
コロッケって手作りする?
- 269コメ
- しおり
-
1.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]家でコロッケって手作りしますか?
2020-08-03
-
2.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]します。
やっぱり惣菜より自分で作った方が美味しいので
好きな具材も入れられますしね1返信
2020-08-03
-
3.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供に食べさせるときは手作りで、自分だけとかのときは惣菜かな0
返信
2020-08-03
-
4.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]半年に一回ぐらいは自分で作る
やっぱり手間がかかるから普段は出来合いのコロッケ0返信
2020-08-03
-
5.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]もう何年も作ってない
揚げたては美味しいけど、何より手間が…0返信
2020-08-03
-
6.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]1
返信
2020-08-03
-
7.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]買う方が多いけど、たまに手作りします0
返信
2020-08-03
-
8.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]昔は作ってたけど、最近のコロッケは冷凍のも惣菜も美味しいから作らなくなったなぁ1
返信
2020-08-03
-
9.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>5
コロッケってめちゃくちゃ手間かかるよね、、
じゃがいもをあつあつのまま皮剥きするのが嫌い0返信
2020-08-04
-
10.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>3
わたしも子供がいないときはスーパーの安い惣菜ですませちゃう0返信
2020-08-04
-
11.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りすることもたまーーにある
だけど手間かかりすぎるから普段は作らない0返信
2020-08-04
-
12.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]絶対に手作りしません。スーパーのお惣菜コーナーにあるコロッケを買います。他にはコンビニのコロッケもよくテイクアウトします。自分で作るのは手間と時間考えたら買ったほうがいいと考えるずぼら人間です。1
返信
2020-08-05
-
13.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しませんよ。
料理として評価が高くないのに、手間がかかるだけでなく油を使うのでキッチンが汚れてしまうなどデメリットが多いので、惣菜のコロッケしか食べません。1返信
2020-08-05
-
14.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自炊して節約しているので必ず手作りする。
家族が多いと買ってくると高くつくので。1返信
2020-08-05
-
15.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>13
私も自分では作りませんね1返信
2020-08-05
-
16.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>11
私はほとんど親に作ってもらってます1返信
2020-08-05
-
17.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]基本しませんが、カレーや肉じゃがが残った時は作ります。1
返信
2020-08-05
-
18.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>8
自分で作るよりもお惣菜の方が美味しいから作ったりしない1返信
2020-08-05
-
19.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>14
家族が多いと惣菜で買った方が高くつくかもしれないね
だけど一人暮らしでコロッケは作らないなぁ1返信
2020-08-05
-
20.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りします!
だけど手間かかるよねぇ、、
子供が作ってって言わなかったら絶対作らない1返信
2020-08-05
-
21.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]一年に一回くらい作る。買った方が安いから買う方が多いけど、手作りの方がやっぱり美味しいから一年に一回は頑張る。1
返信
2020-08-06
-
22.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]たまに手作りします。でも近所のお肉屋さんのコロッケが美味しくてついつい買っちゃうなぁ。1
返信
2020-08-06
-
23.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>22
うちの近所にもコロッケの美味しいお肉屋さんがあります
しかも一個50円という安さなので作る気なくなります0返信
2020-08-06
-
24.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]みんな手作りしててすごい
最後に作ったのなんかもう3年前くらいかも1返信
2020-08-06
-
25.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しません。
お肉屋さんのコロッケが好きなので。
あの食感は素人には出せません。1返信
2020-08-06
-
26.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロッケって惣菜で売っているものが激安で且つ美味しいんですよね!なので、作っていません。0
返信
2020-08-06
-
27.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]買うことが多いです。一度作った時、結構手間がかかるなぁと思いました。0
返信
2020-08-08
-
28.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>2
具材って何入れるんですか?
