結婚したくない理由

2022-02-27(日)13:48
※1万件までコメント可
検索する
  • 2.匿名 37歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    子供が好きじゃないから
    2

    2020-05-24

  • 一番共感されたコメント

  • 3.匿名 20歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    幸せな家庭が想像できない

    両親が仲良かったらまた違ってたかも
    1

    2020-05-26

  • 4.匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自分の時間が持てなくなるとか考えられない
    2

    2020-05-26

  • 同意・共感ボタン

    よくわかるー!
    わかる
    どちらとも言えない
    わからない
    全然わからない
    ※ボタンの数は「5種類」「3種類」「2種類」から選べます。(変更はこちら
  • 5.匿名 23歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚はまったくしたくないけど、結婚が無理な年齢になったら後悔しそう
    2

    2020-05-26

  • 6.匿名 33歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>1

    1:匿名

    一人の時間が長すぎて今さら誰かと一緒に暮らすのが苦痛だから

    すごくわかる
    自分ルールが完全に構築される前に一緒にならないと結婚は難しいかも
    3

    2020-05-26

  • 7.匿名 38歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自宅と職場の往復ばかりで出会いがそもそもない
    2

    2020-05-30

  • もしも

    ※不快なコメントが目につく場合

    マイページの「NG設定」からNGワードを設定すると、それらを含むコメントはすべて非表示にできます。

  • 8.匿名 51歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    親戚が増えて面倒だから。
    2

    2020-06-02

  • 9.匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>8

    8:匿名

    親戚が増えて面倒だから。

    結婚相手の親戚付き合いが凄すぎて嫌になった
    2

    2020-06-02

  • 10.匿名 24歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    何度か交際した結果、他人とずっと一緒に暮らすのが無理だと思ったから
    大人になれなかったんだと思う
    1

    2020-06-02

  • 11.匿名 70歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚したい気持ちはあるけどしたらしたで縛られてめんどくさそう
    2

    2020-06-02

  • 12.匿名 21歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    相手方の両親とのゴタゴタとかが面倒そうだから
    0

    2020-06-02

  • 13.匿名 37歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    これだけ人は生存してるから、したくない人もいる
    理由はなくても
    1

    2020-06-02

  • 14.匿名 43歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    一度したけど合わないと実感したから。
    1

    2020-06-03

  • 15.匿名 21歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自分の時間が縛られる。お金より時間が大事だから。
    1

    2020-06-03

  • 16.匿名 22歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    子供について考える必要があるから。
    0

    2020-06-04

  • 17.匿名 37歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    相手との関係に、相手の実家が入ってくるとほんとうに面倒。
    1

    2020-06-08

  • 18.匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    人と一緒にいるとくつろげない。
    0

    2020-06-15

  • 19.匿名 44歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自分ひとりですら持て余しているから
    0

    2020-06-20

  • 20.匿名 24歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    他人と一緒に住むの無理
    0

    2020-06-20

  • 21.匿名 22歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚すると大変なことが多いし、特にメリットがない
    1

    2020-06-21

  • 22.匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    書類関係がめんどくさい
    0

    2020-06-21

  • 23.匿名 30歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>3

    3:匿名

    幸せな家庭が想像できない

    両親が仲良かったらまた違ってたかも

    わたしもシングルマザーのもとに育ったから、父親っていうのが思い描けない
    0

    2020-07-19

  • 24.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>7

    7:匿名

    自宅と職場の往復ばかりで出会いがそもそもない

    出会いがないって人、めちゃくちゃ多いよね
    出会いってどうしたらいいんだろう
    0

    2020-07-19

  • 25.匿名 30歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>5

    5:匿名

    結婚はまったくしたくないけど、結婚が無理な年齢になったら後悔しそう

    悩みどころだね
    年取ったら価値観とかも変わってくるだろうし
    0

    2020-07-28

  • 26.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>21

    21:匿名

    結婚すると大変なことが多いし、特にメリットがない

    たしかに大変
    唯一のメリットは孤独ではないことかな
    友人なんていざという時頼れないし
    0

    2020-07-28

  • 27.匿名 37歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>2

    2:匿名

    子供が好きじゃないから

    子供を持たなきゃいけないことはないから結婚だけしては?
    1

    2020-08-19

  • 28.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>8

    8:匿名

    親戚が増えて面倒だから。

    親戚付き合いはめんどくさいね
    他人なのに親族って違和感ありまくり
    0

    2020-08-19

  • 29.匿名 39歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    相手の親との付き合い。結婚したら嫁が義両親の介護しなきゃいけないような風習が無理。同じ介護ならお金もらって他人のお世話か、自分の両親のお世話したい。
    0

