
リスナーからの悩みに二宮和也が助言 番組スタッフが感嘆「目から鱗」
2021-06-13(日)08:56
このトピックはコメントできません。
- 30コメ
- しおり
-
1.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
リスナーからの悩みに二宮和也が助言 番組スタッフが感嘆「目から鱗」 - ライブドアニュース
news.livedoor.com二宮和也が23日のラジオで、仕事で悩むリスナーに独自のビジネス論を語った。難しい仕事から逃げる同僚には、何個かまとめて仕事を持っていくよう助言。番組スタッフは「ビジネスマン的に賢い」「目から鱗です」と感嘆した
リスナーから、「難しい仕事や面倒な仕事から逃げる同僚がいます。仕事を教えようとしても『難しいのでできません』と言って、まったく覚えようとしません」というお悩みが寄せられると、二宮は、「こういうときは、2~3個目に、本当にやってもらいたいことを置いておく」と回答。「1番やってもらいたいことを1番最初に言っちゃうと、反射的に『できません』って、いつもみたいに言われちゃうじゃない? だから、これは自分でもできるなっていうものから出していって、本当に自分がやりたくないものを最後に持っていく」と、同僚に仕事をやってもらうためのコツを伝授した。
選択肢を用意することで、「『できないできないばっかり言われても困るから、どれかをやってください』って、こっちも言えるじゃん。1個1個持っていくと、『できません』って返されちゃうけど、3個4個いっせいに持っていくと、やらざるを得ないですよね?」という二宮。それでも、すべての仕事を断られてしまった場合は、上司に相談するべきだと言い、「『全部断られてキャパオーバーしてるので、これやってもらっていいですか?』って。それで、偉い人が『やりたくない』って思ったら、その同僚に、『お前、断ってばっかじゃダメだよ。やんなよ』って言いに行くじゃん」と語った。
仕事を円滑に進めるための環境づくりを説いた二宮に、番組スタッフは、「ビジネスマン的に賢い」「目から鱗です」と感嘆。二宮は、「ズル賢いんだと思います」と謙遜して照れ笑いしつつ、「俺は人に選択肢を与えるときに、絶対そういうやり方しますよ。1個1個持っていくと、そういう風に言うじゃん。やってみてください。3番手くらいに、本当にやってもらいたいことを置いておくと、そこで『うん』と言うのか。言わないんだったら、どれかやってもらわないと我々で裁かないといけないんだからって。こういうときは、一気に持っていった方がいいですよ」とアドバイスしていた。
◯全文は引用元参照2021-05-25
※1万件までコメント可
-
2.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]さすが、ニノ!
頭の回転の早さが答えに出てる!仕事ができる人だなぁ。0返信
2021-05-25
-
3.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]このテクニックは使えそう。参考にさせて頂きます。0
返信
2021-05-25
-
4.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]さすが二宮さん!頭いいっ!0
返信
2021-05-25
-
5.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ニノは社会人としてもやっていけそうですね…0
返信
2021-05-25
-
6.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なるほどーって感じです。選択肢を与えるっていうこと、相手に選ばせるっていうのは良いことですよね。次から実践してみようと思いました。0
返信
2021-05-25
-
7.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]すごいテクニック!
ニノが会社員だったとしてもうまくこなしてそうだな~0返信
2021-05-25
-
8.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なるほどね。後輩指導も賢さがポイントになりますね。0
返信
2021-05-26
-
9.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]昨日読んだ心理本の通りで
ビックリです0返信
2021-05-26
-
10.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]二宮さん凄いですね。頭が良いというか、生きていく術を心得ている感じがします。0
返信
2021-05-26
-
11.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]すごい!頭いいなー!
普通の会社員しててもすごい出来る人なんだろうなー。0返信
2021-05-26
-
12.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]一個でもできないのに4個も提案されたら頭パンクしちゃういそう0
返信
2021-05-26
-
13.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ニノすごい!頭の回転早い。0
返信
2021-05-26
-
14.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]この考えはなかったなぁ…
参考にさせて頂きます!0返信
2021-05-26
-
15.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]こういう考え方もあるんですね!参考になりそう!0
返信
2021-05-26
-
16.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なるほどなるほど。頭の良いニノらしいアドバイス!0
返信
2021-05-26
-
17.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]こういう同僚は、要領よく簡単な仕事を量だけはこなしてたりするんだよね…0
返信
2021-05-26
-
18.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]すごいな~小さな成功体験を積み重ねると出来ないって思えない可能性もあるしね。
子育てにも応用できる♪0返信
2021-05-26
-
19.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]悟りの境地ですね。凄いな。今度やってみよ。0
返信
2021-05-26
-
20.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]さすが!!ニノは頭も切れますよね。カッコいい!0
返信
2021-05-26
-
21.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]新入社員を抱える夫に見せたいw0
返信
2021-05-26
-
22.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ニノってなんでこういうとこ考えつくんだろうね?
すごいなぁ。0返信
2021-05-26
-
23.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]すごい!子供にやって欲しいことがあるときにも効くかなー?0
返信
2021-05-31
-
24.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]芸能界で活躍しようと思ったら、普通のビジネスマン以上に賢くないと出来ないんだろうね0
返信
2021-05-31
-
25.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]5歳から、教材も購入したものの、子供の興味関心が薄くてやめちゃった0
返信
2021-06-01
-
26.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]賢いというよりも、悪ガキ小僧のキャラクターだとこういう感じですよね0
返信
2021-06-01
-
27.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]さすが!!
この方法は使えるかも。
選択肢制いいね。0返信
2021-06-02
-
28.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]確かに納得できる方法ですね!
ビジネスへのアドバイスもできるってすごいと思います。0返信
2021-06-13
-
29.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ニノはやっぱり頭の回転はやいしすごいなぁ!0
返信
2021-06-13
-
30.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]このアドバイスは、素晴らしい!
いろんな場面で使えますね。0返信
2021-06-13
新しいコメントが投稿されました
コメント期限(2021-06-25)を過ぎたため、このトピにはコメントできません。
※「ニュース・時事ネタ・バズった話題」「悩み・相談」「コラム」カテゴリのトピは1ヶ月が経過するとコメントできなくなります。}
※「ニュース・時事ネタ・バズった話題」「悩み・相談」「コラム」カテゴリのトピは1ヶ月が経過するとコメントできなくなります。}
次のトピック(52)子どもの英語教育、いつはじめた?
前のトピック(29)岡村隆史が5年ぶりに川田裕美と同時出演 共演NGの真相を明かす
ニュースやトピックを募集中!
当サイトでは気になるニュースやトピックを随時募集しています! 皆様の投稿を心よりお待ちしております!
通報フォーム