
大塚製薬がラベルなしのポカリスエット発売 テスト販売で好評の声
- 84コメ
- しおり
-
1:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
大塚製薬がラベルなしのポカリスエット発売 テスト販売で好評の声 - ライブドアニュース
news.livedoor.com大塚製薬が18日、ラベルがないペットボトルの「ポカリスエット」を発売した。プラスチックの排出削減に向けた取り組みで、販売は通販サイト限定。2019年に実施したテスト販売では好評で、再販を求める声が寄せられていた
大塚製薬は18日、ラベルがないペットボトルのスポーツドリンク「ポカリスエット」を発売した。
飲料業界では、アサヒ飲料や日本コカ・コーラ、サントリー食品インターナショナルなどもラベルなしの製品を販売しており、プラスチックの排出削減に向けた取り組みが広がっている。
~中略~
ラベルをなくすことでプラスチックの使用量を減らせるほか、消費者のリサイクルも簡単になる。同社が2019年に行ったテスト販売では「ラベルを剥がす手間が省け、環境にも優しい」と好評で、終了後も再販を求める声が寄せられていた。
◯全文は引用元参照2021-01-19
-
2:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]キャップに書いててわかるならラベルはいらないですね〜エコでいいと思います00000
返信
2021-01-19
-
3:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]何の飲み物か分からなくなっちゃうー!っと思ったらキャップに品名が書いてあるんですね笑00000
返信
2021-01-19
-
4:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ペットボトルのラベル剥がして分別するの面倒くさいと感じるときあるから、これはいいかも。10000
返信
2021-01-19
-
5:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]これが広まって多くの製品に採用されるようになったら、コンビニでのペットボトルの陳列の仕方も変わってくるでしょうね。00000
返信
2021-01-19
-
6:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]逆にラベルの必要性は?と思ってきた(笑)宣伝とか?消費者的にはなくても問題ないですよね00000
返信
2021-01-19
-
7:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]品質表示は??
箱にだけって感じ?
でもそれだと箱買い限定だよね…10000返信
2021-01-19
-
8:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]これで値段がちょっとでも安くなるなら絶対買う00000
返信
2021-01-19
-
9:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ラベル剥がしって地味にめんどくさいもんね00000
返信
2021-01-19
-
10:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]買った後に中身なんだったか忘れそう笑00000
返信
2021-01-19
-
11:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]いいと思うな!エコで!手間も省ける。00000
返信
2021-01-19
-
12:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]シンプルで好きです、良いですね〜確かにプラスチック削減しないとね。00000
返信
2021-01-19
-
13:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コンビニとかで選ぶの分かりにくくなりそう笑10000
返信
2021-01-19
-
14:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>13
確かに!わかりにくいかも、帯ラベルとかで結構識別してますもんね。00000返信
2021-01-19
-
15:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ラベルはいらないし、ゴミになるから、飲む本人がわかればいいと思います!00000
返信
2021-01-19
-
16:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]かなりシンプルですね!間違わないで買わないと。00000
返信
2021-01-19
-
17:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]おーー!斬新な考え!確かに手間だし、環境のこと考えればすごくいいアイデア。実践した大塚製薬に拍手!00000
返信
2021-01-19
-
18:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]シンプルでいいと思う。きっと成分表示とかはアクセスする形とかじゃないのかな。
ラベルいらないよね。00000返信
2021-01-19
-
19:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>13
これあったら困惑するだろうな笑00000返信
2021-01-19
-
20:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]キャップだけで中身を判断するのか。あと、ボトルのカタチにも個性を持たせていくのかもね。00000
返信
2021-01-19
-
21:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]良い試みですね!00000
返信
2021-01-19
-
22:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>7
確かに!品質を信頼して買うしかなくなりますよね。もしいつの間にかマイナーチェンジしてたら…00000返信
2021-01-19
-
23:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>22
わー、それ全然考えてなかった!
それは困るかも。00000返信
2021-01-19
-
24:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]見た目もスッキリして私的には大賛成!00000
返信
2021-01-19
-
25:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ふたに記載があるなら、ラベルはたしかにいらない!
