
家にストックしてあるもの
- 161コメ
- しおり
-
1.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]無くなりそうになったら買うのではなく、切らさないように1つは必ずストックしておくものはありますか?
我が家は日用品なら、トイレットペーパー、ティッシュ、洗剤、シャンプー、リンスなど。
食品なら、マヨネーズ、ケチャップ、油、しょうゆ等調味料はストックしています。2021-02-17
-
2.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]洗剤類はしています。食品ならなんらかの缶詰を備蓄しています。0
返信
2021-02-17
-
3.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]乾電池は何個かストックしてありますね。単3、単4、単1も。0
返信
2021-02-17
-
4.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]うちは日用品ではトイレットペーパー、食器・洗濯洗剤、ラップ、ゴム手袋、ゴミ袋、シャンプー、リンス、ボディーソープ、食品はマヨネーズ、ケチャップ、ソース、しょうゆです。0
返信
2021-02-17
-
5.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]うちは、トイレットペーパーとティッシュペーパーかなこのストックが無いと異常に気になって汗0
返信
2021-02-17
-
6.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]おやつです(笑)
特売の日に大量に買い込んでます。0返信
2021-02-17
-
7.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]インスタントコーヒー。
安売りの時に買っておいてストックしてます!0返信
2021-02-17
-
8.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ペーパー類は無いと困るし、コロナ禍のペーパー品薄事件から絶対切らさない様に大量ストックしてあります。0
返信
2021-02-17
-
9.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>2
缶詰は日持ちするから災害時にもいいですよね。0返信
2021-02-17
-
10.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]マヨネーズ、ケチャップ、ソースは安い日に買いだめします。
あとはキッチンペーパー、トイレットペーパーはストックでいくつか買いだめしますね。0返信
2021-02-17
-
11.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]洗剤とお風呂の石鹸系とトイレットペーパーはストックします。0
返信
2021-02-17
-
12.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]洗濯洗剤は
楽天で安いときに箱買いしてます!0返信
2021-02-17
-
13.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]朝食が毎朝フルグラなので、Amazon定期便で箱買いストックしてます。0
返信
2021-02-17
-
14.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>3
うちもおもちゃのために単3は常備してますね。0返信
2021-02-17
-
15.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]マヨネーズ、ケチャップ、オリーブオイル、醤油、みりん、酒、みそはストックあります。0
返信
2021-02-17
-
16.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]カレー粉はストックしてあります。我が家にカレー粉が無いのは大事件です。笑0
返信
2021-02-17
-
17.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]電池類は結構な量のストックがありますね…
私そんなに買わないんだけど、夫が買ってくる…0返信
2021-02-17
-
18.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トマト缶とトイペは多めにある!0
返信
2021-02-17
-
19.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]大量の徳用チョコです!0
返信
2021-02-17
-
20.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ツナ缶、コーン缶、トマト缶、鯖缶です(笑)
缶詰ばかり(笑)0返信
2021-02-17
-
21.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]パンが好きなので食パンは切らさないです!0
返信
2021-02-17
-
22.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパー、コンタクト、歯磨き、お茶、各種洗剤、ハンドソープ、マスク、などなど。0
返信
2021-02-17
-
23.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ティッシュ、トイレットペーパー、シャンプー、ボディソープ、ハンドソープは絶対あります0
返信
2021-02-17
-
24.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]柔軟剤はすごい数のストックがあります。0
返信
2021-02-18
-
25.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]カップラーメンとインスタントラーメン!0
返信
2021-02-18
-
26.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパー、ティッシュペーパーです。安いときに買っておいてストックしてます。0
返信
2021-02-18
-
27.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ポン酢が好きで何にでもかけたいので、ストックしてます(笑)あとはペーパー類と洗剤系。0
返信
2021-02-18
-
28.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパーは必須かな0
返信
2021-02-18
-
29.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]何でもストックしてます
マヨネーズもソースもティッシュもシャンプーとかも0返信
2021-02-18
-
30.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]洗剤とか日用品は安売りで大量買いします0
返信
2021-02-18
-
31.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]マヨ、ケチャップ、ソースは2〜3本ストック、
ツナ缶、トマト缶も3個はあるかな。
あとは柔軟剤も3個はあるな(笑)0返信
2021-02-18
-
32.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>6
買っちゃいますよね。笑
そして結構すぐなくなります…0返信
2021-02-18
-
33.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]蓋が閉まる缶コーヒーは80円で売っているお店に行くたびに買いまくってます。
あと栄養ドリンクも沢山です。0返信
2021-02-18
-
34.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>32
ですよねー同じぃ。すぐ無くなっちゃう。0返信
2021-02-18
-
35.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレっとペーパーとティッシュですね。0
返信
2021-02-18
-
36.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]うどんの材料。
我が子の体はうどんでできている。0返信
2021-02-18
-
37.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]日用品や調味料はほぼ同じですね。
