
好きな歴史上の人物
- 55コメ
- しおり
-
1.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供に読ませたいのでできれば伝記がある人だと嬉しいです。
2021-10-25
-
2.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ジャンヌダルクですかね、、最期が壮絶なのでお子さんの年齢によってはお勧めしづらいですが。。子どものころ伝記を読んでトラウマになりました。。0
返信
2021-10-25
-
3.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]坂本龍馬です!
おもしろいし、大人になってからも話題について行きやすいため0返信
2021-10-25
-
4.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]最近は、渋沢栄一に興味があります!0
返信
2021-10-25
-
5.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]昔よく伝記読みました。
その時心に響いたのはアンネ・フランクですね。
苦しい境遇での暮らし、
体感してみないと分からないけど
子供ながらに感じるものがありました。0返信
2021-10-26
-
6.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]源義経
兄のために生きた人生って感じでかっこいい0返信
2021-10-26
-
7.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ゴッホです。
お子さんに読み聞かせ、というよりご自分で読める年齢になってから、かな。
切ない。0返信
2021-10-26
-
8.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]土方歳三0
返信
2021-10-26
-
9.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]篤姫です。大河ドラマの影響で今でも大好きです!0
返信
2021-10-26
-
10.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]土方歳三ですね
あの生き様は本当にカッコいいです0返信
2021-10-26
-
11.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]伊能忠敬です。なんでそんな精巧な地図が作れたのよ、徒歩で!すごいおじいちゃんなのよ!0
返信
2021-10-26
-
12.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]三国志に出てくる周瑜です。孔明に対する劣等感を抱きながらも、努力し続けた人です。0
返信
2021-10-26
-
13.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]織田信長。様々なエピソードに事欠かないですね。0
返信
2021-10-26
-
14.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]伝記はないかもですが、キング牧師の有名な演説場面は今でも感動します。0
返信
2021-10-26
-
15.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]勝海舟。学生時代にいろいろ資料を読んだことがあるので親しみがあります。0
返信
2021-10-26
-
16.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]織田信長です。0
返信
2021-10-26
-
17.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]伊達政宗0
返信
2021-10-26
-
18.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]織田信長です。好きというよりこのひとの伝記を読めばその周辺の歴史がだいたいわかるからオススメです。0
返信
2021-10-26
-
19.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]坂本竜馬0
返信
2021-10-26
-
20.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]織田信長0
返信
2021-10-26
-
21.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]山本五十六。日本という国がどんなだったかよくわかる、阿川弘之著の小説があります。0
返信
2021-10-26
-
22.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]渋沢栄一さん。0
返信
2021-10-26
-
23.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]上杉謙信。
地元贔屓ですが。0返信
2021-10-26
-
24.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]紫式部です。
あの賢くて、源氏物語を書ける才能に惚れています。0返信
2021-10-26
-
25.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]徳川家康です。私の祖先にとても関係ある方で、地元も関係あるので親近感があります。0
返信
2021-10-27
-
26.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]二宮金次郎。
娘達が1番初めに読んでた歴史人本です。0返信
2021-10-27
-
27.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>11
今でも疑問だらけだし、不思議な方ですよね。
どうやってあんな正確に徒歩でできたのか、まだ理解し難いです。0返信
2021-10-27
-
28.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]清少納言です。「枕草子」は興味深いですよね。0
返信
2021-10-27
-
29.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]キング牧師です!
争いに、暴力などで解決するのは良くない0返信
2021-10-27
-
30.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>11
わたしも伊能忠敬がすごく気になります。好きだから続けられたのでしょうかね。0返信
2021-10-27
-
31.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]小野妹子
なかなか謎が多い人物なので妹子。0返信
2021-10-28
-
32.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>5
アンネの日記素晴らしいですよね0返信
2021-10-28
-
33.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]大石内蔵助!大河ドラマの『元禄繚乱』を見てから、忠臣蔵の話がすごく好きになりました。実際の人物像は諸説あるので分かりませんが、ドラマで描かれる人格が本当に素敵で、こんな人になれたらいいなと思います。0
返信
2021-10-28
-
34.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]マザーテレサ、ヘレンケラー、サリバン先生0
返信
2021-10-29
-
35.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]音楽家のモーツァルト。変態です(笑)。0
返信
2021-10-30
-
36.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]小学校の音楽の先生がたまにベートーベンやモーツァルトなんかの話をしてくれてとても楽しかったです!
あとは画家さんとかの話も面白そうな気がします!ゴッホとかはお子さんにはあまりにも刺激的すぎるかもしれませんが…笑0返信
2021-11-01
-
37.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]クレオパトラです。
君主でありながら絶世の美女。凄み。0返信
2021-11-01
-
38.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]マリーアントワネット。
華やかだし、天性のお姫様。
「マリーアントワネット」や「アマデウス」などいくつかの映画でも描かれているし漫画「ベルサイユのばら」もステキ。
彼女のおかげでヨーロッパの歴史が好きになってテストの点も上がりました。0返信
2021-11-06
-
39.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ヘレンケラー
子供だし親近感が湧くかも。0返信
2021-11-07
-
40.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]マリーアントワネット
クレオパトラ
時間あると動画みますね。0返信
2021-11-11
-
41.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>11
すごい根性ですよね。0返信
2021-11-11
-
42.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]最近子供が伝記を読んでいて思い出したのですが、ヘレンケラーです。0
返信
2021-11-11
-
43.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]発明王のトーマス・エジソン!0
返信
2021-11-17
-
44.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]アインシュタイン!0
返信
2021-11-23
-
45.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]天草四郎は好きですね〜
歴史の勉強をしている時にめちゃくちゃ調べてました。0返信
2021-11-23
-
46.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ロシアの女帝エカテリーナ2世です。
伝記をお子さんにオススメするわけにはいきませんが、
根性もあり機転もあるたくましい女性で、
色々な意味で国家をまたにかけた人生を歩んだ人です。0返信
2021-11-23
-
47.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]源頼朝かな。鎌倉幕府は地元だし。0
返信
2021-11-24
-
48.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]平賀源内が好きです。0
返信
2021-11-27
-
49.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]卑弥呼。卑弥呼の謎、みたいな本や文章を読むのが好きなんですよね。0
返信
2021-11-28
-
50.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]伊達政宗が好きです。
家の名字が伊達家の家臣だったと知ってから尚更。0返信
2021-12-26
-
51.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]源義経。様々なエピソードを知って興味を持った。0
返信
2022-01-06
-
52.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>24
小学生向けの漫画とかありましたよね。よく読んでました。0返信
2022-02-09
-
53.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なぜかマリーアントワネットが好きです0
返信
2022-02-09
-
54.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]伊達政宗
故郷が近いので改めて知りたくなってます。0返信
2022-02-09
-
55.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]最近、エジソンとニコラ・テスラとの確執を知って
非常に面白いと感じました。
ニコラ・テスラ凄いなぁ。と純粋に思ったので。0返信
2022-02-20