
先人の有り難い教え……2000人の還暦人が回答した、20歳の自分に伝えたいことランキング! 3位「貯蓄しなさい」、2位と1位は……?
- 33コメ
- しおり
-
1.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
先人の有り難い教え……2000人の還暦人が回答した、20歳の自分に伝えたいことランキング! 3位「貯蓄しなさい」、2位と1位は……?(All About) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jpもし今、成人したばかりの20歳の自分に出会うことができたら、どのようなことを伝えたいですか?
もし今、成人したばかりの20歳の自分に出会うことができたら、どのようなことを伝えたいですか?
PGF生命が実施したインターネットリサーチにおいて、今年還暦を迎える1961年生まれの男女2000人へ上記の質問を投げかけたところ、様々な回答が集まりました。
◆20歳の自分に伝えたいことランキング、1位は「勉強しなさい」
「20歳の自分に会えたら、どのような言葉を伝えたいと思うか」を聞いたところ、1位は「勉強しなさい」という言葉でした。
2位以降は「頑張って」、「貯蓄しなさい」(3位)、「やりたいことをしなさい」(4位)、「人生を楽しみなさい」(5位)が続き、“今”を大切にしてほしい言葉、“未来”を考えて過ごしてほしいというニュアンスの言葉の両方がランクイン。
◆20歳の自分に伝えたいこと、男女で回答傾向に違いが見られる結果に注目
男女別にみると、男性では「毎日を大切に過ごせ」や「時間は貴重だから無駄にするな」、「今やるべきことをきっちりやれ」など、今すべきことにしっかりと取り組むことを諭すような言葉が挙げられました。
また、「人に優しくしなさい」など人に対して優しさを持って接することの大切さを伝える言葉のほか、「お前の妻は最高だぞ」や「逃げるな、告白しろ」といった言葉もみられました。
一方の女性では「自分を大切にしなさい」や「家族を大切にしなさい」、「親に心配をかけるな」など、自分自身や家族を大切にすべきと訴えかける言葉が多い結果に。「幸せな人生が待ってるよ」や「8年後に運命の人に出会うよ」、「大切なのは中身だ」、「スキンケアはしっかりしなさい」といった言葉も挙げられました。
あなただったら、20歳の自分にどんな言葉をかけたいですか?2021-06-23
-
2.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]言ってあげたいことは沢山ありますね。
やはりその瞬間を一生懸命生きて欲しいですね。0返信
2021-06-24
-
3.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]3位の「貯蓄」と、4位と5位の「やりたいことをやる」「人生を楽しむ」を両立させるのが難しいよね。0
返信
2021-06-24
-
4.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]やはり、勉強しなさい。後になって後悔してます。0
返信
2021-06-24
-
5.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]なかなか実践が難しいものばかり…0
返信
2021-06-24
-
6.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]確かに勉強は大事。
でも、好きなことを思う存分にやりなさいって言いたいかな。
勉強は20歳じゃなくてもできるから。0返信
2021-06-24
-
7.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]貯蓄は本当に大切なんですが、20代でなければできなかったこともあってお金を使ってしまったことに後悔はないです。
それより頭の回転が良いうちに学ぶのが大事!脳細胞はどんどん減っていき、新しいことも始めにくくなりますよ。0返信
2021-06-24
-
8.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]貯金と、毎年の健康診断。
子供は無事に育つから大事やで0返信
2021-06-24
-
9.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]独身時代に給料の30%は貯金しなさいって口酸っぱく言われていたけどその通りだと思った。
やりたい事が見つからないならとになく勉強しなさい、もだな~せっかく見つけたのに出来ないって事がないように勉強しててほしい。0返信
2021-06-24
-
10.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]貯蓄大切ですね!0
返信
2021-06-24
-
11.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]就職に有利な資格を厳選しなさい。
いくつか持ってるけど、すべて全く役に立ってない...0返信
2021-06-24
-
12.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]先人の言うことは正しいよね。貯蓄しばさいが一位だと思ったけど勉強なんだね。0
返信
2021-06-24
-
13.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]1位「勉強しなさい」
なんだかんだコレかなぁ。
習った事そのもの(難しい数学の方程式とか)は日常生活で使わないけど、結局進学も就職も学歴や学校ブランドで見られるから、やっぱ学生の時に勉強やって自分のブランドにするために良い大学入るのが無難に良いかも。
実力ある人は、技術を手につけていけばいいんだよー。自分に自信ない人ほど勉強やっとけって感じかな!0返信
2021-06-24
-
14.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]勉強は大事、意外と学校で習う事を求められたりする0
返信
2021-06-24
-