うちはヨーグルトとそれに入れるレーズンときな粉かな。0返信
2021-02-18
-
38.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ビールや発泡酒は冷蔵庫に必ずストックしてます(^.^)0
返信
2021-02-18
-
39.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパーとティッシュ、ツナ缶、ポテトチップ(のり塩)とお酒は必ずあります 笑0
返信
2021-02-18
-
40.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ワインとチョコです。高いものじゃなくて、安い500円くらいのワインと、ハイカカオのチョコなんですけど、どうしても息抜きしたい時に食べます。0
返信
2021-02-18
-
41.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]単3の乾電池です。0
返信
2021-02-18
-
42.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]柔軟剤と洗濯用洗剤はストックしなければ不安になってしまいます。0
返信
2021-02-18
-
43.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパー、ティッシュ、洗剤類、ボディソープ、シャンプー、リンスです!0
返信
2021-02-18
-
44.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ワインセラーがあるので、年代物のワインがずらりとストックしてあります。0
返信
2021-02-18
-
45.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ティッシュやトイレットペーパーなどの消耗品とお水です。0
返信
2021-02-18
-
46.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]生鮮食品以外で賞味期限の長いものは結構なんでもストックしています。でも収納には限りがあるのでそんなには買えませんが。
缶詰類、パスタ、トマトソース、カレールー、クッキーやチョコレート、インスタントラーメン、インスタントスープ&味噌汁、しょうゆ、みそ、お米。
食品以外ではトレペ、洗剤、歯磨き粉、シャンプー、サランラップとアルミホイル、キッチンぺーパーなど。0返信
2021-02-18
-
47.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパーです!いつの間にかもうこんだけしかない!ということがないように1袋はストックしています!0
返信
2021-02-18
-
48.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ティッシュやトイレットペーパーといった日用品はストックしてます。あとは、コロナ禍になってからは晩酌のための缶チューハイは欠かさずストックしてます(笑)0
返信
2021-02-18
-
49.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お家時間が長いので、緑茶、ほうじ茶、紅茶、ココア、コーヒー等のパックを常備しています。毎日どれを飲むか悩むのが小さな幸せです。0
返信
2021-02-19
-
50.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]家にストックしてあるものは、トイレットペーパー、ボックスティッシュ、洗濯洗剤です。ポイントデーの日に買い置きしています。0
返信
2021-02-19
-
51.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]化粧水をつけるときのコットン。
もうこれになれてしまったので、手で付けることに抵抗がある、、0返信
2021-02-19
-
52.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>5
うちも紙類は消費が激しいので、ストックがないと心配になります。笑0返信
2021-02-19
-
53.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]まるちゃんの肉うどんを数箱買っています0
返信
2021-02-19
-
54.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ウインナーかな。成長期男児がいるので魚が主菜になるときは副菜や汁物にウインナーを入れるだけで満足してくれる0
返信
2021-02-19
-
55.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]1個200円ぐらいするおやつは5個以上ストックしてあります。0
返信
2021-02-19
-
56.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]洗剤やシャンプーなどはストックしてあります。0
独り言
2021-02-19
-
57.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お水とかストックしてますね0
返信
2021-02-19
-
58.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパー、ティッシュペーパー。
洗濯洗剤すぐなくなるのでストックしてます!0返信
2021-02-19
-
59.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパー・レトルトのカレー・鯖缶などの缶詰類・水・乾電池・携帯トイレ(災害用にダンボールでできたもの)0
返信
2021-02-19
-
60.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ティッシュやトイレットペーパーは
コストコで大量買いしてストックしてます✨0返信
2021-02-19
-
61.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]夫が麺好きなので蕎麦やうどんの乾麺ストックは常に大量です。0
返信
2021-02-19
-
62.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お蕎麦と、特に指定ゴミ袋。これは地域でしか手に入らないから箱買いしておいたほうがと後悔したことがある。0
返信
2021-02-19
-
63.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパーは切らさないようにしています。0
返信
2021-02-19
-
64.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ティッシュ、トイレットペーパー、ペット用品!0
返信
2021-02-19
-
65.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コーヒー、砂糖、ティッシュ、洗剤、パンパース。0
返信
2021-02-19
-
66.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]日用品のストックはあまりしたくないんですけど、唯一トイレットペーパーだけはしています。0
返信
2021-02-19
-
67.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]シャンプー・コンディショナー・洗濯用洗剤・柔軟剤などのドラッグストア系ですかね。
困ったらいつでも補充できるようにしておきたいんで。
でも、最低1つと決めています。0返信
2021-02-20
-
68.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]祖父母が、核シェルターを作ったので生活に必要な物が家族分用意され、私達の家にはほとんど備蓄されていません。0
返信
2021-02-20
-
69.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]おむつと粉ミルク……安い日にまとめてどかんと買ってしまいます。0
返信
2021-02-20
-
70.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]食材だとしょうゆ、鰹節、塩、黒糖ですかね。0
返信
2021-02-20
-
71.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供のBF!0
返信
2021-02-20
-
72.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]サバ缶、ツナ缶、ペットボトル飲料、野菜ジュースは多量にあります!