    2020-08-21

  • 30.匿名 33歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚していなかった時は自分の世界が好きだったのでずっと独身でいいやっと思っていました。
    0

    2020-08-21

  • 31.匿名 39歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    他人と一緒に住んだりお金のやりくりするのが面倒だから。
    0

    2020-08-21

  • 32.匿名 33歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    独身時代は自分の時間が大切だったのとだれかと合わす事が苦痛だったのでしたくないなっと思ってました。
    0

    2020-08-22

  • 33.匿名 23歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    一人がすき。彼氏も旦那もできたらめんどくさいし一人でいる方が楽しいから。
    0

    2020-08-25

  • 34.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    一人生活が充実しているから、パートナーができたら一々了承を得ないといけないし。
    0

    2020-08-25

  • 35.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    他人と一緒に住める気がしないから。1人の方が気楽。
    0

    2020-08-25

  • 36.匿名 58歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    一度して懲り懲りしているからです。もう絶対男のためにご飯作ったりしないと固く決意しています。お財布を人と共有するのもいやですね。
    0

    2020-09-02

  • 37.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚して子供を産み育てる社会的メリットが以前よりかなりなくなったと思う。
    1

    2020-09-04

  • 38.匿名 25歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    ひとりでいたらないような悩みを抱えたり傷ついたりするかもしれないから。
    0

    2020-09-09

  • 39.匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    一回して、自分には向いていないと思ったので。
    0

    2020-09-11

  • 40.匿名 24歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚したいと思えるような男性に出会わない
    0

    2020-09-11

  • 41.匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    色々お金がかかるから。
    友達がどんどん結婚してるけど、正解水準保ててないし。
    0

    2020-09-11

  • 42.匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自由が好き!誰かに合わせる生活なんて無理!
    0

    2020-09-13

  • 43.匿名 25歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自由でいたい。縛られるのがいや。
    結婚したら確実に大変になる。
    0

    2020-09-13

  • 44.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    一人で好きな事をやれるのがいい!
    結婚して我慢することが増えるより、一人で自由に行きたい。
    0

    2020-09-13

  • 45.匿名 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    実家出たくない
    まだ覚悟がないなって思う
    0

    2020-09-16

  • 46.匿名 39歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚してしまったんだけど、結婚して子ども産む前に、長年働きたい職場に転職して足場固めておくべきだった。
    残業多くて退職したけど、子持ちだとパートも受からない〜
    0

    2020-09-17

  • 47.匿名 24歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    付き合う度にメリット・デメリットを考えてる自分に嫌気がさした。
    0

    2020-09-19

  • 48.匿名 33歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自分の性格を知っているから無理。
    ズボラ、自己中だから、結婚して他人と住むとか考えられない。
    0

    2020-09-19

  • 49.匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結局一人でいるのが楽なんで…
    0

    2020-09-20

  • 50.匿名 35歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自由にお金を使いたいから
    0

    2020-09-20

  • 51.匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    誰かの世話したくない
    1

    2020-09-20

  • 52.匿名 25歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    他人と関係が濃くなると悪い側面ばかり見えるようになって
    一緒に生活していけるとは思えないから
    0

    2020-09-20

  • 53.匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    親族づきあいが不安だから、、、
    0

    2020-09-20

  • 54.匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    めんどくさいことが沢山出てきそう
    1

    2020-09-20

  • 55.匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    元々人付き合いが苦手だから、彼と付き合うことはいいけど彼の実家との付き合いが増えるのが負担でしかない。
    0