うちは挽肉と玉ねぎくらいしかいれません…0返信
2020-08-08
-
29.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>12
12:匿名
絶対に手作りしません。スーパーのお惣菜コーナーにあるコロッケを買います。他にはコンビニのコロッケもよくテイクアウトします。自分で作るのは手間と時間考えたら買ったほうがいいと考えるずぼら人間です。
手間と時間考えたら買った方がいいよね
安いんだしさ0返信
2020-08-08
-
30.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]一応いやいやしています
お惣菜とかは原材料何使ってるのかがすごく気になるので0返信
2020-08-08
-
31.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作りません。コロッケは安いし、買ったほうが、おいしいので。0
返信
2020-08-12
-
32.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りしたいのですが大変なので市販になってしまいます。0
返信
2020-08-18
-
33.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供の頃親が作ってくれたのは美味しくて嬉しかったけど、自分が大人になったら面倒で作ってない。
美味しいコロッケが安くで売られているしね。0返信
2020-08-20
-
34.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りは面倒なのでスーパーで買ってしまいます。形も綺麗なので。0
返信
2020-08-25
-
35.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]揚げ物作るのが苦手なので手作りしません。でも揚げたてのコロッケって美味しいですよね!0
返信
2020-08-28
-
36.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>3
わかりますー。子供にはおいしいものを食べてもらいたいですもんね。0返信
2020-08-29
-
37.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>7
私も手作りが面倒ですが買ってしまいます。購入した方が形も綺麗ですもんね。0返信
2020-08-29
-
38.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>1
買うか、冷凍で売っていてあとは揚げるだけのコロッケばかりです。
いちから手作りなんて滅多にしない・・・。0返信
2020-08-29
-
39.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>13
わかります!すごく手間がかかりますもんね!私もコロッケは作ったことありません。0返信
2020-08-29
-
40.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]無理です!w 作るのめちゃくちゃ大変な割に、一瞬で食べ終わる0
返信
2020-08-29
-
41.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>24
ほんと、手作りされている方えらいですよね。真似できないです。0返信
2020-08-29
-
42.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>28
うちもそれくらいです!夏場とかはどうもろこし入れたりしてますよ!0返信
2020-08-29
-
43.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>31
ですよねー!売り場のコロッケってサクサクしてて美味しいですよね♪0返信
2020-08-29
-
44.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>40
わかります!何時間かけてもたべ終わるのはほんと1分かそれくらいですよね。0返信
2020-08-29
-
45.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りしたことない。
うまく作れる気がしない笑1返信
2020-09-03
-
46.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]したことない
揚げ物自体ここ数年してないわ1返信
2020-09-03
-
47.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロッケは買うものだと思ってます!0
返信
2020-09-08
-
48.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作ったことない・・・
なんなら唐揚げより大変だと思ってる0返信
2020-09-09
-
49.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しません。
買ってきたもので十分。0返信
2020-09-09
-
50.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]実家ではしていましたが、家庭を持ってからはそのすごさに気づきました。おいしかったなー。0
返信
2020-09-09
-
51.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しない。買った方が手間なく美味しい。1
返信
2020-09-09
-
52.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]たまにするけど
買った方が美味しいね 笑1返信
2020-09-10
-
53.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りします。
種を冷やしたり、油をケチらずに揚げれば上手にできる。
バッター液を使うことで少し楽になる。
・・・・でも、本当に面倒。後片付けも大変・・。1返信
2020-09-10
-
54.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りします!母の作るコロッケが大好きでした。
素朴なんですけどね・・・
今でも実家に帰ったら、コロッケをリクエストします!0返信
2020-09-10
-
55.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しない。冷凍を揚げるくらい。0
返信
2020-09-10
-
56.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]します。
息子が好きでよく作ります。
手間はかかるけど美味しいって言ってくれるから頑張って作っちゃいます。0返信
2020-09-12
-
57.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]昔母とよく作ってた。出来立てのコロッケ美味しいですよね。1
返信
2020-09-12
-
58.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子どもが野菜を避けるので、野菜を食べさせたいからコロッケを作るのでいつも手作りです。めんどくさい。1
返信
2020-09-15
-
59.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しない!コロッケと唐揚げは、総合的に考えてコスパがいいので買います。天ぷらは揚げたてじゃないと美味しくないから家で作る。フライは買っちゃうかな。ヒレ肉安い時とかは作るけど。1
返信
2020-09-17
-
60.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]レシピどおりに作ったのに、中がふにょふにょになって揚げたら割れた。それから作る気がしない。0
返信
2020-09-17
-
61.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しない
揚げ物が苦手なので1返信
2020-09-17
-
62.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しないな。惣菜を買ってしまう。0
返信
2020-09-17
-
63.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しないですね、買っても安いし0
返信
2020-09-18
-
64.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロッケ好きすぎて毎月作ってます。でも、クリーム系コロッケはいっつも失敗するから作れないのが悲しい・・・。一度でいいから沢山作って、出来立てのカニクリームコロッケを食べまくりたい1
返信
2020-09-19
-
65.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りしたことありません(∵`)
