「女は結婚して一人前」うるさい親戚を一発で黙らせた、“ソボクな質問”

2021-07-29(木)12:12
このトピックはコメントできません。
  • 1.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    身内の冠婚葬祭は、普段なかなか会えない親戚たちに会える機会でもありますよね。でも、それがとてつもなく面倒くさい! という人も少なくありません。妹の結婚式のために帰省した青島由佳里さん(仮名・34歳)

     妹の結婚式のために帰省した青島由佳里さん(仮名・34歳)は、披露宴が始まる直前に親戚の中でもなにかと有名な、3人組の“かしましオバさん”につかまってしまったそう。

    ~中略~

     会って早々、聞くのも面倒くさい発言の連発。さらに怒涛の“口撃”は加速していきます。

    「私は三姉妹で、今回は次女の妹の結婚式。2年前に末っ子の妹が先に結婚しているので、姉妹の中で未婚は長女の私だけ。それがさらに伯母たちの燃料になりました。そんなに揃うかね!? とツッコミたくなるほど、3人が口を揃えて『先、越されちゃったわね(笑)』とニヤニヤ。ほかにも、『やっぱり女は結婚して、子どもを産んで育てて一人前よね』とか、『〇〇ちゃんも急がなきゃ』と矢継ぎ早に、遠慮なくグサグサ心をめった刺しにしてくるんです。
     もう何を言われても、ひたすら頭の中で歌手のAdoさんの『うっせぇわ』を爆音で流し続けていました」

    ~中略~

     そこで青島さんが思いついたのが、
    「そんなに結婚、結婚と言うなら、その良さを語ってもらおう!」作戦でした。

    ~中略~

     だから、もう本当にそのまま『じゃあおばさんたちが結婚してよかったって思うところはどこ?』『家事や育児はやっぱりおじさんたちとの協力プレイ?』『結婚したら時間やお金にも余裕できるのかな?』と思いをぶつけました。すると、あれだけピーピーうるさかった伯母たちが、一気に静かになってしまって……」

     青島さんは思い出します。
     彼女たちの夫は、ギャンブルにどハマりしてろくに働かないおっさん、過去に浮気して騒動になったおっさん、仕事人間で家族を大事にしないおっさんと、揃いも揃ってなかなかのダメ男揃いだったのです。

    「結婚して良かったところを聞いただけで、目の前のおばさんたちの顔が一瞬で白くなってしまって。しかも誰もしゃべらないし。何も考えずに急所を突いてしまった……! と焦りました」

    ~中略~

     ため込んでいた不満が一気に爆発したようですが、披露宴後に青島さんはこんなことを言われたそうです。

    「不満を口に出すことで、少しスッキリしたんでしょうね。結婚せずにがむしゃらに仕事に励む私のことを、『ちょっとうらやましかったの』と言われました。また、違う人生を歩んでいる誰かの小言を言うことで、自分を肯定していた、と。伯母さんたちが本音を伝えてくれたので、驚きましたね。初めてです。

    ◯全文は引用元参照

    2021-07-02

※1万件までコメント可
検索する
  • 2.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    まあ、良かったことなんてあんまりないのよ…
    0

    2021-07-02

  • 3.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    先越されちゃったなんて絶対言わないけどなー。。
    ほんとデリカシーないね。
    0

    2021-07-02

  • 4.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚している事だけステイタスだと思っている節あるよね
    0

    2021-07-02

  • 同意・共感ボタン

    よくわかるー!
    わかる
    どちらとも言えない
    わからない
    全然わからない
    ※ボタンの数は「5種類」「3種類」「2種類」から選べます。(変更はこちら
  • 5.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚するもしないもその人の自由だよ。
    しないで自分の生活を大事にしていくのいいと思うわ。
    0

    2021-07-02

  • 6.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    人の自由。いちいちうるさいな。
    0

    2021-07-02

  • 7.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    強くなりますよね!
    0

    2021-07-02

  • もしも

    ※不快なコメントが目につく場合

    マイページの「NG設定」からNGワードを設定すると、それらを含むコメントはすべて非表示にできます。

  • 8.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    私もたまに会う親戚のおばさんから『○○ちゃんはまだ結婚しないの?』と言われます。結婚するもしないもあなたに関係ないし!と思いながらいつも苦笑いで立ち去る自分が情けない…
    0