    2020-09-23

  • 56.匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚したら親戚付き合いや子供が出来たらママ友と付き合うようになりめんどくさい人間関係が増えるから
    0

    2020-09-23

  • 57.匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    相手の両親、兄妹と関わるのが面倒そうだから。
    0

    2020-09-24

  • 58.匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    周りに離婚している人が多すぎて、結婚するときは幸せそうなのに、離婚するときはとても大変そうな様子を見ているとメリットを感じられない
    0

    2020-09-24

  • 59.匿名 39歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>58

    58:匿名

    周りに離婚している人が多すぎて、結婚するときは幸せそうなのに、離婚するときはとても大変そうな様子を見ているとメリットを感じられない

    周囲にシングルマザーとかバツイチが多いとそうなりますよね・・・。
    0

    2020-09-26

  • 60.匿名 25歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    まだ、自由でいたいし彼氏で十分。
    0

    2020-09-29

  • 61.匿名 23歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自分のことすら満足にできないのに、人の分までなんて尚更できない
    0

    2020-10-01

  • 62.匿名 38歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>58

    58:匿名

    周りに離婚している人が多すぎて、結婚するときは幸せそうなのに、離婚するときはとても大変そうな様子を見ているとメリットを感じられない

    わかる。ちなみに主婦してる友人達も、結構耐えてるっていう印象。むしろ離婚した友人達の方が人生謳歌してるように見える・・・
    0

    2020-10-07

  • 63.匿名 44歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    一人でいる人の方が、楽しく暮らしているように見えます。
    そういうのを長く味わってると、結婚したくなくなりそう。
    0

    2020-10-08

  • 64.匿名 40歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    気が多いから、すぐ好きな人が出来ちゃう。
    結婚して1人の人ずっと好きでいる自信ないし、いやだ。
    0

    2020-10-08

  • 65.匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    今のご時世は結婚が無理な年齢なんてないと思います。
    0

    2020-10-12

  • 66.匿名 36歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自分で稼いだ分は自分のために自由に使いたいし、子供も好きじゃないから。
    0

    2020-10-13

  • 67.匿名 39歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    お金も時間も全て夫と子どもに捧げることになる。来世は女を磨いて結婚しない人生を選ぶ。
    0

    2020-10-15

  • 68.匿名 20歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    実家暮らしに甘えてるから…
    家事とかできる自信ない(笑)
    0

    2020-10-16

  • 69.匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    お金も時間も自分の自由
    0

    2020-10-26

  • 70.匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    一人暮らしが快適すぎて
    誰かと一緒に住むってもう考えられない(笑)
    0

    2020-10-29

  • 71.匿名 25歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    人の時間に左右されずに、自分の時間を有意義に使いたい
    0

    2020-11-05

  • 72.匿名 25歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    妊娠したくないから。子供もそんなに好きでもない。
    0

    2020-11-10

  • 73.匿名 38歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    家族同士の結婚っていうのがめんどくさいのと、お互い稼げているからこそ一緒にならないほうが楽かなって思う。
    0

    2020-11-14

  • 74.匿名 36歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    今まで付き合った男性が男尊女卑タイプが多くて希望が持てないから
    0

    2020-11-15

  • 75.匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>45

    45:匿名

    実家出たくない
    まだ覚悟がないなって思う

    結婚への覚悟って大きいですよね…。
    私もまだまだできなさそう
    0

    2020-11-18

  • 76.匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    今更誰かが常にいる生活が出来る気がしない。でも、彼氏はずっといて欲しい。贅沢なんだろうけど・・・・。
    0

    2020-11-24

  • 77.匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自分の時間がなくなるのがいや。
    お金も自由に使いたい。
    0

    2020-11-26

  • 78.匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    金銭面でも時間的にも自由がなくなる生活に縛られるのが嫌だから。
    0

    2020-12-03

  • 79.匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    まだまだキャリアアップしたいからです✨
    0

    2020-12-07

  • 80.匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚したくないわけじゃないけど、自由がなくなるのは嫌。
    0