スコップコロッケなら数回ありますが…0返信
2020-09-19
-
66.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子どもの頃に母親と何度か手作りした思い出があります。
大人になってからは私も母も手作りしないですね。0返信
2020-09-19
-
67.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロッケ揚げたてが好きなのでたまに作ります。0
返信
2020-09-19
-
68.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りコロッケも好きですけど、
お肉屋さんの揚げたてコロッケも最高においしいんですよねー。1返信
2020-09-20
-
69.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]買うとき、作るとき半々。0
返信
2020-09-21
-
70.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りします
手作りの方が子供が喜んでくれる0返信
2020-09-21
-
71.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]したい!きっと美味しいから。しかし夫がコロッケ好きじゃないので、食べる時はお惣菜をちょこっと買ってくるぐらい・・・0
返信
2020-09-21
-
72.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供の頃、キテレツ大百科の「お料理行進曲」歌いながらコロッケ作りました。
今は全く手作りしないです。冷凍の、家で揚げるだけのやつたまに買います。0返信
2020-09-21
-
73.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロッケはうまく揚がる時と揚がらない時があるので、練習のためにも手作りしています。1
返信
2020-09-22
-
74.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]昔は母親が手作りしてくれていたけど、
私は油が苦手で買っちゃいます。0返信
2020-09-22
-
75.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りしたことないなぁ.....。
あ、業務スーパーのコロッケ(特に牛すじコロッケ)オススメです✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝1返信
2020-09-22
-
76.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分で作る方が絶対に美味しいのはわかっていても
つい買って済ましてしまいます。
もう10年以上作ってません。0返信
2020-09-22
-
77.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]たまに作る程度。
スーパーで売ってるコロッケも十分おいしいので、ほとんど買っています。1返信
2020-09-23
-
78.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作ります!
面倒くさいけど・・・やっぱり食べたくなる。
油をケチらないことと、種を冷やすことがポイントかな。
前はよく爆発させてましたw0返信
2020-09-23
-
79.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]買った方が断然おいしいです。1
返信
2020-09-23
-
80.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手間がかかるから買う1
返信
2020-09-24
-
81.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]たまーに。殆ど買って食べます。1
返信
2020-09-25
-
82.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]買います。安いし。0
返信
2020-09-27
-
83.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作らない
面倒くさすぎる1返信
2020-09-28
-
84.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作ってた時もあったけど最近は作らないなぁ0
返信
2020-10-08
-
85.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]揚げ物すると色々手間が掛かるので買います0
返信
2020-10-10
-
86.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロッケは絶対に作らないです。買った方がおいしいし冷凍の生を買っておけば揚げたてを簡単に作れるので。0
返信
2020-10-12
-
87.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]一度作って失敗したことがあるので、絶対作らないです。0
返信
2020-10-15
-
88.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]肉じゃがの次の日とかポテトサラダが余った日とか、そういうのの次の展開で作ります。0
返信
2020-10-15
-
89.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]そういえば作ったことない、、、
今度作ってみます0返信
2020-10-16
-
90.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロッケ揚げたて食べたい0
返信
2020-10-16
-
91.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>5
手間かかるし、頻繁に食べるわけじゃないから市販のでいいかなって思います。0返信
2020-10-18
-
92.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なんだかんだ買ったほうが安いので買っちゃいます!0
返信
2020-10-18
-
93.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]普通のコロッケは手作りしますが、
カニクリームコロッケやカボチャコロッケなどは、買っちゃいますね。0返信
2020-10-18
-
94.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手間かかるから、安いし買っちゃう。0
返信
2020-10-21
-
95.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]家で揚げ物するのは時間がかかるから、コロッケは惣菜をよく買います。0
返信
2020-10-23
-
96.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>3
子供ってコロッケいっぱい食べますもんね!
私も一人の時は総菜で十分だけど、子供と食べるときは一緒に作れるから手作りしてる0返信
2020-10-23
-
97.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りでホクホクしたコロッケがおいしいので、作ります!0
返信
2020-10-23
-
98.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]揚げたてサクサクで、好きな大きさに出来るから作っちゃいます。
この間きのこのライスコロッケ作ってめちゃくちゃ美味しかったです♪0返信
2020-11-02
-
99.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>93
私もです~。
カニクリームとかカボチャコロッケも自分で作れるようになりたい…0返信
2020-11-03
-
100.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作らないですね
コロッケ屋さんで買います(笑)0返信
2020-11-04
-
101.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りはまだしたことないけど、したいとは思う0
返信
2020-11-06
-
102.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>100
コロッケ屋さんのコロッケは凄く美味しいですよね!0返信
2020-11-07
-
103.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]たまにですが手作りします!
