
「あなたの子育て方針が気に入らない」「二度と話しかけてこないで」!?ママ友から突然届いた絶縁メール
2021-07-05(月)05:33
このトピックはコメントできません。
- 37コメ
- しおり
-
1.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
福岡県で5才の男の子が餓死した事件で、今年3月その母親とママ友が逮捕されましたが、ママ友にまるで洗脳されたかのような2人の関係性が話題になりました。ママ友のトラブルは近年増加しているといいます。無視
真奈さんのもとに、ある日突然、知り合って1年ほどのママ友(A子さん)から「絶縁メール」が届きました。
――絶縁メールの内容について教えていただけますか
真奈さん:はい、A子さんから来た絶縁メールには「あなたの子育て方針が気に入らない。あなたの考え方はおかしい、情報が後出しだ」と書かれていました。
――A子さんが怒っていることは何だったのでしょう?
真奈さん:不登校気味の娘が新しいクラスになじめなくて、クラスの子たちからもいじめられていたので担任の先生に相談をしていたのです。
しかし、A子さんは「子どものいじめをいちいち担任に相談するなんておかしい。親が子どもの世界に口出しをするなんてありえない」「自分の子どもの味方をするのは間違えている。私は自分の子がいじめられても絶対に自分の子を擁護しない。いじめられる方が悪い」…など文字数にして1000文字程でしょうか。びっしりと私への行動に対する批判や恨みが書きつづられていました。
――そもそもA子さんとはどのような関係だったのですか?
真奈さん:A子さんと知り合ったきっかけは小学校のお迎えでした。挨拶をするうちに親しくなり、A子さんに「連絡先を交換しませんか」と言われて連絡先を交換しました。
ただ、いくら親しくても子どものことや家族のことで話したくないことだってありますよね。しかしA子さんは「私は聞いていない。私に話さないのはおかしい」と言って怒っていました。
――それで「情報が後出しだ」などとも書かれていたのですね。
真奈さん:メールの最後には「あなたとは考え方が違うから二度と私に話しかけてこないでください。私はこれ以上あなたと話すことはなにもありません。さようなら」と書かれていて、一方的に絶縁されました。
――A子さんから届いたメールを読んでどのように思われましたか?
真奈さん:そうですね、世の中にはいろいろな人がいますし、いろんな考え方があって当然だと思います。しかし、考え方が違うからといっていちいち相手を攻撃しなければいけないのかなと思いました。もし価値観が合わないと思えば、事を荒らげずに静かにフェードアウトすればいいのではないでしょうか。またメールの内容からA子さん自身が心に余裕がなくてひどく病んでるように感じました。
◯全文は引用元参照2021-06-24
※1万件までコメント可
-
2.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]A子さんの子供がいじめに加担していて、担任から何か言われたんだろうなぁ。
「いじめられる方が悪い」という考え方の人とは、縁が切れて正解。0返信
2021-06-24
-
3.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子育てんなて色んな考えがあるから拒絶しなくても…色んな人と関わる事が子どもの成長にも良いと思うけどな。0
返信
2021-06-24
-
4.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ママ友とは深入りするべからず。
上っ面な交際で充分。0返信
2021-06-24
-
5.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ママ友に気に入られようと必死になっている人をみると、あ~ってなるから本当気楽に過ごせる人だけでいい
変な人は一定数いる0返信
2021-06-24
-
6.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]こんなニュースを見るとママ友作るのに抵抗がでてきますよね。
一部の人間なのに。0返信
2021-06-24
-
7.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分の子供を擁護しないってなったら子供の味方は誰もいなくなっちゃうのでは。どういう経緯にしろ親はずっと子供の味方でありたい。その後で経緯に対して良いこと悪いこと教えてあげないとね。0
返信
2021-06-24
-
8.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>4
私も一度失敗してから肝に銘じています。0返信
2021-06-24
-
9.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]世の中、A子さんみたいな人っていますよね。ママ友だからって仲良くしなきゃいけないわけじゃないから、近寄らないのが正解。0
返信
2021-06-24
-
10.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ママ友だけでなくおかしな人ってどこの世界にもいる。
だけどなんだか特殊に見えるんだよね、ママ友の世界って。
子供っぽさが残るというか。
怖い世界だ。0返信
2021-06-24
-
11.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ママ友は、友達でもなければ同僚でもない。足の引っ張りあいになりがちなので大変ですね。0
返信
2021-06-24
-
12.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]いじめられる方が悪いって…
じゃあこの人の娘をいじめてあげて欲しい
それくらいしないとわかんないでしょ0返信
2021-06-24
-
13.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>2
私もいじめに加担してたのかなって思いました。
そうじゃなくてもこんな考えの人とはこちらから願い下げですよね。0返信
2021-06-24
-
14.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]メール1000字も打てるとか時間がある人なんですね。ある意味ホラー…。
そのような方とは絶縁して二度と関わらないのが正解だと思います。」0返信
2021-06-24
-
15.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]溜まりに溜まっていたものが爆発しちゃった感じ…。0
返信
2021-06-24
-