    2020-12-09

  • 81.匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    なんだか周りが結婚ブームだから。

    乗っかったと思われたくない....
    0

    2020-12-12

  • 82.匿名 41歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自由が最高!!
    0

    2020-12-15

  • 83.匿名 37歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    祖母は皆、祖父に先立たれて独り暮らし。
    結局最後はまた一人になるならしなくても。とか思ってた。
    0

    2020-12-25

  • 84.匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    今の自由を制限したくない。

    みんな結婚するとお金ないって言い始めるし。
    0

    2020-12-28

  • 85.匿名 24歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    他人と同じ空間で生活したくない。
    0

    2021-01-01

  • 86.匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自由でいられなくなると考えると1人の方が気楽かなって思う。結婚だけが幸せじゃない。
    0

    2021-01-01

  • 87.匿名 37歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    妥協というわけではないですが、大事なことは多そうですよね結婚すると。
    0

    2021-01-03

  • 88.匿名 35歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    今更誰かに気を遣って生きたくない。
    0

    2021-01-09

  • 89.匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自分の時間が無くなるの嫌だから。
    0

    2021-01-13

  • 90.匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    家庭に入るのが嫌。
    バリバリ働きたい
    0

    2021-01-15

  • 91.匿名 35歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    母親みたいになりたくないから。
    0

    2021-01-16

  • 92.匿名 38歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    家事をしたくないから。
    0

    2021-01-27

  • 93.匿名 39歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    型にはめられたくないです。
    0

    2021-01-28

  • 94.匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    縛られるのが嫌だからです。自由でいたい。
    0

    2021-01-31

  • 95.匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自由でいたいから。
    0

    2021-02-08

  • 96.匿名 36歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    一人の時間が楽しすぎて。邪魔されたくない。笑
    0

    2021-02-08

  • 97.匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>4

    4:匿名

    自分の時間が持てなくなるとか考えられない

    自分のペース乱されるのって苦痛ですよね……
    0

    2021-02-10

  • 98.匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>97

    97:匿名

    >>4
    自分のペース乱されるのって苦痛ですよね……

    苦痛です。一番イヤかも。
    0

    2021-02-10

  • 99.匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    家事をしたくない…
    0

    2021-02-19

  • 100.匿名 30歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自由に生きたい
    0

    2021-02-24

  • 101.匿名 39歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    家族が増えるのが苦痛。
    0

    2021-02-28

  • 102.匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    子供は欲しくなくても、できなくてそれでも結婚してくれる人がいるのか悩んでる人もいる。
    そうゆう人と結婚したらお互い幸せだと思う。
    0

    2021-02-28

  • 103.匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚した友達に大変だと聞くので。
    0

    2021-03-08

  • 104.匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    周りから愚痴しか聞かないから。
    0

    2021-03-14

  • 105.匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    好きな人のそばにいたいとは思うけど、結婚となるとお互いの家族を無視してはできないし、せっかく好き同士なのに子ども欲しい欲しくないで意見が分かれてダメになるなんてもったいないから。
    0

    2021-03-15

  • 106.匿名 30歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚したら家族になって愛が消えそう
    0

    2021-03-19

  • 107.匿名 39歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    子供が苦手なこと、好きな事をやり続けたいこと、人と合わせるのが苦手で一人でも楽しめることが理由です。
    0

    2021-03-30

  • 108.匿名 24歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    実家が恋しくなるのがわかりきってるから
    0

    2021-03-30

  • 109.匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    他人と住むのが無理だし、家でまで人と合わせるのとか考えたらめんどくさい
    0

    2021-04-12

  • 110.匿名 35歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    今更自分以外の人のためにペースを崩すのがめんどくさい。
    0

    2021-04-21

  • 111.匿名 33歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    1人の時間と使えるお金がほしいから
    0

    2021-04-27

  • 112.匿名 35歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    共働きでちゃんと家事育児を協力してくれたらいいけど、そうじゃないことのほうが圧倒で気に多いから、イーブンでないのなら結婚したくないと思っています。
    0

    2021-05-15

  • 113.匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    ずっと一緒にいたいと思える人が子ども欲しい人で、自分はそうではないから。
    子作りも家族付き合いもない2人だけの結婚ならしたいのかもしれないけど…自分には必要ないかもしれない
    0

    2021-06-12

  • 114.匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>27

    27:匿名

    >>2
    子供を持たなきゃいけないことはないから結婚だけしては?

