
田舎に住んでてよかったこと
- 152コメ
- しおり
-
1.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]都会にはない、田舎ならではの住んでてよかったなぁと思ったことを教えてください!
2020-08-05
-
2.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]犯罪率が都会に比べて低いこと1
返信
2020-08-05
-
3.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自然が豊かだから子育てにはすごくいいと思った0
返信
2020-08-05
-
4.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]水と空気がきれい0
返信
2020-08-05
-
5.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自然が綺麗だし、都会のように人がたくさんいない事かな。1
返信
2020-08-05
-
6.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]新型コロナウイルスに感染した人が少なく、感染患者も来たがらないところ。1
返信
2020-08-05
-
7.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>2
それは田舎によるんじゃない?
田舎でもヤバイ事件はたくさん起きてる1返信
2020-08-05
-
8.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]娯楽という娯楽がないから、子供たちを健全に育てるという点では安心かも0
返信
2020-08-05
-
9.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]混雑というストレスから解放されたのが嬉しいです。
人混みにいるとそれだけで結構滅入ります。2返信
2020-08-05
-
10.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]店舗の駐車場が広くて無料なとこ
都会だとそもそも車いらないんだろうけど、車に慣れてる身だと公共交通機関は面倒1返信
2020-08-05
-
11.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>7
2が言ってるのは犯罪率の話だから1返信
2020-08-05
-
12.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]土地が安いから都会と比べてマイホーム持つ敷居が低い1
返信
2020-08-05
-
13.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]散歩に出ても誰にも会わない。ソーシャルディスタンス保てまくりだし、子供を好きなだけ遊ばせられた。1
返信
2020-08-06
-
14.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>9
都会は人が多いのに冷たいから無理って、地元に帰ってきた友達が沢山います0返信
2020-08-06
-
15.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>10
田舎はたしかに駐車場無料だね笑
都会は病院とか駐車場ないところとかもザラにあるから困る0返信
2020-08-06
-
16.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]大きい公園とか自然とか、子供の遊び場になるようなところが多かった1
返信
2020-08-06
-
17.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]近所のお年寄りなどに、まるで自分の孫のように、我が子たちを可愛がってもらえるトコです。0
返信
2020-08-06
-
18.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>4
都会の空気は汚いですよね…
東京とか大阪とか旅行するたびにおもいます0返信
2020-08-07
-
19.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>12
田舎の土地はかなり安いよね
大きな庭付きの一戸建てなんて当たり前1返信
2020-08-07
-
20.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供が少ないので近所のみんなが年齢関係なく仲良しだったこと1
返信
2020-08-07
-
21.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>3
自然豊かなので虫とか花とかいろんなものを見て触れられるのはありがたい0返信
2020-08-08
-
22.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>17
そうですね
みんなで子育てしてる感じはありますよね0返信
2020-08-08
-
23.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]学校の生徒数が少ないから学年みんな仲が良かったこと0
返信
2020-08-08
-
24.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]周りがみーんな知り合いで友達ってところかなぁ
いじめとかなかった0返信
2020-08-09
-
25.みいみい26 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]周りが知ってる人ばかりなので、助かります。自然いっぱいで空気がおいしい。0
返信
2020-08-13
-
26.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自然がいっぱいな所。子ども達の小学校で週明けオタマジャクシやザリガニなどの水性生物を持たせれたらお願いしますとお便りであっても、徒歩圏内に採取出来る場所がそこらじゅうあります。0
返信
2020-08-13
-
27.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]最寄り駅からバスの距離に住んでたんだけど、バスの本数少なくなる時間なんかは親に送迎してもらって楽チンだったこと笑
またそれは、愛情を感じる瞬間でもあるのです。0返信
2020-08-14
-
28.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地元が田舎だけど水が美味しい。
あと道路が広いから車の運転が楽。0返信
2020-08-19
-
29.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人が少なくコロナが感染しにくい事。空気が美味しい事、畑があり食べ物が美味しい事。1
返信
2020-08-21
-
30.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]旦那が浮気しないことかな。寄るところがそんなにないから、まっすぐ家に帰ってきてくれます。0
返信
2020-08-24