やっぱり手間をかけると美味しい(笑)0返信
2020-11-09
-
104.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]じゃがいも大量消費するときは結構作ります0
返信
2020-11-10
-
105.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]したことがない
惣菜コーナで買ってくる0返信
2020-11-10
-
106.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]給料日前は作ります。面倒だけど…0
返信
2020-11-10
-
107.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]買う一択。作っても美味しくないし徒歩5分圏内に一個80円で超美味しいコロッケ売ってる店あるから0
返信
2020-11-15
-
108.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]滅多にしないです。揚げ物は最近控えるようになったのでこれからは作らないかも。1
返信
2020-11-16
-
109.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロッケを手作りしたことがまずないです。
食べる時はスーパーで買ってきますね。0返信
2020-11-16
-
110.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りが1番おいしい!!1
返信
2020-11-16
-
111.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]最近はお肉屋さんで買ってくることが多いです。でも家で作るのがやっぱ一番おいしいですよね!考えるだけで面倒ですけど。。。1
返信
2020-11-17
-
112.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]めんどくさいのでしないです〜0
返信
2020-11-21
-
113.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]現在は、業務用スーパーに行けば10個入りで200円以下で購入できるから手作りはないかな。0
返信
2020-11-22
-
114.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りします。お肉屋さんのコロッケや冷凍などの市販のも食べるけどやっぱり味は自分の作ったコロッケが一番好きです。
衣付など作る過程がめんどくさいですけどね。0返信
2020-11-22
-
115.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]めんどくさいし買った方が美味しいし
手作りはしません0返信
2020-11-23
-
116.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]買います。
上手に作れないし、油の処分も大変なので。0返信
2020-11-23
-
117.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]うちで作るほうが美味しいんですけど、面倒なので買うことのほうが多いかも。そもそもそんなにコロッケ食べないなー。0
返信
2020-11-24
-
118.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]母は、ときどき手作りしてくれてたけど、自分はまったく作らないです。
手間を考えてしまって、なかなか作ろうという気になれずです。0返信
2020-11-24
-
119.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ほとんどしません。
だけどたまに作るとやっぱり手作り最高です。0返信
2020-11-24
-
120.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]あとは揚げるだけってやつ買います0
返信
2020-11-26
-
121.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロッケにすれば何でも食べてくれるので、手作りします。0
返信
2020-12-03
-
122.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]むり。
何度か挑戦したけど手間がかかるのに不評だし、諦めています。
けど実家の母の手作りコロッケは大好物です。0返信
2020-12-04
-
123.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]したい気持ちはあるけどほとんどしないかな。買ったほうが楽で時短だし0
返信
2020-12-04
-
124.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作るわけがないじゃないですか。手間がかかる割には評価の低い料理であり、材料費や手間ひまを考えるとお店で冷凍購入してきたほうが安上がりだから0
返信
2020-12-05
-
125.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しませんよ。そんな面倒な事をするくらいなら、もっと見栄えの良い料理を作ります。0
返信
2020-12-05
-
126.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]唐揚げと並んで買ってしまうお惣菜No.1です……
ノンオイルフライヤーで温め直すと揚げたてより美味しくてもう自分で揚げてた頃に戻れません0返信
2020-12-05
-
127.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しない…(・ω・`)
ぶっちゃけ買った方が安くて美味い…0返信
2020-12-05
-
128.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しない、、めんどくさいし買ったほうが安いし。。0
返信
2020-12-05
-
129.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]油の処理が面倒という理由で実家ではコロッケをはじめとした揚げ物は全て惣菜だったので実家を出ても作ろうとは全く思いません。0
返信
2020-12-05
-
130.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]年に1回やるかどうかって感じですが、手作りが美味しいので頑張ってつくります(笑)0
返信
2020-12-06
-
131.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りよりも市販の方が美味しかった・・(-"-)0
返信
2020-12-10
-
132.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]すごく面倒なイメージがあるので作ったことない。カニクリームコロッケなんか成形も難しそう。生協で、揚げたらいいだけのやつを買ってる。0
返信
2020-12-11
-
133.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロッケというか揚げ物が苦手です。
油ハネは熱くて怖いし、油の処理も面倒だし、洗い物もコテコテで…。0返信
2020-12-11
-
134.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]家族が大好きだから一か月に一回くらい作ります!0