    でも結婚しちゃったら周囲からの『子どもはまだか!?』の圧がすごいですよ。しばらくいなかったら不妊だのレスだの……
    0

    2021-06-16

  • 115.匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    一人暮らしに慣れてしまったら、他人とずっと一緒はしんどいよね。
    慣れる前の方が結婚に踏み切りやすい。
    0

    2021-06-17

  • 116.匿名 38歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    後ろにいる家族と付き合うのがちょっとめんどくさい
    0

    2021-06-26

  • 117.匿名 40歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    特になかったかな…

    自由は、少なくなったけど笑笑
    0

    2021-06-26

  • 118.匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    誰かの面倒なんてみたくないから
    0

    2021-07-02

  • 119.匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自由がなくなるのが嫌だから
    0

    2021-07-19

  • 120.匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    周りを見ていると、結婚に夢はない。
    0

    2021-07-23

  • 121.匿名 1985歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    ダメになったら生きていけない気がして・・・理想は理想なままで叶えたくないからパートナーでいいかなって思っています。
    0

    2021-08-07

  • 122.匿名 40歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    そんな理由特になかったかも…
    0

    2021-08-08

  • 123.匿名 22歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    子供産むのが嫌だから
    子供産まなくてもいいっていうけど相手の親とか絶対気にするし、その圧を感じたくない
    0

    2021-08-17

  • 124.匿名 31歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>8

    8:匿名

    親戚が増えて面倒だから。

    親戚付き合いで苦労する親を見ているので。本当に大変そうですね。
    0

    2021-08-20

  • 125.匿名 29歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    一人は楽というときですね。
    0

    2021-08-20

  • 126.匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    一人が好き!一人が楽!結婚しなくても好きな人たちとは末永く仲良しでいたいと思ってる!
    0

    2021-08-20

  • 127.匿名 28歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    全然予定も相手もいないけど
    結婚したならこうするよね!っていう期待の言葉とかを聞きたくない気持ちはある。
    同じテンションになれる気がしなくて、そういう雰囲気になるの嫌だなって想像しちゃう
    0

    2021-08-23

  • 128.匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    ただすごく好きなだけ、ただそばにいたいだけ
    気持ちだけがあるシンプルな関係でいたいです
    0

    2021-08-23

  • 129.匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>4

    4:匿名

    自分の時間が持てなくなるとか考えられない

    誰かのために動かなきゃならないって、自分も無理そうです…
    0

    2021-08-23

  • 130.匿名 29歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    相手に合わせるの嫌です。
    自分大好きです(笑)
    0

    2021-08-23

  • 131.匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    一人の時間を楽しみたい。
    0

    2021-08-24

  • 132.匿名 39歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    幸せな家庭を築ける気がしない。自分も両親のようになりたくはない、と思ってしまう。
    0

    2021-09-02

  • 133.匿名 50歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>8

    8:匿名

    親戚が増えて面倒だから。

    本当にそれが一番めんどくさい
    0

    2021-09-02

  • 134.匿名 24歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    1人で生活するのが楽だと
    知ってしまったので…。
    別に子どもも欲しくないし。
    0

    2021-09-07

  • 135.匿名 42歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    家の中に自分以外がいるのが耐えられないから。
    0

    2021-09-07

  • 136.匿名 39歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    一生一緒にいれる自信はない。
    0

    2021-09-08

  • 137.匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    好きな人と一緒にいたいけど、その家族まで好きになれるかはわからないし、子どもも産みたくないから私に結婚は不要
    0

    2021-09-08

  • 138.匿名 24歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    法律で縛られる関係が重たすぎ
    0

    2021-09-08

  • 139.匿名 48歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    もし離婚して一人になっても、もう結婚はこりごりです。潔癖なので多分いちいち気になって一緒に生活するのが疲れると思う
    0

    2021-09-11

  • 140.匿名 18歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    両親が離婚してて、結婚はいいものだという印象がないから。結婚なんてしなくても同じ時間を過ごすだけでも幸せなのさ〜
    0