-
31.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>1
道が広くて運転しやすい
ディズニーランドはめったに行けない観光スポット
物価が安い0返信
2020-08-28
-
32.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分の日常を都会の人に話すとネタになって盛り上がる。
牛とぶつかって車へこんだ話は鉄板。0返信
2020-08-30
-
33.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]物価が安い。
ご飯が美味しい。
東京に行くことだけでありがたい。0返信
2020-09-03
-
34.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]土地や物価が安いこと。1
返信
2020-09-09
-
35.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]駐輪場は基本無料です。1
返信
2020-09-09
-
36.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]どこ行くにも車だから歩かない笑1
返信
2020-09-09
-
37.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]夜になるととにかく静か。車とかほとんど通らないから。でもそのかわり夏はカエルや虫の鳴き声すごいけど笑0
返信
2020-09-09
-
38.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]山登りとか、野苺をとったりとか、とにかく自然に触れあえる事です。0
返信
2020-09-10
-
39.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ファッションに気を使わなくてもいいです。笑
自分の好きな格好で・・・
何もない時は楽なジャージ姿で過ごせます!0返信
2020-09-10
-
40.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]きれいな海が近くにあって、気持ちのいい季節に山に登れて、美味しい野菜が100円で買える。0
返信
2020-09-10
-
41.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]保育園の競争率がそこまで激しくない0
返信
2020-09-10
-
42.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]空が広いこと。
東京生まれの東京育ちで数年前に田舎に引っ越してきたんだけど、空の広さにびびった。星空の迫力!青空の爽快さ!夕焼けの感動。0返信
2020-09-11
-
43.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自然に囲まれてるから子供に色んな経験をさせられる0
返信
2020-09-12
-
44.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]虫が沢山いる。特に男の子は大興奮。0
返信
2020-09-13
-
45.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]おしゃれじゃなくても平気だから服とかにお金かからない0
返信
2020-09-14
-
46.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>35
大きなショッピングモールだと、平面駐車場で無料が当たり前ですよね~。0返信
2020-09-14
-
47.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]皆知り合いだからとにかく
何かあったら助けてくれる0返信
2020-09-14
-
48.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]強いていうと、家庭菜園ができる畑があることかなあ。でも、野菜作りって得意じゃないので、簡単なもんばかりだけどね。0
返信
2020-09-14
-
49.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]空気が美味しい
緑も多いから、目に良い(気がする)0返信
2020-09-14
-
50.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]無人販売の野菜が買えるところがあちこちにあるので家計が助かります。0
返信
2020-09-14
-
51.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子どもたちを川や海にすぐに遊び連れていける0
返信
2020-09-14
-
52.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]平面駐車場が多いので、停めやすい。
土地はあるからね・・・。
都会の立体駐車場がコワイよ。1返信
2020-09-16
-
53.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]スーパーの食材が都会よりも安い1
返信
2020-09-16
-
54.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人混みだらけではないところ。1
返信
2020-09-17
-
55.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]スーパーなどの物価が安い1
返信
2020-09-17
-
56.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]騒音は、ほとんどないです。緑豊かで過ごしやすい。1
返信
2020-09-17
-
57.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]新鮮な野菜しょっちゅう貰えること!0
返信
2020-09-19
-
58.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]静かで空気がキレイ、星がよく見える。0
返信
2020-09-19
-
59.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]町の人がみんな優しい。親切。0
返信
2020-09-21
-
60.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>55
不動産も安いと思いますね。0返信
2020-09-21
-
61.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]のどかで人と関わりやすい気がします。0
返信
2020-09-21
-
62.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]新鮮なお野菜をよくいただくこと0
返信
2020-09-22
-
63.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地産地消、新鮮な野菜や果物が安い!