返信
2020-12-11
-
135.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]揚げ物自体苦手なのて手作りはしません。買ったやつ美味しいし困ってないです(笑)0
返信
2020-12-16
-
136.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>2
具材気になりますね。うちも玉ねぎとお肉だけかな。0返信
2020-12-16
-
137.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作らないです
私自身コロッケがあまり好きじゃないので、手間かけてまで食べようと思わない(笑)0返信
2020-12-17
-
138.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作ったことありますが、失敗してそれから買う一択です。
お店のが自分で作るより断然おいしいから。0返信
2020-12-18
-
139.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>138
私も同じです
気合入れて作ったけど美味しくなかった、、
買った方が何倍も良いです(笑)0返信
2020-12-19
-
140.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
面倒だから2か月に1回くらいだけど、子供が喜んでくれるので作ります0返信
2020-12-20
-
141.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]たまーに作ります
肉じゃがの残りとかで0返信
2020-12-21
-
142.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]買った方がコスパがいいのでほぼ買うことの方が多いですが、田舎から大量にじゃがいもを送って来てくれることがあって、その時は手作りします。面倒だけど手作りはやっぱり美味しいです。何個も食べれます。0
返信
2020-12-23
-
143.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]揚げるだけのやつか、スーパーのお総菜を買ってきちゃいます。0
返信
2020-12-28
-
144.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]買ったほうが安い場合もありますよね。。。
ただ、冷蔵庫に何もないときは常備菜のジャガイモで作ったりします。0返信
2020-12-28
-
145.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロッケだけは食べてくれる子がいるので、コロッケだけは絶対に手作り0
返信
2021-01-07
-
146.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りがおいしいです!0
返信
2021-01-11
-
147.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りします
手間かけた方が美味しいし、
私はパートのみで時間もあるので0返信
2021-01-15
-
148.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]肉屋のコロッケ買ってます。0
返信
2021-01-25
-
149.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>148
お肉屋さんのコロッケがいちばんですよね〜私もたまに買います!基本はスーパーですが0返信
2021-01-26
-
150.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]結婚してからコロッケ手作りしたことない笑0
返信
2021-01-28
-
151.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しますよ!じゃがいも大量消費したいとき。家で作るコロッケだと何故か5.6個食べれます。なぜでしょうか…?でも、他のおかず作る元気はありません!0
返信
2021-01-28
-
152.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お惣菜でしか食べません0
返信
2021-01-29
-
153.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しないです。
いつも業務スーパーの揚げるだけのコロッケ買ってます✨0返信
2021-01-29
-
154.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]やらないです。手間がかかるし、そんなに好きじゃないから。食べ歩きの揚げたてコロッケとかは買います!0
返信
2021-01-30
-
155.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロッケの中身なら何でも食べてくれるから手作りしています・・・そろそろ普通に野菜を食べて欲しい。0
返信
2021-02-09
-
156.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]後片付けがめんどくさすぎるので作らないです。0
返信
2021-02-10
-
157.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]たまに作ります。旦那がジャガイモ好きなので、作ると旦那が喜んでくれます。0
返信
2021-02-18
-
158.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しています!…実家の母がw
私は食べる専門です。0返信
2021-02-18
-
159.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しないしない!
揚げ物は
ほとんど業務スーパーで買ってきちゃいます笑0返信
2021-02-18
-
160.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しないです!
1番大変かもしれない!
冷凍さまさまです!0返信
2021-02-18
-
161.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りが1番美味しいです!0
返信
2021-02-18
-
162.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]家族に好評なので面倒臭いけどつい作っちゃいますね笑0
返信
2021-02-21
-
163.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]買います。買ったほうがうまい0
返信
2021-02-22
-
164.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]じゃがいものマッシュがめんどくさいので近くのお肉屋さんのコロッケ買ってきてます0
返信
2021-02-22
-
165.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手間なので作ったことないです……0
返信
2021-02-22
-
166.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]昔は作ってたけど最近近所のスーパーで1個16円で売ってるの知って衝撃だった...