ペーパー系もありますが、それぞれ2~3袋くらいです。
洗濯洗剤は安いのを見つけたらついつい買っちゃうので、多いかもしれません。0返信
2021-02-21
-
73.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]水、トイレットペーパー、缶詰、レトルトご飯、乾電池です0
返信
2021-02-21
-
74.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]水とトイレットペーパーです。非常時になりと困りそう。0
返信
2021-02-21
-
75.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ポテチ!
旦那が1日1ポテチなので
常に6袋ほどストックしています!😂0返信
2021-02-21
-
76.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ご飯作るのめんどくさい日用にレトルトカレー0
返信
2021-02-22
-
77.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]洗剤とトイレットペーパー、ナプキンは必ずストックしています。
ナプキンは特に生理が始まってしまうと買いに行く体力すら無くなるので多めにストックしています0返信
2021-02-22
-
78.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]チューブのにんにく、しょうがは絶対2.3本ストックしてます!結構料理に使いませんか?一つがそんなに多くないので使う料理によっては2回ぐらいでなくなっちゃって笑 風味加えるのにほんとに必須なのでストック大事です。0
返信
2021-02-22
-
79.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットパーパー、キッチンペーパー、洗剤類くらいです。
トイレットペーパーは、少なくなると不安になるので、最近箱買いしてみました。0返信
2021-02-22
-
80.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパーとかキッチンペーパーとかの消耗品は、一ヶ月分位在庫を持っておくと災害の時に安心と聞いて、実践しています。昨年コロナでペーパー類の買い占め騒動が起こった時も、お陰で動揺せずにすみました。0
返信
2021-02-22
-
81.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ツナ缶を大量に買い込んでます。そのままでも食べられるし、料理にも使えて便利です。0
返信
2021-02-23
-
82.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]我が家は食品ならツナ缶、麦茶、サラダマカロニ、ふりかけは絶対ストックしてますね・・・。雑貨類なら、洗濯機クリーナーとジャバは切らさないようにしてるかも。思いついたときにすぐできるように。0
返信
2021-02-23
-
83.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]消耗品は必ず、さらに調味料、
洗剤や、あとはふりかけやパスタソースや麺、水、などなど。0返信
2021-02-24
-
84.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供の粉ミルクは絶対常備してます!0
返信
2021-02-24
-
85.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]消耗品はまとめ買いして置いてある。何回も買い物行くのも良くないかと思って。
ただ、これから引っ越しがあるから今必死に減らしてる。0返信
2021-02-25
-
86.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]サランラップ、トイレットペーパー、キッチンペーパー、水、ティッシュ
肌に塗るくすり、などです0返信
2021-02-26
-
87.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]生理用品かな
不純なのでないと不安0返信
2021-02-28
-
88.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コーヒー カップラーメン
マヨネーズやバター ケチャップ
油や醤油などの調味料ですね。0返信
2021-03-01
-
89.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]マヨネーズとケチャップ!0
返信
2021-03-04
-
90.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>5
家もです
母がそうだったんですよね。だからかも0返信
2021-03-12
-
91.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ガスように乾電池。単1だったかなあ。いつも忘れるけど一ヶ月に2度取り替えるね。
あれって昔はガスの使用にもなかったはずだけれど。。お金かかる!0返信
2021-03-15
-
92.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]清涼飲料水の粉はパックしていますよ。パウダーなど…0
返信
2021-03-16
-
93.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]炭酸水!