海も近いので、スーパーの刺身やお寿司のクオリティも良い。0返信
2020-09-23
-
64.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]星空が本当に綺麗ですよ!
都会にいた頃は全然星が見えなくて…損していました。0返信
2020-09-23
-
65.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]歩いて5分で小さな山でピクニックできます。自分ちの庭だと勝手に思っています。0
返信
2020-09-24
-
66.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]すれ違う小学生が「こんにちは」って言ってくれる
都会ではありえない0返信
2020-09-24
-
67.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]知り合いからお肉とか余った野菜とかめっちゃもらいます。出荷できないマンゴーとかも普通にもらえます。0
返信
2020-09-24
-
68.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]海のある田舎に住んでいますが、漁師が採れたての魚をくれます!
最初は捌くのが大変でした。0返信
2020-09-25
-
69.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]空気がきれい!やっぱり違うなと思います0
返信
2020-09-27
-
70.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]星がキレイ!
東京で星空を見た時、星の少なさにビックリしました。0返信
2020-09-28
-
71.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]運転が怖くない0
返信
2020-09-28
-
72.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]春夏秋冬や自然を感じられる。都会に住んでいても虫の鳴き声はあまり聞こえません。0
返信
2020-10-09
-
73.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]星空が綺麗0
返信
2020-10-12
-
74.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子育てがしやすい0
返信
2020-10-18
-
75.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]野菜の無人販売が安い。近所に住んでる人がそんなにオシャレじゃないので、服飾費がそんなにかからない。0
返信
2020-10-21
-
76.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]海や川の水が綺麗!0
返信
2020-10-23
-
77.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]空気がきれい!0
返信
2020-10-25
-
78.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]湿度の面ありすぎかもだけど、空気が乾燥しすぎなくて加湿器つかわなくてもいいこと0
返信
2020-11-03
-
79.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]水と空気が美味しい。野菜が安くて美味しい。家賃が安いので給料そこそこの会社にいれば結構生活に余裕がでる。通勤時間も短いので体の負担が少なかった。0
返信
2020-11-05
-
80.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]何かしらおすそ分けがくる。
いい意味でも悪い意味でも近所の人の顔とか名前とかわかっているから安心なところは多い。0返信
2020-11-05
-
81.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]野菜が美味しくて安い0
返信
2020-11-15
-
82.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]星が綺麗。
これに限る0返信
2020-11-16
-
83.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]大体のお家が お米やら野菜やらを作っているので
食費があまりかからないことですかね✨0返信
2020-11-16
-
84.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロナウイルスが流行しても家の中に閉じこもるほど不安になる必要もなくマスクで苦しい思いもしなくて済むところ。0
返信
2020-11-16
-
85.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]最近田舎に引っ越してきました。新鮮な野菜や魚介類が豊富なのがうれしいです。0
返信
2020-11-24
-
86.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>3
自然の中で育てられるのが最高ですよね。0返信
2020-12-04
-
87.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>85
海の近くだとお魚が新鮮でうれしいですよね。0返信
2020-12-04
-
88.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]結構路上駐車しても大丈夫かも。あとなにより空気が澄んでる。木もあるから緑が目に優しいです0
返信
2020-12-04
-
89.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]主人の定年後は、実家の近くに引っ越す予定にしているので準備をしている関係で田畑を耕していますが、自給自足率が高いのか田舎にいる時はお金の流れが非常に遅いですね。0
返信
2020-12-05
-
90.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]のんびりできるや家庭菜園ができるなどありますが、夏の夜主人とビールを飲む時の夜空は壮観です。0
返信
2020-12-05
-
91.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>8
それって重要ですよね!0返信
2020-12-08
-
92.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>9
確かに!混雑がないのだけが田舎のいいところな気がしています。0返信
2020-12-08
-
93.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]地元で野菜を作っているからか野菜の値段が安い。
イオンは高いけど、地元スーパーは安いのでありがたいです。0返信
2020-12-08
-
