
1人暮らしでおすすめな間取り
2022-02-20(日)09:14
- 31コメ
- しおり
-
1.匿名 37歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]今度1人暮らしをするのですがワンルームで十分かなと思っています。
経験者さんたち的にはどんな間取りがおすすめですか?
理由も一緒に教えてください。2022-02-06
- すべて
- ワンルーム
- 1K
- 1DK
- 1LDK
- 2K
- 2DK
- もっと広い家
コメントを絞り込む
※1万件までコメント可
-
1DK
2.匿名 37歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]意外と荷物と家具で埋まる。0返信
2022-02-07
-
1DK
3.匿名 35歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]学生か社会人かでもちょっと違うかな。寝るだけなら1Kでもがんばれます。0返信
2022-02-07
-
1LDK
4.匿名 41歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]このくらいが暮らしやすいかなと思います。0返信
2022-02-07
-
1DK
5.匿名 46歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]生活空間と寝室を分けたほうがリラックスできると思う0返信
2022-02-07
-
1LDK
6.匿名 33歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]理想はこれだけど現実的にはワンルームな気がします。0返信
2022-02-07
-
1K
7.匿名 29歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]キッチン別でロフトついていると結構いい感じになりました。0返信
2022-02-07
-
1LDK
8.匿名 38歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]理想ですけど1Lくらいはあったほうが心地よく住めますよね。でも現実1DKが多いような。0返信
2022-02-07
-
ワンルーム
9.匿名 29歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]私は私物少ない人間なのでワンルームで十分です。
人によっては狭いのかもしれないですが…家賃と相談ですね0返信
2022-02-07
-
1LDK
10.匿名 39歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]一人暮らしなら寝室とキッチンと食卓くらいあればいいなと思います。0返信
2022-02-07
-
1DK
11.匿名 44歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]一人暮らしなら間取りそのものよりも
収納スペースの方を重視した方がいいかも。
このご時世ということもありますし、
案外買い置きスペースがあると助かりますよ。0返信
2022-02-07
-
1DK
12.匿名 36歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]1DKくらいが個人的には理想です。
あとはバストイレ別がいいな。0返信
2022-02-07
-
1LDK
13.匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]1ldk住んでたけど生活しやすかった!0返信
2022-02-07
-
1DK
14.匿名 39歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]これだけあると生活にゆとりがでると思います。0返信
2022-02-07
-
1DK
15.匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]学生のときは1Kで困りませんでしたが、大人になって物が増えると1DKは欲しいですね。0返信
2022-02-07
-
1DK
16.匿名 23歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレと風呂が別だとなおよし0返信
2022-02-07
-
1LDK
17.匿名 42歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]広めがいいので、私なら1LDKがいいです。0返信
2022-02-08
-
1LDK
18.匿名 40歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]1LDKあれば充分だと思います。私は結構荷物が多い方なので、広さはある程度ほしいです。0返信
2022-02-09
-
1K
19.匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]キッチンが別の方が住みやすいです。0返信
2022-02-09
-
1LDK
20.匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]寝る場所を来客者に見られたくないから、1ldkかな〜0返信
2022-02-09
-
1K
21.匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分が一人暮らしした時は駅チカが良かったのでワンルームにしたけど、めっちゃ狭くて、広い部屋に引っ越す夢ばかり見たので、せめて1K。できれば2K。0返信
2022-02-09
-
1K
22.匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]広いと掃除がめんどいので
だけどキッチンは別にあるタイプがいい0返信
2022-02-10
-
1DK
23.匿名 35歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]たまに人が来るかも?なら1LDKが良いとは思いますが、あまりないんですよね。
なので1DKを選びました。意外と物が増えていくので…あると便利なキッチン家電や、コードレス掃除機などを立てかけておいたりできるので。一人も意外とスペース必要なんですよね。家にほぼ居ない、自炊しないならもっと狭くて良いですが…0返信
2022-02-11
-
1K
24.匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]家賃と相談ですが、料理すらなら匂いがつくので、キッチンと居住スペースは分けた方がいいかも。0返信
2022-02-11
-
1K
25.匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]個人的に料理の匂いが付くのが嫌なので、キッチンは別が良い。お金に余裕があるなら1DKだけど、1Kだとエアコンが1台で済むしコスパ良いと思います。でも長く住むなら収納が少ないと大変かも?0返信
2022-02-12
-
1LDK
26.匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]台所とリビングは別なのが絶対いいです!臭いがつきます!0返信
2022-02-12
-
1LDK
27.匿名 42歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]結婚前に1LDKで1人暮らししていました。快適でした。
1Kに住んでいたこともありますが、やっぱりある程度のスペースは必要かなと思います。0返信
2022-02-12
-
1K
28.匿名 29歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]キッチンがカウンターだとテレビも見やすくていい感じでした!
一人暮らしでも意外と物があるので、収納はある程度ほしいです
前住んでいたところは廊下の壁の片側がほぼ収納だったのでとても便利でした!0返信
2022-02-14
-
1K
29.匿名 49歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]小さいながらもキッチンがあると便利かなと思います。0返信
2022-02-14
-
1LDK
30.匿名 42歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]理想は少し広めの1LDKです。0返信
2022-02-20
-
1LDK
31.匿名 45歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]今、2Kの部屋に住んでますが、1LDKで十分な気がします。0返信
2022-02-20
新しいコメントが投稿されました