみそかけてみそ
    みそ文化がない地域なので辛かった
    0

    2021-08-13

  • 177.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    焼き八つ橋

    あんまり好きじゃないです…
    こちらのほうが正当な八つ橋だと言われてもガッカリ感あります…
    0

    2021-08-14

  • 178.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    真夜中のお菓子「うなぎパイV.S.O.P. 」が好きです。
    ブランデーが入っています。
    0

    2021-08-14

  • 179.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    白い恋人めちゃくちゃおいしい!と思いました。
    今はお取り寄せして食べています。
    0

    2021-08-15

  • 180.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    萩の月が好きです。最初に食べたときめちゃくちゃ美味しいと思いました
    0

    2021-08-21

  • 181.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    萩の月人気で驚くな・・・・
    0

    2021-08-30

  • 182.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    白い恋人でしょー
    0

    2021-09-05

  • 183.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    もみじ饅頭すきです!
    色んな味でてるし、選ぶのも楽しいです。
    0

    2021-09-05

  • 184.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    信玄餅
    包みを開ける時からワクワクする笑
    0

    2021-09-05

  • 185.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    沖縄のちんすこうとか紅芋タルトとか大好きになりました。
    0

    2021-09-11

  • 186.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    やっぱり美味しいな、と思いました。
    私が食べたのは東京のひよこ饅頭なのですが、見た目もかわいいし、中身の餡も美味しいし、また食べたいなと思っています。
    0

    2021-09-15

  • 187.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北海道と沖縄のお土産は大好き。
    0

    2021-09-18

  • 188.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    きびだんごが美味しくて大好きです。
    0

    2021-09-20

  • 189.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    友達に貰った萩の月!初めて食べて大好きになりました!
    0

    2021-09-21

  • 190.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北海道の白い恋人は美味しい。
    0

    2021-09-30

  • 191.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    名古屋土産のういろう、すっごく美味しい!って感じではなく、なんとも言えない不思議な感じ。
    私はあのぼんやりもっちりした感じがけっこう好きなんだけど、配った職場の全員に不評でかなしかった(笑)
    0

    2021-10-01

  • 192.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    きびだんごが大好きです。普通にスーパーで売って欲しい。
    0

    2021-10-01

  • 193.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>3

    3:匿名

    京都の生八つ橋はすごくおいしい
    しかもいろんな味があるし安いし最高

    美味しいですよね。
    0

    2021-10-02

  • 194.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    萩の月好きですねー。
    0

    2021-10-06

  • 195.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    ロイズのチョコレートチップおいしい!
    0

    2021-10-12

  • 196.kalochan [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    少なくとも「白い恋人」と神奈川の「鳩サブレ」はおいしいです!
    0

    2021-10-20

  • 197.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>2

    2:匿名

    東京ばな奈

    よく東京土産でもらうけど、すごく好き

    美味しいですよね〜
    0

    2021-10-25

  • 198.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    京都のおたべの、夏限定のわらび餅風のおたべが好きです。冷やして食べると美味しいです。
    0

    2021-10-25

  • 199.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    福島のままどおる大好きです。
    ミルク感が絶妙。
    最近食べてないなぁ。
    0

    2021-10-27

  • 200.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    福島のままどおるは本当においしいです!おすすめです!
    0

    2021-10-27

  • 201.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    博多の鶴乃子は、黄味あんが入ったまんじゅうかと思っていたら、意外にもマシュマロでびっくりしました。割とおいしかったです。
    0

    2021-11-06

  • 202.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    仙台の萩の月。似たような~の月みたいなお菓子は山ほどあるけど
    やっぱり萩の月が一番おいしい。
    0

    2021-11-10

  • 203.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    紅芋タルトおいしい^^
    0

    2021-11-10

  • 204.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    赤福はいつ食べても美味しい!!
    0

    2021-11-10

  • 205.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    茨城(水戸?)のお土産に頂いた
    「のし梅」が美味しかったです。

    あと、静岡土産はうなぎパイが出てきますが
    「こっこ」も美味しいですよー
    0

    2021-11-24

  • 206.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    美味しいですよね。他にもありそうな和菓子なのに他にない美味しさ
    0

    2021-12-08

  • 207.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>22

    22:匿名

    福岡のつくしもち?ちくしもち??