94.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]色々ありますが、広い家が安く買えたことです。
どこにも行けなかった緊急事態宣言中も、子供2人と庭遊びで凌ぎました。
保育所争奪戦の倍率が比較的低いのも子育て世帯にとっては良いところです。0返信
2020-12-09
-
95.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]駐車場があるということ。笑笑
大阪に行って驚いたのが ビルの1階にコンビニが入ってるの見たこと。笑
どこに駐車するの!?たかがコンビニでもパーキング利用しないとダメなの!?ってなりましたw0返信
2020-12-09
-
96.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ことしはよく三密!ソーシャルディスタンス!と騒がれましたが うちの地元は通常営業でも人が少なかったということ。(笑)
一応みんな気をつけてはいるんだけど
そもそもそんな密になる瞬間がない。(笑)0返信
2020-12-18
-
97.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人が少ない、お店とかあまり混まない。0
返信
2020-12-28
-
98.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]郊外に住んでいた頃は静かにしてが口癖なくらい言ってたけど、田舎に移ってからは言わなくなったな〜
心に余裕が出た気がします0返信
2021-01-03
-
99.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]時間が過ぎるのがのんびりです。0
返信
2021-01-23
-
100.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]空気が綺麗、ゴミゴミしていない。0
返信
2021-01-27
-
101.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]その辺で売ってる適当な野菜とかお米とか、とにかくご飯が美味しい。都心部に引っ越した時、野菜が何を買っても美味しくなくて泣きそうだった。
都心部から私の地元に引っ越してきた友達は、大人になってから初めて野菜を食べられるようになったと言ってたので、相当味が違うんだと思った。0返信
2021-01-27
-
102.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]空気がきれい。星がきれい。
ストレスが少ない。0返信
2021-01-28
-
103.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]山もあるのに都内にいて発症した花粉症が少し落ちついた。0
返信
2021-02-18
-
104.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]駐車場=無料ってことかな。
わたしは16歳の時まで駐車場のタイムズの存在すら知りませんでした。0返信
2021-02-18
-
105.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]雪遊びを思いっきりできる場所があったり、虫を捕まえたり。
都会では車や人などを気にしないといけないけど、田舎は思いっきり楽しめるから、小さい子を育てるのは、いいと思いました。0返信
2021-02-18
-
106.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ストレスが溜まると静かな場所で過ごしたくなるので、騒音が少ないのは良かったと思ってます。0
返信
2021-02-23
-
107.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]土地があるので広い家が建てられる。0
返信
2021-02-23
-
108.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]横のつながりは結構いい。
逆になる事もあるけど。0返信
2021-03-07
-
109.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]空気が綺麗0
返信
2021-03-12
-
110.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]渋滞が少ない0
返信
2021-03-16
-
111.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]治安がいい0
返信
2021-03-31
-
112.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]おしゃれしてなくても浮かないこと0
返信
2021-04-03
-
113.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>112
うちも雨の日はお迎えにふつうの長靴で行けますw0返信
2021-04-03
-
114.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]完全に治りはしないけど23区内にいたときより花粉症が楽になった!山もあるのに不思議です。0
返信
2021-05-19
-
115.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自然と言う癒やしがある事。
仕事ばかりで心が疲れた時は、水平線をずーっと見てられる。
木が多い所では空気がキレイで、季節によって空気の匂いが変わるから、季節の変化も感じられる。そよ風が気持ち良すぎて直ぐにぐっすり眠れる。
昔、東京出張行った時は最初は楽しかったけど、延長もあって長くなってきて…遊ぶのには凄く良いけど、自分の場合は住むところでは無いなぁって感じました。
田舎育ちだから田舎が恋しくなってるだけなんだと思います0返信
2021-05-19
-
116.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]とれたての豆やとうもろこし、たけのこ。 そして枝で完熟させたトマト。
あの味は絶対にスーパーでは味わえないですね。0返信
2021-05-22
-
117.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]駐車場がタダ0
返信
2021-07-08
-
118.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]野菜をあまり買わなくてももらえる事0
返信
2021-07-13
-
119.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]物価が安い。0
返信
2021-07-22
-
120.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]おすそ分けが多いと思います。0
返信
2021-07-28
-
121.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]どこまでが田舎かわかりませんが、うちも市内では田舎の方。訪問販売がないところに驚きました。0