そんな値段でなんの苦労もなくコロッケが食べられるなんて(´⊙ω⊙`)0返信
2021-02-22
-
167.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>166
それは安い!!!0返信
2021-02-23
-
168.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自宅では作ったことないですね、学校で作ったかな?食べるときは買っています。作ると難しいですよね0
返信
2021-02-23
-
169.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]したこと無いです。揚げるだけの買ってきちゃう。0
返信
2021-02-23
-
170.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]したことあるけど最近は全然0
返信
2021-02-27
-
171.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]売っているものの方が好きですが、手作りしちゃいます♪0
返信
2021-03-11
-
172.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しないです…
今日もできたの買ってきちゃいました笑0返信
2021-03-16
-
173.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]まだ新婚なので面倒だけど頑張ってつくります、、0
返信
2021-03-17
-
174.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供が普通に野菜を食べるようになってからは作らなくなったな~惣菜コロッケの方がおいしいもんね0
返信
2021-03-25
-
175.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]買っちゃいます0
返信
2021-03-31
-
176.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロッケを手作りしたことがない事実が恥ずかしい。0
返信
2021-04-04
-
177.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]「お料理したいなーっ!」って気分が高まってるときにはコロッケ手作りします
でも、冷凍のコロッケやお肉屋さんとかのコロッケもめちゃくちゃ美味しいですよねぇ0返信
2021-04-04
-
178.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りしてみたいと思って1回してみましたが、油跳ねが怖いし中まで火が通るのか不安で辞めました。
高いと感じても揚げ物はお店で買った方が便利です0返信
2021-04-04
-
179.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作る工程を考えただけでも気が遠くなるので買っています。0
返信
2021-04-04
-
180.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作る手間と買う値段を考えると、ついつい買ってしまいます。
揚げ物はなかなか作る気が起きません。0返信
2021-04-05
-
181.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供が小さい頃は作ってたけど、今は買っています。0
返信
2021-04-13
-
182.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]全然しない・・・。
基本スーパーのお惣菜。0返信
2021-04-13
-
183.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]お肉屋さんのコロッケ買います。安いし美味しい。0
返信
2021-04-14
-
184.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]昔は頑張っていたけど、今は総菜コロッケしか子供が食べてくれなくなったので買います。0
返信
2021-05-03
-
185.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作ったことないです。
買ってきたものを揚げるくらいかなぁ。
1から作ったら美味しいと思うけど、面倒くささが勝つ・・・w0返信
2021-05-17
-
186.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しないですねぇ。実家の母はよく作っていたので、久々に食べたくなってしまいました!0
返信
2021-05-19
-
187.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]恥ずかしながら、揚げ物の油はねが熱くて怖くて…できません。
買ってきたコロッケの方が美味しいし!(言い訳)0返信
2021-05-20
-
188.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]することもあります!
ハンバーグとかコロッケとか、成形するお料理が楽しくて好きです0返信
2021-05-20
-
189.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]油の処理や生焼けが怖いのでお店のを買いますが、コロッケを買うと手抜きと旦那に言われるので食べなくなりました。0
返信
2021-05-21
-
190.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供の頃は母が作ってくれた手作りコロッケが大好きでした。
でも自分で作ったことは一度もない…。0返信
2021-05-22
-
191.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]頑張った割にウケがイマイチなので、惣菜一択です。やすいし美味しいし。0
返信
2021-05-22
-
192.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しません!!!
買った方が安いし美味しい(*'ω'*)0返信
2021-05-29
-
193.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]カレーとか他のおかずをリメイクするか、じゃがいもをいっぱい貰った時以外は作りませんね。0
返信
2021-06-01
-
194.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]以前は手作りしてましたが、業務スーパーの揚げるだけの冷凍コロッケが安くて美味しいので最近はそればっかりかな。0
返信
2021-06-01
-
195.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しませんね。そもそもあまりコロッケ食べないかも。0
返信
2021-06-02
-
196.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作ろうと思ったこともない…
コロッケ好きだけど、手間を考えたら買ってきたもので十分かな。0返信
2021-06-13
-
197.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作ったことないです。手間かかるし、お惣菜でいいやってなる。0
返信
2021-06-13
-
198.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ほとんど出来た状態の物を買いますが
半年に1回くらいは作るのかな?0返信
2021-06-16
-
199.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]たまにするけど結構手間なので基本はお店で買うかな。0
返信
2021-06-16
-
200.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作った事がない。生協の肉じゃがコロッケが美味しくてウチの味になってる。0
返信
2021-06-17
-
201.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]余裕がある時は作ります。
やっぱり手作りは揚げたてで食べられるしおいしいですよね。0返信
2021-06-17
-
202.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]カレーや肉じゃがなど残った時に時間があれば作ります!