15.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]確かに、大人になってから分かる。
でも昔の自分に行ってもきっと勉強してなかった。0返信
2021-06-24
-
16.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]言いたいこと色々あるなー。お金貯蓄するなら投資しなさいっていうかな。預けて眠らせておくだけはもったいない。0
返信
2021-06-24
-
17.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]今となってはどれも共感できるけど、20歳の時に言われても実感がわかないんだろうな。
人生は後戻りできないから面白い。0返信
2021-06-24
-
18.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]時間と体力があるうちに、旅行をいっぱいしなさいって教えるかな。0
返信
2021-06-24
-
19.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>13
13:匿名
1位「勉強しなさい」
なんだかんだコレかなぁ。
習った事そのもの(難しい数学の方程式とか)は日常生活で使わないけど、結局進学も就職も学歴や学校ブランドで見られるから、やっぱ学生の時に勉強やって自分のブランドにするために良い大学入るのが無難に良いかも。
実力ある人は、技術を手につけていけばいいんだよー。自分に自信ない人ほど勉強やっとけって感じかな!私ももっと勉強しとけっていいたい。
かと言って今時間があるからするかと言われるとしない。
だからきっと20歳の私に忠告しても勉強しないだろう。0返信
2021-06-24
-
20.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]貯蓄大事なのわかるな~
貯めれる時に貯めとかないと、結婚したり子供できたら一瞬でなくなるもんな~0返信
2021-06-24
-
21.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]人によって、必要な言葉は違う気がします。
がむしゃらに頑張ってきた人には、もっと今を、自分を大切にしなさい、だろうし。
怠け者には勉強しなさい、だろうし。
子供ができる前に見聞を広めなさい、かも知れない。0返信
2021-06-24
-
22.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]勉強しなさいは20歳じゃ遅い気が。
小学生から言って欲しい0返信
2021-06-24
-
23.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]20歳かー。就職先をしっかり考えなさいと言いたい。今の20歳はコロナウイルスの関係で我慢ばかりさせられている20歳だから、これからは楽しいことをたくさん覚えてほしいです。1
返信
2021-06-24
-
24.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]言ってやりたいことはたくさんあるけど、
20歳の私はきっと
「今から勉強とかw」
「貯金?玉の輿に乗るから大丈夫www」
とか言うだろうからとりあえずぶん殴りたい。0返信
2021-06-24
-
25.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]「人生を楽しみなさい」っていいですね。0
返信
2021-06-24
-
26.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]自分に言うなら貯蓄しなさい!結局は断捨離するから良い物を少しだけコツコツ買っておけ!って笑0
返信
2021-06-25
-
27.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]分かる!勉強は裏切らない!ろくに勉強しなかったくせに、勉強よりもっと大事なものがあるとかいう人は嫌いです0
返信
2021-06-25
-
28.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]分かります!
私だったら勉強と貯蓄をしておきなさい!って言いたい。0返信
2021-06-25
-
29.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]あの時フラフラしてたことが今だに尾を引いてる気がするので、ハタチのその時に、やるべきことを真剣にやりなさい!と伝えたいかなー。学業なんですが、勉強しなさいだけでない、学校生活も含めた本分という意味で。0
返信
2021-06-26
-
30.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]どれも大切ですよね。やりたい事やって貰いたいし、お金を貯める力も必要だし、この年になってから、勉強したい事も出てきました。
どれも大事!0返信
2021-06-26
-
31.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]健康に気をつけて、若いからって無駄に体力を消費せず、しっかり睡眠と運動をする習慣をつけような!と言っておきたい。。0
返信
2021-06-28
-
32.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
>>3
まさにその通り。どちらかになってしまいますね。0返信
2021-07-04
-
33.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]勉強って大事ですよね。若い時の方が覚えも良いし。0
返信
2021-07-04
一番共感されたコメント
※「ニュース・時事ネタ・バズった話題」「悩み・相談」「コラム」カテゴリのトピは1ヶ月が経過するとコメントできなくなります。}
ニュースやトピックを募集中!
当サイトでは気になるニュースやトピックを随時募集しています! 皆様の投稿を心よりお待ちしております!