返信
2021-07-28
-
122.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人との付き合いが良い0
返信
2021-08-28
-
123.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]空気や食べ物が、うまい。0
返信
2021-08-28
-
124.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]生活費や家賃などに苦しむことがなくなり、貯蓄できるようになった0
返信
2021-08-30
-
125.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロナの影響が今のところ少ない。0
返信
2021-09-06
-
126.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人が少ないし、空気が綺麗。
家賃も安い!0返信
2021-09-06
-
127.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人混みが都会とは違う。適度な街でいい。0
返信
2021-09-06
-
128.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]実家ですが、産直などの新鮮な美味しい野菜が安く手に入る!0
返信
2021-09-06
-
129.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]夜、星空がとても綺麗です。
梅雨時期はホタルも綺麗ですよ♪0返信
2021-09-11
-
130.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]各施設に無料の駐車場があること。0
返信
2021-09-20
-
131.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人柄が優しくて、温かいと思うことが多いです。
助けてくれる人も多いのでありがたいです。0返信
2021-09-27
-
132.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]野菜のおすそわけなどしてもらえる0
返信
2021-09-27
-
133.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]都会に比べると物価が安いことです。0
返信
2021-09-27
-
134.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]水と空気が綺麗で美味しいです。山の空気は季節の草木や花の香りがして、深呼吸できます。山に登ると清々しい空気と小川のささらぎ、虫や鳥、動物の声に癒されます。水道水が美味しい。井戸水や山からの湧き水だとさらに美味しいです。
野菜やお魚も美味しいです。スーパーのお刺身も美味しいです。道の駅の野菜やお魚、お肉はもっと美味しいです。
人の密度が少ないので、今のご時世でも安心して歩けます。0返信
2021-09-27
-
135.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自然が豊かです。自然を活かしたアクティビティも楽しいです。0
返信
2021-10-01
-
136.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]朝の散歩の空気が良いです!0
返信
2021-10-01
-
137.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]空気が良いです。電車から降りたとき、駅からして空気が美味しく感じられます。0
返信
2021-11-06
-
138.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>130
それはありがたいですよね!
都会はどこ行っても駐車代取られるので…0返信
2021-11-13
-
139.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>3
都会では得られないものですよね0返信
2021-11-13
-
140.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]渋滞とか混雑が苦手なので、そういうストレスはないです。0
返信
2021-11-21
-
141.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロナの感染者が少ないこと0
返信
2021-12-13
-
142.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人混みが少ないこと。0
返信
2021-12-13
-
143.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]山も空も川もあって
見渡す限り人影がなかったりして
大の字で寝転んでると
「あー、これでいいんじゃないかー」と思えること。0返信
2021-12-14
-
144.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]魚が豊富で安いということに最近気が付きました。0
返信
2022-01-18
-
145.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]何かとお金を使わずに済むこと0
返信
2022-02-04
-
146.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]小さい頃は田舎で育ちましたが、野菜の収穫や自然に触れられるのは貴重でした。0
返信
2022-02-09
-
147.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]物価が安いのは良さそう0
返信
2022-02-22
-
148.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]野菜やお米に困らないこと。0
返信
2022-02-22
-
149.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]今だったらコロナにかかりにくいってことかな!
星が綺麗に見えたり、空気が澄んでいたり、自然を愛でることが出来るのは気持ちいいですね!0返信
2022-02-24
-
150.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>6
確かにコロナ時代になって初めて田舎のありがたみを感じました。0返信
2022-02-24
-
151.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自然がいっぱい!
遊び場がいっぱいです。0返信
2022-03-09
-
152.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自然がたくさん。水が美味しい。0
返信
2022-03-13