    2021-09-22

  • 141.匿名 38歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>2

    2:匿名

    子供が好きじゃないから

    子供をうまない選択肢もありますよ。夫婦イコール子供と考えなくてもいいかも。
    0

    2021-09-22

  • 142.匿名 18歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>3

    3:匿名

    幸せな家庭が想像できない

    両親が仲良かったらまた違ってたかも

    分かります。結婚がそこまで幸せに結びつかないです。
    0

    2021-09-22

  • 143.匿名 29歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    幸せのその先のめんどくささをたくさん聞いていて前向きにはなれないです。
    0

    2021-09-26

  • 144.匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>15

    15:匿名

    自分の時間が縛られる。お金より時間が大事だから。

    わかります!お金は無くなれば稼げばいいですが、時間は元には戻せませんから。
    0

    2021-10-06

  • 145.匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    誰とも話したくない時もあるのに家に誰か居たら話さなきゃならないし気も使う。単純に、疲れるから嫌。子供は可愛くて好きだけど、他人の子と接するのと自分が親になるのはまた違う。子供産みたくなければ結婚の意味もない。疲れるだけ
    0

    2021-10-06

  • 146.匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自由がなくなるのが嫌だから。
    0

    2021-10-09

  • 147.匿名 36歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自分の時間もお金も体力も空間も自由も減る。
    0

    2021-10-22

  • 148.匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    1人が好きだから。周りに不倫してる人いるし、簡単に裏切られそうだから。
    0

    2021-10-22

  • 149.匿名 35歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    他人と一緒に生活する自信が無い。というか多分1日でも無理。
    0

    2021-11-01

  • 150.匿名 23歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚に子供はつきものだと思うけど自分一人で育児しているのしか想像できない
    0

    2021-11-04

  • 151.匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    自分で自由に使えるお金が減るから
    子供できたら推しのライブとかいけなくなりそう…
    0

    2021-11-12

  • 152.匿名 39歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    なんかめんどくさいと思うようになった。

    …正直、結婚したくないわけではない。

    でも、いろいろめんどくさくなって。
    0

    2021-11-14

  • 153.匿名 54歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    相手に合わせるのが面倒になってしまった。収入少なくて生活大変でも自由でいたい!
    0

    2021-11-21

  • 154.匿名 22歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    子どもの頃の家庭環境が良くなかったので、家族に良い印象がありません。
    0

    2021-11-22

  • 155.匿名 26歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    仕事が楽しいから結婚で仕事をセーブしたくない。
    0

    2021-11-30

  • 156.匿名 34歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]

    >>115

    115:匿名

    一人暮らしに慣れてしまったら、他人とずっと一緒はしんどいよね。
    慣れる前の方が結婚に踏み切りやすい。

    一人暮らしが快適になってしまったらもう難しいと思います。
    また一から他人と生活を合わせることをするのが面倒ですよね。
    0

    2021-12-01

  • 157.匿名 30歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    今更自分のペースを乱されるのはめんどくさい。

    別居結婚とかなら嬉しいw
    0

    2021-12-15

  • 158.匿名 27歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    経済的に困っていないし、子供が欲しいわけでもないし、
    家事も自分でできるのに、人にしてほしいと思わないです。
    逆に彼のお世話をしたいなんて思わないです。
    0

    2021-12-18

  • 159.匿名 29歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    結婚にもあまりいい点が無くなって来ているような気がします。
    0

    2022-01-21

  • 160.匿名 32歳 [通報] [非表示] [ここまで読んだ] [エラー報告]
    運命の人が現れないから。
    現状のままで楽しみます。
    0

    2022-02-27

トピ:結婚したくない理由

コメントする(あと1000文字

画像を選択(最大4枚)

記事・画像を引用する

あなたのプロフィール

次のトピック(214)就活って苦労しましたか?

ニュースやトピックを募集中!

当サイトでは気になるニュースやトピックを随時募集しています! 皆様の投稿を心よりお待ちしております!

投稿フォームへ
通報フォーム

理由[必須]