でもうまくまとまらずバラバラになることが多いです…0返信
2021-06-17
-
203.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]むずかしそうだから作らない、。0
返信
2021-06-17
-
204.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しない。買った方が美味しい0
返信
2021-07-08
-
205.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>5
めっちゃわかります!じゃがいもの皮剥いたり、つぶしたり、、、後片付けも大変ですよね!0返信
2021-07-09
-
206.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]買うことが多いです。油の後処理が大変なので。でも、揚げたては別格で美味しいですよね。0
返信
2021-07-12
-
207.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作った方がおいしいですが、大変なので買っちゃいます。安いですし。0
返信
2021-07-12
-
208.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作りません。手間がかかる割に他に比べて飛び抜けて美味しいかというと?なので。0
返信
2021-07-12
-
209.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しない。買ってきた方がコスパ良いと思ってしまう笑0
返信
2021-07-22
-
210.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]昔は作っていたけど、今じゃ買った方が美味しい0
返信
2021-07-31
-
211.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>5
わかります。揚げたてならではのおいしさはないけど、手間と味を考えると買った方が良かったりしますよね。。0返信
2021-08-13
-
212.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りは年に一回くらいしかしない。0
返信
2021-08-13
-
213.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]揚げる調理が下手なので絶対しない。
買ってきたほうがおいしいです。
ポテトサラダ作るところまでならやります!0返信
2021-08-13
-
214.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しません。
冷凍を揚げるだけです。
そっちの方が美味しい!0返信
2021-08-13
-
215.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]面倒だけど、手作りしか子供が食べない0
返信
2021-08-13
-
216.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供が小さい頃は作ってた!0
返信
2021-08-21
-
217.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]揚げ物は面倒なので買います!0
返信
2021-08-22
-
218.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]1年に1、2回最初から作るけど基本冷凍の物を買ってきて揚げる事が多いです。0
返信
2021-08-26
-
219.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]小さい頃に母と作った一口コロッケが忘れられません。
あと揚げすぎて真っ黒になったコロッケ。0返信
2021-08-27
-
220.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りしています!もちろん買うこともあるけど…クリームコロッケが難しい💦0
返信
2021-08-27
-
221.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]一年に1回作るくらい。普段は惣菜のコロッケ買います。0
返信
2021-08-29
-
222.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロッケはほぼ手作りします。
買ったものは油っぽくて苦手な物が多いです。
でも、行列のできる大人気のお肉屋さんのコロッケは好きで買ってしまいます。0返信
2021-09-06
-
223.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]したことない。めっちゃ面倒なイメージ。0
返信
2021-09-07
-
224.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作ります。買ったものより、自分が好きな味にできるから。0
返信
2021-09-11
-
225.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]面倒だから作らないです。
というかパン粉使う揚げ物は工程が多いのであんまりやりません笑
母の手作りコロッケなんて食べたことないので、そういう家系なんだと思います😓0返信
2021-09-12
-
226.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供たちが小さい時には作りましたが、今は作りません。
揚げ物全般つくらない…0返信
2021-09-12
-
227.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]たまにつくろうと思うけど、家庭の小さな鍋より、業務用の大きな槽で揚げた揚げ物のほうが美味しいのかもしれない気がして…。0
返信
2021-09-17
-
228.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ぜ、ぜんぜん手作りできないです…涙
コロッケ、ものすごく手間かかりますよね!