    2021-07-02

  • 9.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    良い切り返しですね!教えを請う形でアッパー!!
    0

    2021-07-02

  • 10.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    地域と年代によっては、「結婚しなきゃ!」って考えている人はいるよね。
    私も結婚が遅かったから、おばあちゃんによく言われたな~。本気の心配って分かるから、全然嫌な気はしなかったけど。
    0

    2021-07-03

  • 11.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    地方の親戚なんてこんなおば様ばかりですよ
    0

    2021-07-03

  • 12.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    なんで結婚=幸せ、一人前なんだろう

    だから、地元に帰りたくなくなっちゃうんですよね
    0

    2021-07-03

  • 13.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚して良かったこと、うーん…って感じ

    だけど、子供は産んで良かったなと思います
    0

    2021-07-03

  • 14.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚して、子供を産んでも、うちはひとりっこなので、これまたいろいろ言われたりします。
    終わりはないのかもしれませんね。
    0

    2021-07-03

  • 15.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    幸せなんて人それぞれなのに。、
    0

    2021-07-03

  • 16.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚したら次は「子供は?」だし。
    結局何かしら言いたいんでしょうね
    0

    2021-07-03

  • 17.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    良かったところを聞くのはいいアイディアですね。他の場面でも使えそう。
    0

    2021-07-03

  • 18.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    昔の話、私も妹も30代で未婚だった頃田舎の親戚の集まりに行って、母が「娘たちがまだ独身で…」と愚痴をこぼしたら、母の長兄の嫁さんが「今の人はいいわねー、私の頃は結婚しなくてはいけなかったけど、今は働いて生活できるものね!」って援護射撃してくれて、すごく有難かったです。
    0

    2021-07-03

  • 19.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚して一人前、子供を産んで一人前、男の子を産むべきとか言う人は色々言いますもんね…
    0

    2021-07-03

  • 20.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    スカッといい話風にまとめてるけど、現実は本当に結婚が一番と信じているからこそ、それを善意のつもりで相手にも勧めているケースがほとんど。だからタチが悪い。
    (結婚生活しか知らないから、他の生活と比べようがない)
    宗教と一緒。
    0

    2021-07-03

  • 21.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    もう結婚するのが当たり前な世の中ではないですよね。
    デメリットも多いし…。
    0

    2021-07-03

  • 22.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    かしましオバさん面倒くさいですよね。
    私は会うのを避けられれば避けてしまいます。
    0

    2021-07-03

  • 23.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚してよかったこと…
    良かったとは思ってるけど、言葉にするのは難しいな…笑
    0

    2021-07-03

  • 24.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚して、子どもを産んで育てて一人前とか考え方が古いなと思いますね。
    気にせず聞き流してていいと思います。
    0

    2021-07-04

  • 25.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    未だにそんな事いう時代遅れな人もいるのね。
    古いですねって言ってやりたいね!
    0

    2021-07-04

  • 26.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    今時時代遅れだよねー。
    0

    2021-07-04

  • 27.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自分はできてるからマウントを取りたいんでしょう
    0

    2021-07-04

  • 28.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    うける。本当に幸せなら、他の人にあれこれは言いませんよね。
    0

    2021-07-04

  • 29.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    スカっとですね!
    本当古い考えの人が多いなあ
    0

    2021-07-04

  • 30.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    よくぞやっつけてくださいました…!
    意図的でなかったようですが、私は読んでスカッとしました!
    0

    2021-07-10

  • 31.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    未婚でも既婚でも、どちらもメリットはあるよね。
    0

    2021-07-12

  • 32.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    上の年代の人の意見は変わらないから、世代交代をまつしかないですね。
    0

    2021-07-12

  • 33.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    良かったこと聞くのは良いアイデアですね。そして,本音で話せる親戚付き合い良いですね。
    0

    2021-07-12

  • 34.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    でも結婚してる人の大変さを見ると、確かに未婚の私は半人前とも思いますよね。。
    0

    2021-07-29

コメント期限(2021-08-02)を過ぎたため、このトピにはコメントできません。
※「ニュース・時事ネタ・バズった話題」「悩み・相談」「コラム」カテゴリのトピは1ヶ月が経過するとコメントできなくなります。}

ニュースやトピックを募集中!

当サイトでは気になるニュースやトピックを随時募集しています! 皆様の投稿を心よりお待ちしております!

通報フォーム

理由[必須]