
「同じ家の仲間じゃん!」1人で家事に追われる母親の訴えに…“バリバリ反抗期”の長男が見せた意外な行動
- 49コメ
- しおり
-
1.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
家族に家事を手伝ってもらいたいけれど、どのような言葉をかければいいのか分からない……。分担して助け合う意識を家族に持ってもらうために、苦労する世の母親たち。Twitterでは、家事に疲れきった母親
投稿主は、反抗期の長男(11歳)と次男(7歳)がいるお肉さん〆(@manimanibleble)さん。投稿主が1人で家事をしていると、夫を含め全員こちらを見向きもせず、ゲームをしていたという。仕事で疲れている中、自分1人だけが家事をしている状況に投稿主は「皆それぞれ疲れてるのわかる。私も仕事で疲れてるもん。でもさ、同じ家で同じもの食べてる仲間じゃん。誰かが大変そうな時は助け合う関係になりたい」と発言。すると、真っ先に駆けつけてくれたのは“バリバリ反抗期”の長男だった。
長男の行動に「グッときた」という投稿主。自身のTwitterでこの出来事を紹介すると、瞬く間に「すっげーいい話です」「仲間というのが響いたんでしょうね」「コトバで対応するって大切ですよね」などのコメントが殺到。約10万もの“いいね”を記録し、反響を集めている(※数字は5月26日17時現在)。
ニュース番組「ABEMAヒルズ」が投稿主を取材すると、『手伝ってほしいな。手伝ってと言いたいけど……待てよ? 手伝うって何だ? 家族全員関係あることじゃないのか?』といった疑問が今回の発言につながったという。
真っ先に駆け付け「何すればいい? 料理以外ならできるよ」と言ってくれた“バリバリ反抗期”の長男に、「正直ビックリした」という投稿主。感激のあまり思わず涙目になり、「ありがとー!!」と抱きしめようとすると、長男は「そういうのはいい」と返答。母親からの抱擁は断りつつも、長男はしっかり洗濯物とお風呂掃除を手伝ってくれたという。投稿主によるとその後「次男も一緒に洗濯物をやってくれました。夫は掃除機などで部屋を掃除してくれました」といい、今回の出来事によって一家の絆がより一層深まったようだ。
◯全文は引用元参照2021-05-28
-
2.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]これ使わせてもらおう。
本当一緒に暮らしているはずなのに、母親に全振りされる意味が分からないもん。
長男いいな。0返信
2021-05-29
-
3.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]素敵な息子さんだね!
反抗期でもちゃんと思いやりのある子なんだね!0返信
2021-05-29
-
4.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]反抗期だからと言ってお母さんが困っていることは見逃せなかったのですね。0
返信
2021-05-29
-
5.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]反抗期でもちゃんとお母さんのことは思ってるんだね。
優しい息子さん!0返信
2021-05-29
-
6.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]うちの母親も一人で家事に追われてイライラしてたな…手伝わなかった事、反省です…0
返信
2021-05-30
-
7.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]反抗期とはいえ根は素直な良い子なんだろうな。0
返信
2021-05-30
-
8.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]こういう家族になりたいですねぇ。0
返信
2021-05-30
-
9.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]結構良い育ち方していますね。
羨ましいです。0返信
2021-05-30
-
10.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]優しい息子さん!
反抗期でも心優しいんだね!0返信
2021-05-30
-
11.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]旦那がだめだめですね。息子さんに説教してもらいたい0
返信
2021-05-31
-
12.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]夫は妻が追い詰められる前に、息子が動く前に、なぜ動かない…!0
返信
2021-05-31
-
13.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]反抗期の息子さんが…。旦那さんじゃないのが残念ですね。0
返信
2021-05-31
-
14.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]素敵な息子さん、きっとそんな息子さんを育てたお母様が素敵な方なんでしょうね。だからこそ出てきた言葉だったのかも。0
返信
2021-05-31
-
15.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]すごくわかる。家のことは全部母の仕事と思ってる?と思う‥子供たちに爪の垢を煎じて飲ませたい。0
返信
2021-05-31
-
16.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ほんとにそーだよなと思います。
まだ反抗期の年齢ではないけど
男の子だしそうゆう時期がくるんだろうなあ(;´Д`)0返信
2021-05-31
-
17.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]素敵な息子さんです。自分だけが頑張っていると辛くなりますよね。0
返信
2021-05-31
-
18.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]息子さん素敵すぎる…‼︎
ほんとなんで母親ばっかりが家のことやらないといけないんですかね…0返信
2021-05-31
-
19.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]うわーいい話!泣ける!抱擁を拒否する長男リアル!笑0
返信
2021-05-31
-
20.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]息子さん素敵!反抗期だけどちゃんと大事に育てられてること感じてるんだろな。ていうか父!率先して動かんといかんやろ。0
返信
2021-05-31
-
21.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]これは嬉しいでしょうね!素敵な話です!0
返信
2021-05-31
-
22.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]羨ましい、素敵な息子さんだわ。うちの反抗期にも効くかしら?やってみようかなー。0
返信
2021-05-31
-
23.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]息子さん素敵です!