お店であんなに安く買えるの有り難すぎます。0返信
2021-09-17
-
229.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しませんね。手間がかかるし難しいし。0
返信
2021-09-18
-
230.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]一人暮らしだからしない~ 家族とかといっしょに暮してたら作ってたかも?一人だとなかなか揚げ物ってしないんだよなあ0
返信
2021-09-22
-
231.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ポテトサラダが余った時に作ります。
たまに自分で作ると美味しいですね。0返信
2021-09-27
-
232.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りしない家で育ちましたが旦那は手作りの家で育った。。。
手作りは大変だから、1回しか作ったことないですね。0返信
2021-09-27
-
233.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]滅多に作らないです。最後に作ったのはいつだったことか。0
返信
2021-09-27
-
234.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りしません(^^;
買うものだと思ってます0返信
2021-09-27
-
235.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]じゃがいもの処理からするのは面倒だし、手作りはしません。買ったものも十分おいしいので。0
返信
2021-09-29
-
236.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]今はしないですね~買ったものが美味しい0
返信
2021-10-05
-
237.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]コロッケは買います。
安くて美味しいので。
作ると時間がかかるので、作りません。0返信
2021-10-05
-
238.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]買います。
料理苦手だし材料、手間を考えたら買った方がお得なので。0返信
2021-10-05
-
239.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]基本的に普段の食事では作らず購入します
たまにイベント的に子供と作ったりはします0返信
2021-10-05
-
240.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]1年に一回位は手作りしますがあとは買っちゃいます。0
返信
2021-10-05
-
241.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]最近は買っています。安いしおいしいので助かっています。手作りは気合いが必要です。0
返信
2021-10-05
-
242.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]ほとんど冷凍のを買って揚げるか、揚がってるのを買うか。手作りは片手で数えられる程しかした事ない…0
返信
2021-10-05
-
243.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子どもが小さい頃は手作りしていました。
今は市販の方が美味しいって言われますww0返信
2021-10-21
-
244.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>5
分かります。揚げ物はどうしても面倒で…安くておいしいコロッケ、たくさんありますし!0返信
2021-10-21
-
245.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りはせずスーパーのお惣菜に頼っています。0
返信
2021-10-21
-
246.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しません。コロッケは義母の担当。近くの義理実家まで取りに行きます。0
返信
2021-10-22
-
247.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しないなー。手間がかかるから。0
返信
2021-11-03
-
248.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しないです!!
買った方が美味しい!!0返信
2021-11-08
-
249.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]した事ないです。手間がかかりますよね。0
返信
2021-11-21
-
250.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しませんね。コロッケ自体が苦手です0
返信
2021-11-21
-
251.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しなくなりました。0
返信
2021-11-30
-
252.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分では作りません。スーパーや総菜屋さんで買ったもので充分です。揚げ物は後処理が面倒で…0
返信
2021-12-08
-
253.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]たまにしかしないです。ほとんどスーパーで買ってます。0
返信
2021-12-08
-
254.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]そんなに食べたくなることもあまりないので
食べたいときにお店で揚げたものを買ってきてしまいます。0返信
2021-12-29
-
255.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作る手間と味を考えたら、買ったほうが良いので、買ってます。0
返信
2022-01-07
-
256.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]めったにしません。年に一回あるかないかです。0
返信
2022-01-07
-
257.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供が大人になってからは、買ってばかりです。
旦那はコロッケ好きではないので。
でもこれからはたまに手作りしようかな、と思っています。0返信
2022-01-08
-
258.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子供がたくさん食べるので自分でよく作ります。0
返信
2022-01-18
-
259.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]じゃがいも茹でて、潰して…と作る工程が面倒なので作りません。0
返信
2022-01-18
-
260.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]スーパーで買っちゃいます。家で作れる気がしないです。0
返信
2022-02-06
-
261.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]しません!揚げるまでがすごく手間そうで。。。0
返信
2022-02-06
-
262.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>3
昼間に自分用だけとかはお惣菜です。お惣菜おいしいですよね。0返信
2022-02-09
-
263.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]手作りが一番美味しいけど、面倒でなかなかできない。0
返信
2022-02-14
-
264.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]今はほぼ買います!買ったほうが美味しい!0
返信
2022-02-16
-
265.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分で作ります
スーパーで買うコロッケは油っぽくで衣が厚く
苦手でした0返信
2022-02-24
-
266.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]年に一回作るか作らないか…
お芋を茹で潰すのも、揚げるのもめんどくさい…!0返信
2022-02-24
-
267.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]子どもの頃お母さんと作って、美味しくて感動したのを覚えてるけど、、
自分では手間を考えたら無理かなー!!
でも子どもや夫が食べたいって言ったら頑張る!笑0返信
2022-02-24
-
268.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]じゃがいもが大量に余った時に手作りします。
やってみると意外と簡単でおいしい。
油も揚げ焼きにすれば後片付け楽。0返信
2022-03-08
-
269.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]作ります。でも、買ったほうが美味しい0
返信
2022-03-08