それでエコになるなら、いい!00000返信
2021-01-19
-
26:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]伊右衛門で、お茶の色が変わったのを見せるために、一時的にラベルを外したのを売ってたよね。このタイプ、増えるのかな。00000
返信
2021-01-19
-
27:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なんか、この記事読んでたらポカリ久しぶりに飲みたくなった(笑)00000
返信
2021-01-19
-
28:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]見つけにくそう笑00000
返信
2021-01-19
-
29:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なんか逆にオシャレでいいと思う。00000
返信
2021-01-19
-
30:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ペットボトル自体に商品名とか入れられないのかな。00000
返信
2021-01-19
-
31:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分が飲む分にはラベルなくても困らないですよね。
ポカリのペットボトルって柔らかいからラベルが外れやすいんですよね。00000返信
2021-01-20
-
32:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]もしラベル分値段が差し引かれてるならなおさら買う10000
返信
2021-01-20
-
33:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>32
たしかに!それいいですね、賛成!!00000返信
2021-01-20
-
34:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]これはどうかな?商品の差別化が難しそう。00000
返信
2021-01-20
-
35:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]まぁ、ラベル取るのめんどくさいもんね。
その手間なくなるのはいいよね。00000返信
2021-01-20
-
36:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]他社がマネしたら何が何だかわからなくなるね笑00000
返信
2021-01-21
-
37:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お値段が安いならアリかな。00000
返信
2021-01-21
-
38:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]私はラベルないとなんか怖いけどな…00000
返信
2021-01-21
-
39:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ラベルなしのペットボトルに、詰め替え用の漂白剤を入れてて間違って飲んじゃった、ていうの仰天ニュースでやってたよ。ちょっと違うけど、気をつけないとね…。00000
返信
2021-01-21
-
40:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>39
見ましたー!あれは怖かったな〜00000返信
2021-01-21
-
41:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ラベル剥がす手間より 探す手間の方が嫌wwwwww00000
返信
2021-01-21
-
42:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>39
えー、そういう危険もあるんですね
気をつけないといけませんね00000返信
2021-01-21
-
43:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]おもしろい
環境にもいいなら尚のこと00000返信
2021-01-22
-
44:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>39
確かにそれは怖い。
うちはからのペットボトルに次亜塩素酸いれてるし......。
園芸でもペットボトル使ってる人もいるんじゃないかなあ? そう考えるとこわいなぁ...10000返信
2021-01-22
-
45:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>44
わぁーそれは怖いリアルであるなら、ちょっとダメかもそんな事件いっぱい出てきそう。00000返信
2021-01-22
-
46:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]迷惑YouTuberが別物を一緒に陳列したりしそう00000
返信
2021-01-22
-
47:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>3
ですね!良かった!00000返信
2021-01-22
-
48:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>46
それちょっと思った。
なんか悪意のある人にイタズラされそうだなと。00000返信
2021-01-22
-
49:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>36
たしかに
コンビニのペットボトルが全部そうなったところを想像したら、、紛らわしいかもです笑00000返信
2021-01-23
-
50:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]おもしろいけどパッと見なにかわからないのは困るかな00000
返信
2021-01-23
-
51:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お年寄りとかには分かりにくいかもしれないですね。00000
返信
2021-01-23
-
52:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>51
確かにパッと見分かりにくいですもんね。00000返信
2021-01-24
-
53:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]すごくいいと思う。ラベルがあるとゴミに出すとき大変だよね。00000
返信
2021-01-25
-
54:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]こういった取り組みどんどん増えてほしいです!00000
返信
2021-01-25
-
55:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]剥がす手間が無くてゴミも減るから賛成。ペットボトルに品名印刷とかできないのかなぁ?00000
返信
2021-01-25
-
56:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お菓子の過剰包装もやめてほしい。00000
返信
2021-01-25
-
57:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ラベルがないと何のジュースか分からないので私なら買わないなぁ。最低限ポカリスエットからの青い帯だけでも入れといてくれれば話は別ですけど00000
返信
2021-01-25
-
58:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ラベルがないとお店でも商品の見分け方が難しくないのかな?00000
返信
2021-01-25
-
59:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]記事を読むと、合理的で良い企画だと思いました。 ただし、中身が分からなくなりそうというリスクはあるので何か解決する方法があるといいけどー(ラベル代わりに、本体に凸凹で印字、とか。00000
返信
2021-01-25
-
60:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]色々と注意はいりそうですが良いと思います。ゴミが少しでも減っていけばエコですね。00000
返信
2021-01-25
-
61:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>56
確かに過剰包装のものありますよね〜。00000返信
2021-01-25
-
62:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ラベルなしはごみ捨てすごく楽です。00000
返信
2021-01-25
-
63:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ブランド力があれば、という話でしょうね00000
返信
2021-01-25
-
64:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]大塚製薬さん、すごい勇気と自信ですね。ラベルを剥がすのは面倒だし助かります。新商品が出るときもそれでいけるのでしょうか。00000
返信
2021-01-25
-
65:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]我が家は野菜室にドリンクを立てて入れているので、ラベルを気にしていないのでラベル無しの方が良いかもしれません。
剥がして捨てる手間が省けて良いとおもいます。00000返信
2021-01-26
-
66:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ちゃんとキャップとかでモノがわかるのであれば要らないと思うので、是非再販して欲しい。
ラベル剥がすのって、地味に手間ですよね。00000返信
2021-01-26
-
67:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]私にはよく分かりませんね。 エコで環境に良い製品を購入した自分に酔いたいのでしょうか。00000
返信
2021-01-26
-
68:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ラベルをはがす手間が省けていいですね。
家だとだんなのもやらないといけないから、イライラも軽減されそうです。00000返信
2021-01-26
-
69:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]えーそうなんだ。でも美味しそうに思えないかも。コカコーラもラベルでリボンとかお茶目な遊びしてるね。いろいろ考えるね。00000
返信
2021-01-26
-
70:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>9
そうなんですよね。地味にくるんですよ。子供にも自分で剥いで捨てて!って言っちゃいます。00000返信
2021-01-26
-
71:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]良いと思います!ラベル不要。00000
返信
2021-01-27
-
72:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]凄い便利だと思います。毎度剥がすのが手間だと思うので。他の飲み物でも出してほしい。00000
返信
2021-01-27
-
73:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自宅で飲んで、ボトルは別のものを入れないこと前提でならいいと思います。
ポカリ、割と透明だから洗剤とか入れちゃうと間違いそうで怖い。00000返信
2021-01-28
-
74:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]分かりづらくなるから
あたしはあまり推せないw00000返信
2021-01-29
-
75:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なんかシンプルになりすぎて違和感すごいけど、見慣れるかな(笑)00000
返信
2021-01-30
-
76:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]処分するときにラベルを剥がす手間は省けるけど、ラベルがある方が美味しそうに見える…00000
返信
2021-01-31
-
77:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ラベルなしは捨てる時楽で良い〜!00000
返信
2021-02-01
-
78:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ラベルはがすのめんどくさいのでいいと思います!
今も家の中にラベル剥がしてないペットボトルがちらほら…なので笑00000返信
2021-02-01
-
79:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コーラとかならまだしも
ポカリと、三ツ矢サイダーとか間違えそう(笑)00000返信
2021-02-03
-
80:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ラベル剥がすの面倒だったから嬉しいわ笑00000
返信
2021-02-04
-
81:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]どうして、ラベルなしが好評なのか考えてしまいますね。個人的にはあの青いラベルが好きなので、ラベルがないと少し寂しく感じてしまいます。00000
返信
2021-02-07
-
82:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]エコなんだろうけど...
見分けがつかなくなるのでやめて欲しい!00000返信
2021-02-09
-
83:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]これから全部ラベルなしになるのかな〜00000
返信
2021-02-10
-
84:匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]いいと思います。
でもラベルは回りの人への宣伝効果もあるんじゃないのかなと思うけど。00000返信
2021-02-10
一番共感されたコメント
※「ニュース・時事ネタ・バズった話題」「悩み・相談」カテゴリのトピは1ヶ月が経過するとコメントできなくなります。}
ニュースやトピックを募集中!
当サイトでは気になるニュースやトピックを随時募集しています! 皆様の投稿を心よりお待ちしております!