ジュースやお酒が飲みたくなったら飲んでいます。0返信
2021-03-22
-
94.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お味噌汁がすきで
飲むと落ち着くので
常にインスタントは用意してます0返信
2021-03-30
-
95.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパー、洗剤、シャンプーなどは常にあります。
冷蔵庫の中なら卵と牛乳。0返信
2021-03-30
-
96.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]マヨネーズとケチャップは常備ですね。なんか腹が減ると、それらでピザトーストとかマヨネーズ卵とか作って食べるので。0
返信
2021-03-31
-
97.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ティッシュペーパー、トイレットペーパー、トイレの掃除するやつ、缶詰、レトルト食品などかなと思います。0
返信
2021-03-31
-
98.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ティッシュは当然ですが、紅茶とコーヒーも必需。
ないと朝が始まらない。0返信
2021-04-05
-
99.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]我が家は天然水と、ティッシュ、トイレットペーパーです。主に私の消費量がすごいので…σ^_^;
食品系では、インスタントのミルクコーヒーとレトルトカレーです。0返信
2021-04-05
-
100.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレ・ティッシュの紙製品は必須、調味料はいつもの銘柄一通り、粉類などは常にストックしてないと、なんだか心配になるので。0
返信
2021-04-07
-
101.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]最近プロテイン。
あとは、粉末スープ。
朝ごはんたべたくなーいってたまに子供が言うから、せめてものって感じで。0返信
2021-04-30
-
102.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]サバ缶は常にあります。
あとレンチンご飯。
他はメラミンスポンジが大量にありますw0返信
2021-05-15
-
103.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]スープの素0
返信
2021-05-23
-
104.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]日用品以外なら、コピー用紙。0
返信
2021-05-24
-
105.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]洗剤、生理用品、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、しょう油、みりん、料理酒、めんつゆ、味噌、卵は切らさないようにしてます。0
返信
2021-05-24
-
106.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お米、ラップ、洗剤系、カップラーメン、油、お菓子、コーヒーなど。結構ストックする派です。0
返信
2021-05-31
-
107.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]カレールーとか洗剤関係はストックするようにしてます。0
返信
2021-05-31
-
108.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]マヨネーズ、ごま油、お酒0
返信
2021-06-08
-
109.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ティッシュ、トイレットペーパー、牛乳石鹸、歯ブラシ、ウエットティッシュ、除菌シート、マスク、キッチンペーパー、ラップ、ハイター、洗濯洗剤、などなどストック魔です。0
返信
2021-06-08
-
110.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]鮭フレーク、シーチキン、めんつゆ。あとは洗剤やラップ、ティッシュですかね。0
返信
2021-06-14
-
111.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]氷、サバの水煮缶、パスタ、パスタソース、乾物0
返信
2021-06-14
-
112.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]サバ缶。お買い得のを見つけたら何個か買うようにしています。0
返信
2021-06-14
-
113.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ツナ缶。夫婦で大好き過ぎる0
返信
2021-06-14
-
114.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]乾麺類とオートミール0
返信
2021-07-11
-
115.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパーかな。災害時に備えて。0
返信
2021-07-11
-
116.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]乾麺各種結構ストックしてあります。
お昼はそのローテーション。0返信
2021-07-29
-
117.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]缶詰類、みそ、しょうゆ、みりん、料理酒、米、水、マヨネーズ、ケチャップ、ポテチ
安いときに買っておくようにしています。0返信
2021-08-09
-
118.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>38
うちもです。無くなると一日我慢してとも言えないしなあ。0返信
2021-08-11
-
119.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]たまご
切らしそうになるとソワソワします。0返信
2021-08-16
-
120.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ジャムとかふりかけとか。いくらあってもあんまり困らない。0
返信
2021-08-21
-
121.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]どうしてとストックできないタイプです。災害に備えてカップ麺とかストックしておきたいんだけど、あると食べてしまう0
返信
2021-08-21
-
122.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]レトルト食品やお水や缶詰。災害に備えてローリングストックしてます。0
返信
2021-08-21
-
123.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパーは結構多めにすとっくしてあります0
返信
2021-08-31
-
124.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]洗剤やトイレットペーパー等の日用品です。
あとは災害等を考えてレトルトやカップ麺もストックしています。0返信
2021-09-02
-
125.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパー、シャンプー、歯みがき粉など、生活用品から調味料など、ほとんどのものは必ずストックしてある。安い時に買っておく!無くなってから、定価で買うとか考えられない。0
返信
2021-09-02
-
126.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]調味料やミネラルウォーター、ビニール袋などあらゆるものをストックしてます!0
