アメリカ人彼女がパスタを半分に折って茹でようとしたら、イタリア人彼氏が頭を抱えて怒りの猛抗議

2021-08-05(木)15:21
このトピックはコメントできません。
  • 1.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    話題を呼んでいるのは、今月1日にサラさんがTikTokに投稿した動画だ。サラさんは婚約者であるイタリア人のカルロさんのために、パスタを茹でようとしていた。

    サラさんはパスタの束を手にし、持っていたパスタを鍋に入れようとした。そして小さめの鍋に入りきらないと考えたようで、パスタを半分に折って入れた。

    これを見ていたカルロさんは、頭を抱えて怒りの猛抗議を始めた。「何しているんだ!? 頭がおかしくなっちゃったのか? 僕はこんな短いクソみたいなパスタを食べなきゃいけないのか?」

    続けて「こんなのスパゲッティじゃないよ! お願いだ、分かってくれよ。パスタを折ってはいけないんだ」と信じられない物を見るかのような顔で鍋の中をのぞいた。

    サラさんが「だって鍋に入らなかったんだもの」と対抗すると、カルロさんは「イタリアではパスタを折るのは違法なんだぞ」と衝撃的な告白をした。

    もちろんパスタを半分に折ることは、イタリアで違法なわけではない。しかしカルロさんは“有り得ない”ということを強調したくてこのような強い口調でサラさんに伝えたようだ。

    2021-07-07

※1万件までコメント可
検索する
  • 2.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    えー!わたしもおらない派だけど。
    0

    2021-07-07

  • 3.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    私も折っちゃいますね。イタリア人の前では気をつけなきゃ!笑
    0

    2021-07-07

  • 4.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    折っても味って変わらないのでは?むしろ食べやすいのでは?
    こんな剣幕で怒ること?
    0

    2021-07-07

  • 同意・共感ボタン

    よくわかるー!
    わかる
    どちらとも言えない
    わからない
    全然わからない
    ※ボタンの数は「5種類」「3種類」「2種類」から選べます。(変更はこちら
  • 5.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    イタリア人の前では折らない方がいいですね、勉強になります。
    0

    2021-07-07

  • 6.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    日本だと味噌汁にマヨネーズ入れるとか、目玉焼きにジャムつけるとかそういうレベルの話?
    0

    2021-07-07

  • 7.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    私もいつもパスタを茹でる時は半分に折ってました…イタリアの男性からしたら許せない事なんですね。
    0

    2021-07-07

  • もしも

    ※不快なコメントが目につく場合

    マイページの「NG設定」からNGワードを設定すると、それらを含むコメントはすべて非表示にできます。

  • 8.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    最近フライパンでゆでる事多いし、子供のためだから半分に折っていました。

    そりゃ本場の人は許せないだろうな。
    0

    2021-07-07

  • 9.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    イタリア人彼氏なら、抗議するより、本場のパスタを作ってくれなきゃ〜!
    0

    2021-07-07

  • 10.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    子供が食べやすいかなあと思って、折ってました。
    イタリア人は、そんな感覚なのですね!
    0

    2021-07-07

  • 11.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    そんなに怒ることなんだ。
    子供と食べる時は折って茹でてる。
    怒るなら自分でやればいいのになぁ
    0

    2021-07-07

  • 12.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    爆笑した!イタリア人のリアクション笑える!凄いパスタ愛!
    0

    2021-07-07

  • 13.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    折るパターンを初めて聞きました。
    皆それぞれこだわりがあるんですね~
    1

    2021-07-07

  • 14.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    イタリア人にアルデンテ(少し固め)にパスタを茹でたら「こんなの茹だってない!」って怒られた。
    北イタリアでは柔らかめに茹でるんだって。
    知らんかったー。
    0

    2021-07-07

  • 15.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    パスタの茹で方だけでエライ事になりそうね。怖。
    0

    2021-07-07

  • 16.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    日本人的には「そんなことで?」と思うけど、イタリア人にとっては本当に信じられないことなのかな?
    日本で例えると何だろう…桜餅や柏餅の葉っぱを予め取って横に並べて提供する感じ?正月の餅をみじん切りにする感じ?
    外国人彼女「食べにくいと思って」
    日本人彼氏「 」