16.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]これだけ読むと、A子さんヤバい人だなぁ。0
返信
2021-06-24
-
17.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分の子供がいじめられてたら担任の先生に相談するよ。それが普通じゃないのかな?0
返信
2021-06-24
-
18.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]こんなママとは仲良くしなくていいと思うな〜。0
返信
2021-06-24
-
19.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]真奈さんのおこさんも大変だったね。なのに傷に塩を塗るような…。酷い絶縁メールだけどご縁がなくなって良かったかも。0
返信
2021-06-25
-
20.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ママ友に限らず、おかしい人はどのに行っても一定数いるので気にせずバッサリ切り捨てたらいいです0
返信
2021-06-25
-
21.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]こんな人いたら怖い。言われなくても話しかけませんって感じ。0
返信
2021-06-25
-
22.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]いじめられるやつが悪い…か。
このママはそうやって人をいじめてきたんだろうね。0返信
2021-06-26
-
23.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]怖い…。こういう人は距離の詰め方もちょっと激しいので、仲良くなろうとするスピードが早い人は警戒してしまいます。0
返信
2021-06-26
-
24.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]まわりにこんなメール送ってくるような人がいなくてよかった。今のところママ友関係は平和に過ごせてる。0
返信
2021-06-26
-
25.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]こんな人は縁切れて逆によかった。0
返信
2021-06-27
-
26.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]めんどくさい母親ですね。
そもそも「いじめられる方が悪い」って100パー断言するのもちょっとな…。
縁を切った方が今後のためにもよかったかも。0返信
2021-06-27
-
27.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]向こうに仲間がどのくらいいるのかわかんないのが怖いけど、向こうから疎遠になってくれるなら離れて見を守ったほうが良さそうな感じ。0
返信
2021-06-27
-
28.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]色んな人がいるんですね。基本人が嫌いなので、滅多に友達もつくらないですが、自分も気を付けようと思いました。0
返信
2021-06-27
-
29.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]こんなのは無視で良い。
ママ友なんて、余程気が合わない限り深入りするものじゃないし。0返信
2021-06-28
-
30.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ママ友なんて、無理に作る必要ないよね0
返信
2021-06-28
-
31.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分自身で解決できそうにない問題は、家族が支えてあげることも大事だと思います。
いじめられる子に原因なんてありません。
なにかしらのきっかけはあるかもしれませんが、その子が悪いわけではないのです。
それを違うと言うような人とは、ママ友関係解消でかまいません。
先に言ってくれて気が楽になった!と思って終わりですね。0返信
2021-06-28
-
32.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]すごい恐怖体験だけど、もう二度と話しかけてこないなら万々歳!絶縁ラッキー!0
返信
2021-06-28
-
33.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自動的に悪いものが去っていったと思えばラッキーですよ。0
返信
2021-07-01
-
34.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分と合わない人が自ら去っていってくれてありがたいですね。0
返信
2021-07-01
-
35.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>4
深入りしない。たしかにこういう姿勢が大事なのかもしれませんね。0返信
2021-07-04
-
36.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]いろんな人がいるなー‥ママ友なんて一生付き合う間柄になる人なんてあんまりいないと思ってるからそんなに仲良くする必要もないかも。0
返信
2021-07-04
-
37.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供のことでママ友とのトラブルは数ありましたが、
絶交した人は人が離婚して子供の世話で大変なところに不倫してお金ないから貸してーってきたおんな。
他の友達は出してくれたよー。って
いやいや私離婚したばかりでこっちがほしいくらいだわ。(言わんけどー)
出してもらう人に連絡してください。
で、絶好。0返信
2021-07-05
新しいコメントが投稿されました
コメント期限(2021-07-24)を過ぎたため、このトピにはコメントできません。
※「ニュース・時事ネタ・バズった話題」「悩み・相談」「コラム」カテゴリのトピは1ヶ月が経過するとコメントできなくなります。}
※「ニュース・時事ネタ・バズった話題」「悩み・相談」「コラム」カテゴリのトピは1ヶ月が経過するとコメントできなくなります。}
ニュースやトピックを募集中!
当サイトでは気になるニュースやトピックを随時募集しています! 皆様の投稿を心よりお待ちしております!
通報フォーム