返信
2021-09-02
-
127.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ほとんどの日用品は1個ずつストックがあります。0
返信
2021-09-19
-
128.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]食器用洗剤 洗濯用洗剤 パスタ かつお節0
返信
2021-09-24
-
129.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>5
たしかに!これらは賞味期限ないし場所さえあればいくらでも置いておけます。0返信
2021-09-24
-
130.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]バナナとヨーグルトです。0
返信
2021-10-14
-
131.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ツナ缶トマト缶やオリーブオイル、醤油などの調味料系。安い時に2本くらい買い溜める。0
返信
2021-10-22
-
132.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロナで買い物回数を減らしているので、できるものはほとんどストックしてます。洗剤やお菓子など。0
返信
2021-10-23
-
133.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]プロテインとオートミール0
返信
2021-10-31
-
134.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]水とお茶と珈琲。基本飲み物系。0
返信
2021-11-27
-
135.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]プロテインですね。ホエイもソイも全部そろえています。0
返信
2021-11-30
-
136.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]チョコレートです。
毎日仕事から帰って食べるのが楽しみなので。0返信
2021-11-30
-
137.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>136
全く同じです!チョコを食べるために仕事を乗り越えてます笑0返信
2021-11-30
-
138.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]冷蔵庫には卵と納豆は絶対あります。0
返信
2021-11-30
-
139.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]卵です。0
返信
2021-12-01
-
140.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]卵や油、マヨネーズに鰹節など挙げたらキリがないですね。0
返信
2021-12-01
-
141.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]乾麺うどんやカップラーメンは必ずストックしています!日用品も全てストックありです。自己満足ですが安心します。0
返信
2021-12-06
-
142.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お茶のペットボトルとファミリーパックのチョコなどがストックしてあります!0
返信
2021-12-06
-
143.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]じゃがりこ サラダ味
自分も家族も大好物なので安いときに買いだめしていつもストックしてあります。0返信
2021-12-06
-
144.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパー、ティッシュペーパー、パスタなどの麺類、塩などの調味料。他にも色々とストックしています。0
返信
2021-12-07
-
145.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]乾電池、ティッシュ、トイレットペーパー、衣類用洗剤、ヘアカラーなどですね。0
返信
2021-12-07
-
146.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパーやティッシュ、
ビスケットなどの日持ちする食料、
電池や洗剤やシャンプー、
考えてみるとけっこうため込んでます。0返信
2021-12-07
-
147.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ビオデルマのクレンジングオイル、コストコのキッチンペーパー、コンタクトの洗浄液はストックしてます!切れたら困る〜〜〜〜〜0
返信
2021-12-07
-
148.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパー、箱のティッシュペーパー、洗濯用洗剤、柔軟剤、水、ペーパータオル、、、もっとあるけど、ありすぎですね。。。0
返信
2021-12-08
-
149.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]カラーシャンプーを何色かストックしてます
衝動的にガラッと髪色を変えることがあるので、対応できるように0返信
2021-12-19
-
150.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]オートミールかな。0
返信
2021-12-23
-
151.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]飲料水とかトイレットペーパーはストックしてますね。0
返信
2021-12-24
-
152.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]冬のこの時期は、コーンスープを切らさないようにしています。0
返信
2022-01-01
-
153.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]たらこパスタの素とスパゲッティは切らさないです。
子どもが好きなので困った時に重宝します。0返信
2022-01-13
-
154.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパーとティッシュ。東日本大震災の時にえらく大変だったから。0
返信
2022-01-13
-
155.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>154
災害に備えるのは大事ですね。0返信
2022-01-13
-
156.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お水、非常用食品など0
返信
2022-01-13
-
157.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ラップです。0
返信
2022-01-27
-
158.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]大好きなチョコパイは常に冷凍庫にストックしてます。0
返信
2022-02-04
-
159.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]この時期はチョコレート(笑)0
返信
2022-02-09
-
160.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]トイレットペーパーと非常食と水
あとは箱入りのビニール袋とビニール手袋を
切らさないようにしています。0返信
2022-03-03
-
161.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]オートミールとプロテインだけはたくさんありますw0
返信
2022-03-15
一番共感されたコメント