    黒蜜がかかってすごく美味しかった

    美味しいですよね!もらうと嬉しいです。
    0

    2021-12-08

  • 208.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    仙台の支倉焼というのがあるんですが、めちゃくちゃ美味しいです。
    0

    2021-12-10

  • 209.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>208

    208:匿名

    仙台の支倉焼というのがあるんですが、めちゃくちゃ美味しいです。

    仙台土産の定番にして欲しいくらい美味しいですよね。
    0

    2021-12-21

  • 210.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>209

    209:匿名

    >>208
    仙台土産の定番にして欲しいくらい美味しいですよね。

    萩の月が出るまでは割と定番だったらしいですよ~!支倉焼、食べたくなってきたので明日買いに行こうかなと思います(笑)
    0

    2021-12-21

  • 211.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>190

    190:匿名

    北海道の白い恋人は美味しい。

    定番だけど貰うと嬉しいですよね。
    0

    2021-12-21

  • 212.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    ご当地お土産、大好きです。
    北海道の六花亭、仙台のはぎのつき、静岡のうなぎパイ、出張のお土産にいただけるのが楽しみ。
    0

    2021-12-21

  • 213.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北海道と沖縄のお土産はもらって嬉しいし食べて美味しい。
    0

    2021-12-25

  • 214.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    宮城仙台の笹かまぼこセットをいただきました。
    なぜこんなに美味しいのか!とひたすら感動しました。
    チャーハンに入れても美味しかったです。
    0

    2021-12-25

  • 215.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    北海道のお土産は全部美味しい!!!
    0

    2022-01-15

  • 216.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    島根県松江の「若草」は、見た目が緑で驚きましたが、食べてみるとおいしいお餅でした。
    0

    2022-01-16

  • 217.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    萩の月美味しかったです。
    0

    2022-02-04

  • 218.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    八ツ橋。ごめんなさい..私にとってはびっくりするくらい不味かった。
    0

    2022-02-05

  • 219.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>35

    35:匿名

    北海道のとうきびチョコうまし。ただ、東京のファミマにも売っててショック。

    私も好きです!ホリのとうきびチョコ、九州でもたまにスーパーで売ってます。
    0

    2022-02-05

  • 220.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>218

    218:匿名

    八ツ橋。ごめんなさい..私にとってはびっくりするくらい不味かった。

    ニッキとかが大好きなので私は好きなのですが、
    苦手な方がいらっしゃるのはわかりますー…
    かなり好みが分かれますよねあれ。
    0

    2022-02-17

  • 221.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    ちんすこうは本当に大好き。
    ご当地土産って当たり外れの差がすごい。
    0

    2022-02-18

  • 222.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    551の肉まんはジューシーで病みつきになりました。甘酢の肉団子もおすすめです!
    0

    2022-02-18

  • 223.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>217

    217:匿名

    萩の月美味しかったです。

    高級ですよね!お土産にもらったらテンションあがりました。
    0

    2022-02-18

  • 224.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    新作のスタバに乗っていたので、初めて八つ橋を食べました
    うーん、、、って感じですね笑
    0

    2022-02-25

  • 225.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    岡山のきびだんご、美味しかったです。
    0

    2022-03-03

  • 226.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    いきなり団子
    芋好きにはたまりませんでした
    0

    2022-03-03

  • 227.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    ひよこ……昔からどこから食べるか問題あったけど最近はもう一思いにひと口目で頭を食べてその後の罪悪感を無くすようにしてる…
    0

    2022-03-05

トピ:有名なご当地土産、食べてみてどうだった?

コメントする(あと1000文字

画像を選択(最大4枚)

記事・画像を引用する

前のトピック(187)ファミレスあるある

ニュースやトピックを募集中!

当サイトでは気になるニュースやトピックを随時募集しています! 皆様の投稿を心よりお待ちしております!

投稿フォームへ
通報フォーム

理由[必須]