これからの将来のための参考にさせていただきます。0返信
2021-05-31
-
24.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]11歳、まだまだピュアな部分は持ってるんだな〜。0
返信
2021-05-31
-
25.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]何すればいい?って聞いてくれる優しさ!
我が家も家政婦でやとわれてるかと思うときがあるので、言ってみたい!0返信
2021-05-31
-
26.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]長男のツンデレにキュンキュンするやないか。夫しっかりしろよ。0
返信
2021-05-31
-
27.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]反抗期でも手伝おうという息子さんすごいな❗️0
返信
2021-05-31
-
28.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]長男の行動力に感銘!頭ではそっかってわかってても、いざとなったら恥ずかしくて行動できませんもんね、0
返信
2021-05-31
-
29.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]すごいいい子。反抗期って言ってもやっぱり何かは手伝わないとって思ったんでしょうね。長男に引っ張られてみんなちゃんと協力してくれたって素敵!0
返信
2021-05-31
-
30.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]こんな可愛い反抗期長男が欲しい‼︎ 我が家も私の誕生日、母の日でさえ、誰一人として何もしてくれず「お腹空いた」と言われた時には、出て行こうかと思いました。0
返信
2021-05-31
-
31.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]親御さんをみてそういうふうに息子さんが育ったわけだし、本当にいい家族だと思う。0
返信
2021-05-31
-
32.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]言わないでも気付いてほしいところですが、ちゃんと答えてくれた長男素敵です。ぶっきらぼうでも優しさは伝わりますよね。0
返信
2021-06-01
-
33.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]反抗期でもまっとうに育って素晴らしい息子さん。0
返信
2021-06-01
-
34.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]旦那さん、、言われる前に動いて、、0
返信
2021-06-01
-
35.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]反抗期の長男くん、いい子!!
家族って本当に仲間ですね。助け合わないといけないな。0返信
2021-06-01
-
36.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]素敵な長男くん。心優しいんですね。0
返信
2021-06-01
-
37.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なるほど、「仲間」という言葉が響くとは、確かに反抗期バリバリな気もしますねw0
返信
2021-06-01
-
38.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]優しい息子さんで良かったですね。我が家は家事を手伝わないと親戚中に言いふらされて、親戚に説教されるし、お小遣いを減らされる恐れもあったので仕方なく手伝ってました。0
返信
2021-06-01
-
39.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]こういう手法もありなんですね。メモっとこう。いざという時にやってみます(笑)。0
返信
2021-06-02
-
40.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]可愛い
お小遣いあげたくなる0返信
2021-06-02
-
41.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]反抗期でもこんな優しい息子さん素敵ですね。0
返信
2021-06-02
-
42.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]素敵やん…すっごくいい家族!『仲間』かぁ。ワンピース好きな我が子たちの心にも響くかも💡今度言ってみよう。0
返信
2021-06-02
-
43.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>37
なるほど、反抗期だからこそ響いた言葉だったのかもしれませんね💡0返信
2021-06-02
-
44.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]きっとお母さんの言葉に「ハッ」としたんでしょうね。0
返信
2021-06-03
-
45.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]たまにはキレるのも有効だよね。いや、これ淡々と語りだしたのかな。0
返信
2021-06-14
-
46.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]私は、家族に訴えたお母さんがすごいと思った。なかなかそういう風には言えないな。愚痴ばっかりになってしまう。
尊敬します。0返信
2021-06-14
-
47.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]素敵な息子ー!ほっこり。0
返信
2021-06-14
-
48.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]「同じ家で同じもの食べてる仲間じゃん。誰かが大変そうな時は助け合う関係になりたい」って、ほんとそうだと思います。
長男くんの行動も、泣けますね。0返信
2021-06-15
-
49.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]反抗期であっても、立派に育っているからこその言動だね。
いいなぁ、こういう風な子供に育って欲しい!!!0返信
2021-06-26
}
ニュースやトピックを募集中!
当サイトでは気になるニュースやトピックを随時募集しています! 皆様の投稿を心よりお待ちしております!