    みたいな?
    0

    2021-07-07

  • 17.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    私もパスタを折ったことが無かったのですが、人それぞれ食べた方のこだわりはありますね…。日本で例えるなら、寿司を1口台にカットして渡されるとかそういう感覚なのかな…?
    0

    2021-07-07

  • 18.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    私、折ってます。ごめんなさい
    0

    2021-07-07

  • 19.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    私も折らないけど折って作ったこともあります!!!!
    イタリア人の前では厳禁なのですね。
    0

    2021-07-07

  • 20.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    こんなになっちゃうんだ笑笑
    イタリア人のパスタ思い具合は想像以上でした🤭
    0

    2021-07-07

  • 21.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    そもそもイタリア人の人にイタリアの料理を出す勇気がないわ。
    0

    2021-07-07

  • 22.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    あくまでもイメージですが、アメリカ人は食に対するこだわりが薄そうなので、イタリア人とは対極にいそう…
    0

    2021-07-07

  • 23.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    スープパスタとか、食べやすいように半分に折って、と書いてあるレシピなんかもありますよね。これには驚きましたが、他国の人から見たら日本人もこだわりが強そう。
    0

    2021-07-07

  • 24.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    私は折ってレンジで温めてしまうので論外でしょうね。イタリア人全般的にこういう感覚なのかな?
    0

    2021-07-07

  • 25.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    私も折りたくない派だけど、怒るほどっていうのがイタリア人の感覚なのかな笑
    怒ってないで、イタリア人の彼氏においしいパスタ作ってほしい!
    0

    2021-07-07

  • 26.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    折っちゃう…食べやすいじゃん
    0

    2021-07-08

  • 27.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    折らない派なので気持ちはわかります。

    でも折りたい気持ちもわかります。
    1

    2021-07-08

  • 28.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    わたしも時短のために折って茹でることもありますが、やっぱり長い方が美味しいとは思います。
    0

    2021-07-08

  • 29.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    3歳の息子のは折ってます。
    0

    2021-07-08

  • 30.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    まさか折っただけで怒られるなんてw
    私も折っちゃう派だから気をつけないとw
    0

    2021-07-08

  • 31.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    電子レンジで作るレシピとかは折ってますね。
    0

    2021-07-08

  • 32.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    鍋に全部入らないから均一に茹でられるように折りますね笑
    0

    2021-07-08

  • 33.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    イタリア人のパスタへのこだわりって凄いんですね!
    1

    2021-07-08

  • 34.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    子供のやつなんか3センチ位に切って出すけどな…
    0

    2021-07-08

  • 35.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    えぇ。折るとか発想なかったなぁ。
    0

    2021-07-08

  • 36.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    私は家でパスタは作らないのでイタリア人と付き合えるかな?
    0

    2021-07-08

  • 37.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    最近はパスタを折らずに茹でられるような鍋を持ってないから折ってたな~
    イタリア人と知り合ったら気を付けないとな~
    0

    2021-07-09

  • 38.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    折ってる‥長いままだと上手に茹でられない。
    0

    2021-07-09

  • 39.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    どうせ子供が食べるからって折っちゃうなぁ
    0

    2021-07-18

  • 40.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    うちも折ってますね。彼女さんの言う通り、鍋に入んないんですよ。味は変わらないと思うけど、なんか変わるのでしょうか?
    0

    2021-07-25

  • 41.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    小さい鍋なら仕方ないけど…。
    私も折らない派ですね。
    うまく折れずに飛び散っちゃう。
    0

    2021-07-25

  • 42.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    うちは子どもが食べずらいので、折っちゃってます(笑)
    怒られちゃう(笑)
    0

    2021-07-28

  • 43.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    文化の違いっていうやつですかね。イタリアの方からしたら信じられないのかな。
    0

    2021-07-28

  • 44.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    お国の料理をアレンジされたら、びっくりされるのはあるあるですよね(笑)。日本の料理も、えーっていうのあるよね。
    0

    2021-07-29

  • 45.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    合理的に作るか、伝統を重んじるか。美味しけりゃいいですよね〜
    0

    2021-08-05

コメント期限(2021-08-07)を過ぎたため、このトピにはコメントできません。
}

ニュースやトピックを募集中!

当サイトでは気になるニュースやトピックを随時募集しています! 皆様の投稿を心よりお待ちしております!

通報フォーム

理由[必須]