「政治・経済」のトピック
- ニュース(56)
- 政策・施策(24)
- 政治家(16)
- 経済(15)
- 政治(8)
- 景気・不景気(8)
- 発言・思想・価値観(7)
- 企業(5)
- 質問・雑談(4)
- 法律(3)
- アンケート(3)
- 時事ネタ(3)
- 炎上(2)
- 発言(2)
さらにジャンルを絞り込む
-
-
-
6時間前 96 ニュース毎度毎度書類を書くのは、またか~ってげんなりしちゃいます。 今はまだ1人分だけど、下の子が幼稚園に入ったら大変だろうなと思います。
-
-
-
-
-
-
-
1日前 44 ニュース昨日テレビで、山梨県の「グリーンゾーン認証」っていうのを取り上げてたけど、言い方を変えれば相互の監視でうまく言ってるんだよね。表現の仕方なんだなと思ったよ。山梨の取り組みは素晴らしかったよ。
-
-
-
-
-
-
-
3日以上前 129 ニュース調子に乗っているよね。ロンドンブーツの田村淳は! うまく言ったと思ってドヤ顔をしていたけど、 家庭内感染のリスクが高まっているのだから、少し違うと思うのだけど。政治家になりたいオーラ出しまくりですね。…
-
-
3日以上前 126 ニュース ※コメント不可結構支援の何にも引っかからない厳しい人が多いみたいだから、再支給してほしいけどね。 アメリカは3回目だよね・・・うらやましい。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
3日以上前 158 ニュース ※コメント不可給付金じゃなくて本当に食べられないほど困ってる人は一時的でも生活保護に入れてあげなよ 生活保護の条件緩和してさ
-
-
3日以上前 116 ニュース ※コメント不可女は結婚するからって昇進しづらいし、出産しようものならうとまれるのに働けって言われるし扱いがひどいよね。
-
3日以上前 125 ニュース ※コメント不可マスクは潤沢になったけど、コロナ前のメーカーのモノとか欲しいメーカーのモノはやっぱり手に入れるの難しい時がある。特に子供のモノ。
-
-
3月10日 118 ニュース ※コメント不可私も正直何くだらないことやってるんだかって思ったけど、偉そうにあなたが言うことではない。悪いことして糾弾された人なのになぜか上から目線で不愉快。
-
3月1日 118 ニュース ※コメント不可夜道気をつけてって...さすがな発言。 でも、ボランティアの方への思いは本当そうですよね。軽視してはいけない。
-
-
-
-
-
-
2月24日 152 ニュース ※コメント不可昨年の緊急事態宣言ほど緊張感はない、効果は低いと言われつつも従っている人達もいるわけで解除したらまた拡大するのではないかと不安もあります。
-
2月15日 102 ニュース ※コメント不可自分が知らないうちにインストールとかされていて、位置を把握とかされているならストーカーじゃないっていうほうが理解できない。
-
-
-
-
-
1月7日 116 ニュース ※コメント不可タイへ投資する個人や企業が増えて資本が集まってるのかもね 不動産バブルみたいになってるんじゃないかな
-
-
-
-
新しいコメントが投稿されました
投稿しました